バンクーバーのぶつくさ男        The Mumbling Man in Vancouver
 HOME  ぶつくさ目録 バンクーバー     情報  日本情報  ハイテク情報  ネットで   音楽を  
 バンクーバーとカナダの野鳥
Birds of Vancouver & Canada
 
 ★アメリカの野鳥 Birds of U.S.A.
 ★日本の野鳥 Birds of Japan

 ★野鳥の比較 Comparison of Birds
 ★野鳥関連サイト     野鳥の各部位の名称(リンク):英語 日本語
 ★バンクーバー周辺の探鳥地
    野鳥の名前はどうやってつけられたか?

 ★Seasonal Status of Vancouver Birds(Vancouver 周辺の野鳥の季節動向・外部リンク)
野鳥について質問などありましたら、ご連絡ください。ヘルプできるかもしれません。 

Cooper's Hawk クーパーハイタカ(若鳥)
 
2020.09.05
Central Park, Burnaby, BC, Canada

 
 
  <私の鳥見歴 My Birding History>
2005年ころ、高血圧気味になった私は医者に運動することを勧められ、セントラルパークで毎日ジョギング&散歩をするようになった。そして、いつの頃からか公園の野鳥を撮り始めた。当時は、それほど野鳥に熱中していたわけではなかったから、“普通のカメラ”で撮影して日付も場所も説明せずに、このページに貼り付けた。

それが、次第に熱が入り野鳥好きの友だちもできて鳥情報が増え、セントラルパークだけでは物足りなくなった・・・(・・;)。
Around 2005, I began to develop hypertension and, at my family doctor's advice, began to jog and walk in Central Park evey day. Then, one day, I began to take photos of birds in the park. I was not an active birder at the time, so I simply took photos with an inexpensive camera and put them on this page without dates or locations.

Gradually, though, I became eager in birding and made friends with avid birders, who gave me bird information. Now, I cannot be satisfied with birding only in Central Park...(・・;).


 目次 CONTENTS 
最近観察した鳥 Recently Photographed

セントラルパーク
Central Park, Burnaby, BC, Canada

 
珍しい訪問客 Rare Visitors
 季節的に見られる鳥 Seasonal Visitors
 季節を問わず見られる鳥 Residents


バンクーバー&ロウアーメインランド
Vancouver & Lower Mainland

 
場所を特定できない観察地 Observation sites that cannot be located
 ウィスラー&スコーミッシュ Whistler & Squamish
 ウェストバンクーバー West Vancouver
 ノースバンクーバー North Vancouver
 バンクーバー Vancouver
 バーナビー Burnaby (except Central Park を除く)
 ニューウェストミンスター
New Westminster
 リッチモンド Richmond

 デルタ Delta(ライフェル野鳥保護区 Reifel M. B. Sanctuary)
 サリー&ラングレー Surrey & Langley
 ホワイトロック White Rock
 コキットラム&ポートコキットラム Coquitlam & Port Coquitlam
 ピットメドウズ&メイプルリッジ Pitt Meadows & Maple Ridge
 アボッツフォード&チリワック Abbotsford & Chilliwack


ブリティッシュコロンビア州(Lower Mainland を除く)
 BC (except Lower Mainland)


カナダ(ブリティッシュコロンビア州を除く)
 Canada (except British Columbia)


 2019年 Alberta 旅行 (2019年8月25日~9月4日)
 2018年 Alberta 旅行 (2019年8月末から約1週間)

 2016年 Ontario 州 Erie 湖北岸地域(2016年5月9日~13日)


ぶつくさ男関連リンク The Mumbling Man's Links
 
My YouTube Collection
 My Google Photo Album
Dropbox

野鳥の比較 Comparison of Birds
 ★ワシタカ類の大きさ Raptors in Size  

 ★シギ類 Shorebirds
 ★ハエトリ、ヒタキ、タイランチョウ Flycatchers
 ★カモメ類 Gulls   
 ★カナダガン7亜種 Canada Geese 7 subspecies
 ★シジュウカラガン4亜種 Cackling Geese 4 subspecies
 ★ハシボソキツツキ2亜種 Northern Flickers 2 subspecies
 ★ワシタカ類2種 Cooper's Hawk vs. Sharp-shinned Hawk
(リンク)


 バンクーバー都市圏には公園や湖沼がたくさんあり海岸線が長くて、野鳥観察ホットスポットがたくさんある。中でも、拙宅から徒歩数分のところにある森林公園セントラルパークは私の散歩コース。コガラからフクロウ、ワシタカ類までいろいろな野鳥が見られる。常にカメラを携帯してシャッターチャンスをねらっており、セントラルパークに来る鳥を“全部”撮りたいと思っている・・・(^_^;。

 カメラ Canon PowerShot SX60 HS:2019年1月購入。光学ズーム65倍で画素数が1610万画素。実は、少し前に SX70 HS(画素数2030万画素)を買ったのだが、画素数が上がりすぎて画質が落ちたため、SX60(画素数1620万画素)に買い直した。以前から、画素数の上がり過ぎは画質の低下につながると聞いていたが、今回、身を持って体験した次第・・・(-_-;)。なお、掲載写真には、SX70 HS、SX50 HS および SX30 IS で撮影したものもある。

 オシドリ事件:私が野鳥に初めて興味をもったのは、「オシドリ事件」がきっかけだった。
最近観察した鳥 Recently Photographed   S = Slideshow   = YouTube動画
   Barn Owl メンフクロウ ✔
(male オス)

2022.10.15
In a forest somewhere in BC, Canada
まさに名前の如くで Barn 納屋の中などではかろうじて見たことがあるが、こうして自然界にいるのは初観察だった。バンクーバー周辺のある森の中で、オスとメスがこうやって木にとまっているのを、数週間にわたって観察することができた。
  Barn Owl メンフクロウ ✔
(female メス)

2022.10.15
In a forest somewhere in BC, Canada
まさに名前の如くで Barn 納屋の中などではかろうじて見たことがあるが、こうして自然界にいるのは初観察だった。バンクーバー周辺のある森の中で、オスとメスがこうやって木にとまっているのを、数週間にわたって観察することができた。
  Mountain Bluebird ✔
ムジルリツグミ

2022.12.13
Boundary Bay (Near 72 St.), Delta, BC, Canada
6月に仲間と Okanagan 地方南部に鳥見旅行した時には観察したが、バンクーバー周辺では何年かぶりの観察だった。
 Prothonotary Warbler ✔
オウゴンアメリカムシクイ

2022.12.03
Near East Kent Avenue South / Kerr Street, Vancouver, BC, Canada
バンクーバーでは初観察。カナダ西部では非常に珍しい鳥。北米から中米にかけて分布し、夏にはカナダ東部で見られるが、冬には、南米北岸を含むカリブ間沿岸部に渡る。寒さがこたえたようで、自然保護団体が捕獲して、カナダ東部に帰るべく、暖かくなったら放鳥することになった。私が観察したときも、「寒いよ~、中に入れて~!」と言っているかのように、住宅の窓のふちを飛び回っていた。
  
 Acorn Woodpecker ✔
ドングリキツツキ

2022.10.10
1907 Chisholm St, Delta, British Columbia
初観察。バンクーバー周辺では非常に珍しい鳥で、SEASONAL STATUS OF VANCOUVER BIRDSを見ても、観察マークが一つしかついていない。通常は、アメリカのオレゴン州、カリフォルニア州、そして、メキシコからコロンビアのあたりまでに分布する。
  
 Buff-breasted Sandpiper ✔
コモンシギ

2022.09.08
Boundary Bay (between 104 St. and 112 St.), Delta, BC, Canada
2016年に Iona Beach(Richmond)で観察して以来、二度目の観察だった。午後6時半の満潮に合わせて家を出たが、交通渋滞に合って30分到着が遅れた。しかし、逆にそれが幸いして、到着後すぐに見ることができた。
  
 Townsend's Warbler ✔
タウンゼンドアメリカムシクイ

2022.09.07
Britannia Beach Scenic Lookout, BC, Canada (south of Squamish, BC)
今シーズン、何ヶ所かで目撃したが、これほど間近で撮れたのは初めてだった。若干、黒が薄い感じがあるのと、喉が黄色いので、成鳥のメスと判断したが、どうだろう・・・(^^;)?
  
 Black-throated Gray Warbler ✔
ノドグロハイアメリカムシクイ

2022.09.07
Britannia Beach Scenic Lookout, BC, Canada (south of Squamish, BC)
Vancouver 周辺ではちょっと珍しい鳥だが、Central Park では時々見られる鳥だ。しかし、これほどバッチリ撮れたことはない。
  
 Peregrine Falcon ✔
ハヤブサ

2022.08.18
Reifel Migratory Bird Sanctuary
Delta, BC, Canada
数は少ないが、Vancouver 周辺ではよく見られる鳥だ。
  
 Yellow-breasted Chat ✔
オオアメリカムシクイ

2022.07.11
Sturgeon Slough, Pitt Meadows, BC, Canada
久しぶりの遭遇だった。一緒に行った友だちの話では、いつも水路の向こう側にいて撮影しにくかったが、この時だけ、こちら側に飛んできてくれたという。ラッキーな私だった・・・(^^;)。
  
 Common Yellowthroat ✔
カオグロアメリカムシクイ

2022.07.11
Catbird Slough, Pitt Meadows, BC, Canada
珍しい鳥ではないが、これほどバッチリ撮れたのは久しぶりなので、載せておこう。
  
 American Three-toed Woodpecker ✔
アメリカミユビゲラ(female メス)

2022.06.06
Manning Park, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> これまで、名前すら知らなかった鳥・・・(^^;)。オスは、額が黄色い。
  
 Vesper Sparrow ✔
オジロヒメドリ

2022.06.05
White Lake Road in southern BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> これまで州内陸部や Alberta 州で何度か見ている。Vancouver ではまれに観察レポートがあるものの、見たことがない。
  
 Turkey Vulture ✔
ヒメコンドル

2022.06.05
White Lake Road in southern BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> Vancouver 周辺では、飛んでいるのはよく見られるが、地面に降りているところは私は一度も見たことがなかった。
  
 Cassin's Finch ✔
ズアカマシコ

2022.06.05
Somewhere in the mountains near Osoyoos, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> 一見して、Vancouver 周辺では見たことがない鳥と思ったが、よく見ると、Purple Finch ととても良く似ている。
  
 Rock Wren ✔
イワミソサザイ

2022.06.05
McIntyre Creek Road, Okanagan Falls, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> 以前、Maplewood Flats(North Vancouver)などで見たことがあるが、Vancouver 周辺ではとても珍しい鳥だ。
  
 Say's Phoebe ✔
チャイロヒメハエトリ

2022.06.04
Osoyoos Oxbow, Osoyoos, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> Vancouver でも、ほぼ毎年、観察される鳥。私も、Iona Beach(Richmond)や Spanish Banks(Vancouver)などで何度か観察している。
  
 House Wren ✔
イエミソサザイ

2022.06.04
Osoyoos Desert Centre, Osoyoos, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> Vancouver 周辺ではほとんど見られないため、いつか見てみたいと思っていた鳥。
  
 Calliope Hummingbird ✔
ヒメハチドリ

2022.06.04
Osoyoos Desert Centre, Osoyoos, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> 二度目の観察。まれに Vancouver でも目撃情報があるが、なかなか見られず、私は BC州内陸部でしか見たことがない。ちょっと焦点がずれたが、珍しいので載せておこう。
  
 Western Bluebird チャカタルリツグミ ✔
(male オス)

2022.06.04
Osoyoos Desert Centre, Osoyoos, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> Vancouver 周辺ではほとんど見られないため、いつか見てみたいと思っていた鳥。
  
 California Quail カンムリウズラ ✔
(female メス)

2022.06.03
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行>2011.01.31 にアメリカ Washington 州 Anacortes で初観察して依頼の遭遇だ。BC州内陸部の街 Princeton 近郊の山中で撮影。鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行での成果だ。
  
 California Quail カンムリウズラ ✔
(male オス)

2022.06.03
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行>2011.01.31 にアメリカ Washington 州 Anacortes で初観察して依頼の遭遇だ。BC州内陸部の街 Princeton 近郊の山中で撮影。鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行での成果だ。
  
 Pygmy Nuthatch ✔
ヒメゴジュウカラ

2022.06.03
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> BC州内陸部の街 Princeton 近郊の山中で撮影。
  
 Western Wood-pewee
ニシモリタイランチョウ ✔

2022.05.29
Central Park, Burnaby, BC, Canada
2年前にも、Central Park でこの鳥を見た。今回も、同じ枝から飛びったり戻ったりしていた。よく似た鳥 Willow Flycatcher はそれをやらない。
  
Least Flycatcher (1/2)
チビメジロハエトリ? ✔

2022.05.31
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Pacific-slope Flycatcher ではないかという人もいるのだが、頭が crested ではなく、むしろ round なので、そうは思えない。ただし、2本ある wing bar の色が薄いのが気になる。念のため、ここに写真を2枚載せた。
  
Least Flycatcher (2/2)
チビメジロハエトリ? ✔

2022.05.31
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Pacific-slope Flycatcher ではないかという人もいるのだが、頭が crested ではなく、むしろ round なので、そうは思えない。ただし、2本ある wing bar の色が薄いのが気になる。
  
 Black-throated Gray Warbler
ノドグロハイアメリカムシクイ ✔

2022.05.29
Central Park, Burnaby, BC, Canada
今年もこの鳥がやってきた。数は少ないが、けっこう長い期間、クリーク沿いの薮で見られる。
  
 Yellow Warbler
キイロアメリカムシクイ ✔

2022.05.28
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察(Park 内観察種数81)。バンクーバー周辺では数が少なくて、なかなか見られない。
  
 Pacific-slope Flycatcher
キノドメジロハエトリ ✔

2022.05.27
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Tear-drop type のアイリング、体の色、大きめのくちばしから、Pacific-slope Flycatcher と判断した。
  
 Olive-sided Flycatcher
ナキヒタキモドキ ✔

2022.05.26
Central Park, Burnaby, BC, Canada
デジタルズームをいっぱいに使ってひどい写真だが、Lower Pond 池では珍しいので、載せておこう。
  
 American Bittern
アメリカサンカノゴイ ✔

2022.05.22
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
バンクーバー周辺の沼地にはけっこういるようだが、なかなか姿を表してくれない鳥。
  
  Sharp-shinned Hawk
アシボソハイタカ ✔

2022.02.22
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察(Park 内観察種数80)。全体でも2018年に Reifel M. Bird Sanctuary で見て以来、わずか二度目。Cooper's Hawk に酷似していて識別が難しいが、体が小さい上、足が細い、おでこで頭が丸く小さい、首が短い、尾羽が直線的、鳩胸などの特徴がある。
 セントラルパークの野鳥 Birds of Central Park, Burnaby, B.C., CANADA
珍しい訪問客 Rare Visitors

季節的に見られる鳥 Seasonal visitors

季節を問わず見られる鳥 Residents

セントラルパークは、東西約700m、南北約1,200mもある森林公園だ。2つの大きな池(Upper Pond、Lower Pond)には水鳥がたくさん浮かび、その周囲の林には、コガラ、ツグミ、ムシクイなどが木々の間を飛び交う。時々、キツツキ、フクロウ、カケスなども出没する。最もよく野鳥が見られる場所は、2つの池の周辺と、それらを結ぶ小川に沿った地域だ。針葉樹の森の中に入ってしまうと、あまり見られない。
セントラルパーク:珍しい訪問客> Central Park - Rare Visitors       =YouTube動画
         Yellow Warbler
キイロアメリカムシクイ

2022.05.28
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察(Park 内観察種数81)。バンクーバー周辺では数が少なくて、なかなか見られない。
  
 Least Flycatcher (1/2)
チビメジロハエトリ?

2022.05.31
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Pacific-slope Flycatcher ではないかという人もいる。しかし、Pacific-slope なら頭は crested のはずだ。これはむしろ round の頭だから、ちょっと違うような気がする。ただし、2本ある wing bar の色が薄いのが気になる。念のため、ここに写真を2枚載せた。
  
  Least Flycatcher (2/2)
チビメジロハエトリ?

2022.05.31
Central Park, Burnaby, BC, Canada
もし、Least Flycatcher なら、Central Park では初観察だし、Vancouver 周辺でもこれまで見たことがなかった。Alberta 州ではそれらしい鳥を見たことがあるが・・・。
  
 Sharp-shinned Hawk
アシボソハイタカ

2022.02.22
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察(Park 内観察種数80)。全体でも2018年に Reifel M. Bird Sanctuary で見て以来、わずか二度目。Cooper's Hawk に酷似していて識別が難しいが、体が小さい上、足が細い、おでこで頭が丸く小さい、首が短い、尾羽が直線的、鳩胸などの特徴がある。
 White-throated Sparrow
ノドジロシトド

2021.12.31
Central Park, Burnaby, BC, Canada
前夜に雪が降って公園は積雪10センチ以上の雪景色。雪の中を散歩に出たら、この鳥に出会った。ちょっと珍しい鳥だ。
 
 Band-tailed Pigeon
オビオバト

2021.09.22
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察(Park 内観察種数79)。Upper Pond 池東側の高い針葉樹の枯れ木頂上部で、遠くてひどい写真だが、初観察なので載せてみた。Central Park ではハト類としては、Rock Pigeon がよく見られる。
 Northern Rough-winged Swallow
キタオビナシショウドウツバメ

2021.08.25
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察だ(Park 内観察種数78)。高い針葉樹の枯れ木の頂上部にいてデジタルズームを目一杯使って撮影したため、なんともひどい写真だが、初観察なので載せてみた。
 
 Wilson's Snipe
ウィルソンタシギ

2021.02.13
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察(Park 内観察種数77)。Upper Pond の少し下流から、くちばしの長い鳥が Little Pond の方向に飛んでいった。同 Park では見たことがない鳥だと直感して、数十メートル先に行ってみるとこれがいた。
 
  Peregrine Falcon
ハヤブサ

2020.12.04
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察(Park 内観察種数76)。Upper Pond 東側の森の上に突き出た枯れ木の先端部にいた。かなり遠かったが、デジタルズームをめちゃくちゃ使ってなんとか撮影した。
 Red-tailed Hawk
アカオノスリ

2020.09.27
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park でこの鳥を見たのは、2011年以来9年ぶりだった。ハイウェーを走っていると、街灯ポストにとまっているのはたいがいこの鳥だが、Central Park のような”森”の中はあまり好きではないのかもしれない。
 Belted Kingfisher
アメリカヤマセミ

2020.08.23
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では2015年以来の遭遇。主に Lower Pond 池の木々に一週間くらいいたようだ。
 Hammond's Flycatcher
ハモンドメジロハエトリ

2020.05.01
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park ではおそらく初めての観察。最初は Willow Flycatcher かと思ったが、アイリングがわりとはっきりしているのと、胸の灰色からこれと判断した。場所は、Upper Pond 池からテニスコートあたりに向かうトレイルを50m くらい行ったところの大きな切り株付近。
   
White-throated Sparrow
ノドジロシトド

2019.09.28
Central Park, Burnaby, BC, Canada
ちょっと珍しいこの鳥を Central Park で見たのは二度目だ。ボケボケの写真だが、珍しい遭遇なので載せておこう。
   
 ??? Flycatcher
???ハエトリ

2019.09.06
Central Park, Burnaby, BC, Canada
アイリングがはっきりしていて、背中が茶色っぽいとなると見当がつかない。Hammond's Flycatcher ならもっと灰色っぽいはず。Pacific-slope Flycatcher にしては、teardrop(涙)型のアイリングになっていない。ネットの識別ヘルプサイトに載せてみたら、Yellow-bellied Flycatcher キバラメジロハエトリかもという書き込みがあった。当地では超珍しいそれだとしたら大発見だが・・・。
 Cedar Waxwing
ヒメレンジャク

2019.06.19
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察。少し北にある Deer Lake ではよく見る鳥だが、ひょっとすると、あそこあたりから"出張"してきたのだろうか。
 
    Brown-headed Cowbird
コウウチョウ
(幼鳥?)

2019.06.12
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察。Iona Beach 内池や Burnaby Lake などではよく見られる鳥だが、Central Park では見たことがなかった。
 
    Brown-headed Cowbird
コウウチョウ
(幼鳥?)

2019.06.12
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
左のと同じ個体。光の加減でずいぶん違って見える。メスの可能性もあるが、木の枝にとまってあまり動かない仕草を見ると、幼鳥のように見える。
 
Red-breasted Sapsucker
ムネアカシルスイキツツキ


2016.12.08
Central Park, Burnaby, BC, Canada
何年かぶりに、Central Park でこの鳥を観察した。数年前に Cypress Mountain (West Vancouver) に登ったら、何羽も一度に見たことがあった。この辺では山岳地帯に多いのかもしれない。
   Hairy Woodpecker
セジロアカゲラ


2016.11.30
Central Park, Burnaby, BC, Canada
6年ぶりに、Central Park でこの鳥を観察した。
   Hairy Woodpecker
セジロアカゲラ

2010.05.11

Central Park, Burnaby, BC, Canada
季節は問わないが、なかなか見られない鳥。色や形は、セジロコゲラに酷似しているが、この鳥のほうが体が大きく、くちばしも長くて頭部直径と同じくらいある。
 Eurasian Wigeon
ヒドリガモ

2016.11.23
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察。翌日にはもう姿を消していた。直前に Green-winged Teal も Central Park で初観察したが、なんとも意外な遭遇の連続だった。
  
  Green-winged Teal
アメリカコガモ

2016.11.23
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では初観察。メスらしき鳥と一緒にいたが、翌日にはもう姿を消していた。直後に Eurasion Wigeon も Central Park で初観察したが、なんとも意外な偶然だった。
 
  (Cackling) Cackling Goose
(ヒメ)シジュウカラガン

2016.10.29
Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークでは初観察。1羽だけでいた。数日前に右側の羽が一本折れたように見えたので、ひょっとすると、飛べないのかもしれない。Canada Goose にそっくりだが、カモメよりも小さいくらいだ。(参照
Common Nighthawk
アメリカヨタカ
(female メス)

2016.09.13
Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークでは初観察。かなり上空でツバメのような形の鳥が旋回していた。しかし、ツバメよりも大きそうだった。なんとか撮れた写真を友人に見てもらったら、これと判明した。オスは尾羽に白い横筋がある。
 Common Raven
ワタリガラス


2016.04.09
Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークでは初観察。カラスが騒いでいるので、何かいると思って探してみたら、これがいた。暗くて鮮明に撮れなかったが、セントラルパークでは初めてなので載せておこう。
Snow Goose
 ハクガン

2015.10.23
Central Park, Burnaby, BC, Canada

2010年3月以来、5年半ぶりにセントラルパークでこの鳥を見た。かなり小さくて、ひょっとしたら、バンクーバーでは極めて珍しい Ross's Goose ヒメハクガンかと思ったが、友達に確認してもらったら違っていた。残念。
 
Snow Goose
ハクガン

2010.03.20
Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークのアッパーポンド池で、カナダガンに混ざって泳いでいた。セントラルパークに来ることは普通ないから、迷い込んだのかも知れない。なお、Ross's Goose にも似ているが、Ross's はこの州にはふつういない。
 Belted Kingfisher
 アメリカヤマセミ

2015.09.17
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada

2011年以来4年ぶりに、セントラルパークにこの鳥がやってきた。それほど珍しい鳥ではないが、他の場所では遠すぎて撮影が難しいことが多い。その点、セントラルパークは池が小さいので、近くで撮影できるチャンスがある。
 
Belted Kingfisher
アメリカヤマセミ
(メス)

2011.09.14
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
5年ぶりに、セントラルパークで Belted Kingfisher に出会った。二度とこの公園では見られないと思っていたので大感激だった。時々、頭から池に飛び込んで魚を獲っていた。
1
2 飛び込みシーン
(Crescent Beach, Surrey, BC)
Merlin
コチョウゲンボウ

2015.08.25
Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークでは初観察。200倍ズームを使った上、切り取りしたので、ひどい画​像だが、セントラルパ​ークでは初めての観察​なので載せておこう​。
White-throated Sparrow
ノドシロシトド

2014.09.17
Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークでは初観察。夕方でしかもシャクナゲの木の下で光が少なくて、ボケボケながらなんとか撮影した。もっと明るい時に撮りたくて、その後、何度も行ったが、見つからなかった。
 
Franklin's Gull
アメリカズグロカモメ
(juvenile 幼鳥)

2013.08.26
Central Park, Burnaby, BC, Canada

セントラルパークでは初観察。数週間前、Iona Beach の突堤で初観察したが、なんとセントラルパークにも現れた。繁殖期の成鳥は、ユリカモメ Black-headed Gull のように頭部が黒くなる。
Osprey ミサゴ がコイを・・・

2013.08.19
Lower Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
私のカメラでも飛ぶ鳥が撮れることを教わって、なんとか撮ったのがこれ・・・ズームの加減がわからずはみ出てしまった・・・(^_^;。

こんな大きな魚まで捕まえてしまう。いったいどこからやってくるのだろう。ヒナが待っている巣に獲物を運んでいるような気がするのだが・・・。
Osprey
ミサゴ


2012.08.12
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
昨年6月に続いて、Osprey がセントラルパークにやってきた。池をじっと見つめていて、魚がいると飛び込んで捕まえる。
1飛行する
2池の魚を捕まえる

Pitt Lake (Pitt Meadows)では飛行練習をする若鳥を撮影した。
Ring-necked Duck
クビワキンクロ

2013.04.27
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada

セントラルパークでは初観察。Reifel Migratory Bird Sanctuary で、去年の秋にメス、この春にオスを初めて観察したほど数が少ない鳥だ。それが、なんと“地元”のセントラルパークにつがいで現れた。
American Dipper
メキシコカワガラス

2012.11.30
Lower Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
初観察。バンクーバー周辺では山間部の渓流にはいるのだろうが、セントラルパークに来るとは・・・(^_^;。潜水して獲物を捕まえていた。
潜水 鳴き声
Snowy Owl
シロフクロウ

2012.11.29
Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークでは初観察。Boundary Bay には去年に引き続いて、20羽以上が来ているが、こんな街の公園にやってくるとは・・・。翌日には姿を消した。
Red-Breasted Sapsucker
ムネアカシルスイキツツキ


2012.09.23
Central Park, Burnaby, BC, Canada

昨年10月以来、二度目の観察だ。一瞬、置物かと思うほど動かずにいて驚いたが、すぐに動き出した。けっこう、セントラルパークにいるんだ。
Red Crossbill イスカ
(male オス)

2012.08.18
Near Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
初観察。針葉樹の実をつついていた。かなり距離があったため、なりふり構わず、デジタルズーム140倍で撮影した。

この写真ではわかりにくいが、くちばしが互い違いになっているのが特徴。
Red Crossbill イスカ
(juvenile? 若鳥?)

2012.09.04
Near Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
8月中旬に初観察して以来、何度か観察したが、いつも木の高いところにいるためうまく撮れない。この時はわりと近かったが、夕方で光が少なかったのが残念!最初、メスかと思ったが、色からして若鳥かもしれない。

この写真ではくちばしの互い違いがかなりはっきり分かる。
Townsend's Warbler
タウンゼンドアメリカムシクイ
(male オス)


2011.05.17
Central Park, Burnaby, BC, Canada  
アッパーポンド池の南端付近で、木の高いところを飛び回っていた。あまり下には下りてこないのかも知れない。名前は19世紀の自然研究家 John Kirk Townsend に由来する。
Townsend's Warbler
タウンゼンドアメリカムシクイ

(juvenile? 幼鳥?)

2012.08.18 
Central Park, Burnaby, BC, Canada
小川付近。前年5月に見て以来の観察だった。メスかとも思ったが、脇腹に黒い筋がないから、幼鳥かもしれない。
2012.09.05
これも幼鳥だろうか。
Townsend's Warbler
タウンゼンドアメリカムシクイ
(male オス)


2013.08.23 

Central Park, Burnaby, BC, Canada
アッパーポンド池の南端付近で、木の高いところを飛び回っていた。体全体は撮れなかったが、焦点がぴったりあったので残しておこう。
  Black-throated Gray Warbler
ノドグロハイアメリカムシクイ


2013.06.07
Central Park, Burnaby, BC, Canada
毎年やって来るようだが、数が少なくてなかなか見られない。去年、初めて観察した時にはあまりきれいに撮れなかった。しかし、今回は光学ズーム目いっぱいの50倍(1250mm 相当)だったためか、わりときれいに撮れた。
Common Goldeneye
ホオジロガモ

2011.03.31
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
手前からオスとメス。スタンレー公園やライフェル野鳥保護区などにはいるが、セントラルパークでは見たことがなかった。1月にメスだけが現れ、今度はオスと一緒にやってきて交尾までした。1月はハネムーンの”下見”・・・(^_^;)?。

交尾直後の映像。オスが勝ち誇ったように泳ぐのがおかしい・・・(^_^)。
Red-tailed Hawk
アカオノスリ


2011.03.21
Central Park, Burnaby, BC, Canada
夕暮れ時に散歩していたら、カラスが集団で騒いでいた。そんな時にはたいがい猛禽類が近くにいるのだが、この時もそうだった。

<2012.08.16 には、アッパーポンド池近くにも現れた。>
Bufflehead
ヒメハジロ


Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
小柄でかわいい。毎冬、Upper Pond 池にやってきたが、2009年以降は来なくなってしまった。残念。
<セントラルパーク:季節的に見られる鳥> Central Park - Seasonal Visitors       =YouTube動画
バンクーバー都市圏の季節変動については Seasonal Status of Vancouver Birds を参照。
Ref.: Seasonal Status of Vancouver Birds (PDF)
   
Western Wood-pewee
ニシモリタイランチョウ

2022.05.29
Central Park, Burnaby, BC, Canada
2年前にも、Central Park でこの鳥を見た。今回も、同じ枝から飛びったり戻ったりしていた。よく似た鳥 Willow Flycatcher はそれをやらない。
  
 Black-throated Gray Warbler
ノドグロハイアメリカムシクイ

2022.05.29
Central Park, Burnaby, BC, Canada
今年もこの鳥がやってきた。数は少ないが、けっこう長い期間、クリーク沿いの薮で見られる。
  
  Pacific-slope Flycatcher
キノドメジロハエトリ

2022.05.27
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Tear-drop type のアイリング、体の色、大きめのくちばしから、Pacific-slope Flycatcher と判断した。
  
 Olive-sided Flycatcher
ナキヒタキモドキ

2022.05.26
Central Park, Burnaby, BC, Canada
デジタルズームをいっぱいに使ってひどい写真だが、Lower Pond 池では珍しいので、載せておこう。
  
 Varied Thrush
ナオビツグミ

2021.02.13
Central Park, Burnaby, BC, Canada
冬になると必ず何羽もやってくる鳥だが、久しぶりにバッチリ撮れたので載せておこう。面白いことに、冬にこれがやってくると、夏の間、よく見られる American Robin コマツグミが姿を消してしまう・・・(^^;)?。
 
 Olive-sided Flycatcher
ナキヒタキモドキ

2020.09.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada
BC州内では、2011年6月に Central Park で見て以来で2度目の観察だった(Alberta 州では2019年夏に Calgary で何度も見た)。Upper Pond 池東側にある針葉樹の枯れ木の頂上部にいて、めちゃくちゃデジタルズームを使いしかもクロップしたひどい写真だが、珍しいので載せておこう。この木ではその後、何度も見られた。
  Swainson's Thrush?
オリーブチャツグミ?

2020.07.20
Central Park, Burnaby, BC, Canada
白っぽいアイリング、胸の斑点の少なさ、体の色からは Hermit Thrush 的なのだが、尾が赤っぽくない(この写真では見えないが)。数週間にわたって何羽もここで観察できたので、おそらく営巣していたのだろう。どれも尾は赤くなかった。
  
 Wilson's Warbler
ウィルソンアメリカムシクイ

2020.07.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Upper pond 池下流のクリーク付近には、この鳥が春から秋にかけての長い間、チラッチラッと見られる。ちょこちょこ動くので撮りにくい鳥だが、このときは目の前の枝に止まってくれた。つやつやした黒髪がなんとも羨ましい・・・(^^;)
 
 巣から落ちたと思われる
Western Tanager ニシフウキンチョウ
の赤ちゃん

2020.06.25
Central Park, Burnaby, BC, Canada
針葉樹の切り株に立っていると、生まれて間もないヒナが倒れた大木の上を私に向かってよちよちと歩いてきた。どうやら、巣から落ちてしまったようだ。そのうちに、親鳥たちが心配そうに周りを飛んで、時々餌を与え始めた。
  動画(エサをやる光景)
写真アルバム(心配する”両親”など・・・)
  Western Wood-pewee
ニシモリタイランチョウ

2020.05.25
Central Park, Burnaby, BC, Canada
アイリングが見えず、同じ枝から飛びったり戻ったりしていたから、この鳥だろう。Willow Flycatcher なら胸がもっと白いし。
 Pacific-slope Flycatcher?
キノドメジロハエトリ?

2020.05.23
Central Park, Burnaby, BC, Canada
最初は Hammond's Flycatcher かと思ったが、アイリングがやや涙型なのと、体に Hammond's ほどの灰色っぽさがない。遠くてあまりいい撮影ではなかったが、珍しいので載せておこう。
 
Western Tanager
ニシフウキンチョウ

2020.05.22
Central Park, Burnaby, BC, Canada
今シーズンはすでに何度か見ていたが、いつも遠くて満足には撮れなかった。この時ばかりは目の前の木にとまってくれて最高のシャッターチャンスをものにした下の動画は2ヶ月後に撮影した。例年なら、5月末から8月末の間には、Grouse Mt. の中腹などもっと涼しいところに行ってしまうのだが、この年は夏の間中、Central Park にいた。冷夏だったせいだろうか
2020.07.22 撮影
  Townsend's Warbler
タウンゼンドアメリカムシクイ

2020.05.07
Central Park, Burnaby, BC, Canada
あまりいい撮影ではないが、ちょっと珍しいので載せておこう。
   
  Warbling Vireo
ウタイモズモドキ

2020.05.07
Central Park, Burnaby, BC, Canada
この季節、この鳥がよく見られる。
   
  Hermit Thrush
チャイロコツグミ

2020.05.06
Central Park, Burnaby, BC, Canada
尾が赤茶色に見えないので最初は Swainson's Thrush かと思ったが、別の飛び立つ写真で赤みが見えた。また、アイリングが白っぽいのも Hermit 的だ(Swainson's なら黄色みがある)。
   
  Orange-crowned Warbler
サメズアカアメリカムシクイ

2020.05.01
Central Park, Burnaby, BC, Canada
よく見られる鳥だが、Central Park では久しぶりの遭遇。場所は、テニスコート南西端の桜の木。
   
Fox Sparrow
ゴマフスズメ

2019.09.28
Central Park, Burnaby, BC, Canada
北米大陸太平洋岸に多い Sooty 種。秋から春にかけて見られる。Sooty Fox Sparrow は Fox Sparrow の亜種の扱いだが、別種扱いにすべきという意見もある。また、Sooty Fox Sparrow はさらに6つの亜種があり、バンクーバー周辺で見られるのは、unalaschcensis と fuliginosa の2亜種のようだ。なんともややこしい。
 Black-throated Gray Warbler
ノドグロハイアメリカムシクイ

2019.06.02
Central Park, Burnaby, BC, Canada
この季節、Central Park でけっこうこの鳥が見られる。目の上の黄色が見えるまでは、もっと珍しい Black-and-white Warbler シロクロアメリカムシクイではと思ったが、残念ながらこれだった。3~4羽いた。
  
 Black-headed Grosbeak
チャバライカル

2019.05.29
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park ではこの季節にはけっこう見られる。特に、若鳥と思われる個体がよく見られるので、春には営巣しているのだろうか。この数日後にも、いかにも生まれたばかりのような個体を見た。
  
   Hutton's Vireo
スナイロモズモドキ
(幼鳥)

2019.06.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada
いかにも巣から飛び出てきたばかりの感じの幼い仕草で、木の枝に長いこととまっていた。私が眼の前で撮影しているのに、ぜんぜん警戒しない。
  Swainson's Thrush
オリーブチャツグミ

2018.07.24
Central Park, Burnaby, BC, Canada
久しぶりの観察だった。尾っぽが赤茶色なら、Hermit Thrush チャイロコツグミなのだが、尾っぽまで見えない。しかし、友達にも見てもらったりして、これと確認した。
 
  Western Tanager
ニシフウキンチョウ

2018.08.04
Central Park, Burnaby, BC, Canada
さらに数日後、これを見た。これも幼鳥だろう。
  
 Western Tanager
ニシフウキンチョウ

2018.07.27
Central Park, Burnaby, BC, Canada
右の個体を撮ってから3日後に数羽を見た。これは頭が赤くなりきっていないので、オスの幼鳥だろう。
  
Western Tanager
ニシフウキンチョウ

2018.07.24
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park でこの鳥を見たのは2011年以来だった。他にも幼鳥を含めて4~5羽いて、どうやら Central Park で巣作りをしたようだ。
  
 Western Tanager (male)
ニシフウキンチョウ(オス)

2011.05.28
Central Park, Burnaby, BC, Canada
あまりのカラフルな美しさに、発見したときには大興奮。そのあげく、土手の斜面で上ばかり見上げて撮っていたものだから、滑ってすってんころりん。カメラは左手でなんとか”死守”。壊さなくてよかった・・・フーーー(^_^;。

数日で姿を消したのが残念。それとも、まだ、どこかに・・・?。
 Western Tanager (female)?
ニシフウキンチョウ (メス)?

2011.06.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada 
オスを見てから二週間くらい後に撮影した。おそらく、Western Tanager のメスだろう。

American Goldfinch のメスにも似ているが、finch は公園内では一度も見たことがない。
Western Tanager
ニシフウキンチョウ
(メスの幼鳥)

2011.08.31  Central Park, Burnaby, BC, Canada
ロウアーポンド池に向かう小道に面して、ブドウのような黒い実をつける木があるが、その実をつついていた。10羽くらいいたかもしれない。この木はよく見る木だが、なんという木だろう。
(右に続く⇒)
Western Tanager
ニシフウキンチョウ
(オスの幼鳥)

2011.08.31  Central Park, Burnaby, BC, Canada
(⇒ 左から続き)
最初、この森で夏を過ごしたのかと思った。しかし、5月に見て以来一度も見なかったし、数日で姿を消したことから判断すると、北から南に移動する途中で、セントラルパークに立ち寄ったのかもしれない。濃い黄色のほうが、オスの幼鳥のようだ(Immature male brighter yellow.)。
Hermit Thrush
チャイロコツグミ

 2017.09.25
Central Park, Burnaby, BC, Canada
バンクーバーでは5月から10月初めまでよく見られるようだが、Central Park では秋の短い期間だけ見られるような気がする。尾の赤茶色が特徴。
Common Merganser
カワアイサ(オス)


2016.11.30
Central Park, Burnaby, BC, Canada 
<主に冬>
これまで、この鳥は目がなかなかはっきり撮れずに苦労したが、スポット測光を外したらうまくいった・・・(^^;)。冬、ロウアーポンド池に数羽やってくる。
Common Merganser
カワアイサ(メス)


2011.11.08 Central Park, Burnaby, BC, Canada 
<主に冬>
Pacific-slope Flycatcher
キノドメジロハエトリ

2015.08.27
Central Park, Burnaby, BC, Canada
夏の暑さが峠を越してセントラルパークに小鳥たちが戻ってきた。これは、そのうちの“第一号”ともいうべき鳥だった。初め、別の Flycatcher かと思ったが、鳥仲間からこの鳥と教えてもらった。Flycatcher は識別が本当に難しい。
 Ruby-crowned Kinglet
ルビーキクイタダキ

2015.03.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada
久しぶりに、頭に赤が出た瞬間を撮ることができた。赤が見えない状態では、この時季、頻繁に見られる。

頭の赤がないと、Hutton's Vireo とそっくりだ。唯一の違いは脇の白い線の下の色で、黒っぽければこの鳥で、そうではなければ、Vireo だ。
ネズミを捕獲した Cooper's Hawk
クーバーハイタカ

2015.08.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada
公園を鳥見しながら散歩しているとバサバサと音がした。少し先の地面を見たら、このシーンだった。この鳥はよく見るが、獲物をとらえたのは初めて見た。この直後、ネズミを捕まえたまま、飛び去った。胸が縦縞になっているので若鳥らしい。成鳥になると横縞になる(TS)。
 Cooper's Hawk クーパーハイタカ
(juvenile 幼鳥)

2014.10.27
Central Park, Burnaby, BC, Canada
野鳥に詳しい人達に見てもらったら、残念ながら、Sharp-shinned Hawk ではなかった。2メートルの距離から20分も観察して、American Robinより少し大きいくらいのサイズだったのだが・・・。ともかく、ワシタカ類の水浴びシーンは珍しいから、貴重な撮影だ。右のと同じ個体の可能性もある。
  
Warbling Vireo
ウタイモズモドキ


2013.05.15 Central Park, Burnaby, BC, Canada
アッパーポンド池の橋付近の木にとまっていた。初めは、Orange-crowned Warbler の若鳥かと思ったが、野鳥に詳しい人に確認してこれと分かった。
Bewick's Wren
シロハラミソサザイ


2012.09.06

Central Park, Burnaby, BC, Canada

バンクーバー周辺では通年見られるらしいが、セントラルパークでは冬には見られないような気がする。
Willow Flycatcher
メジロハエトリ

2011.06.03
Central Park, Burnaby, BC, Canada
<5月末~9月初め>
枯れ木の頂上から飛んでいっては虫を捕まえてくる。冬は、カリフォルニア以南へ行くらしい。Flycatcher は識別が難しいが、Eyering が目立たないことから、この鳥と判断した。
Swainson's Thrush
オリーブチャツグミ

2012.09.29
Central Park, Burnaby, BC, Canada
<5月後半~8月中旬>
長い間、Hermit Thrush だと思っていたが、情報交換サイトで確認して、この鳥と分かった。識別のポイントは、eyering が黄色っぽいことだ。Hermit のは白い。また、尾っぽが Hermit では赤茶色だ。
Olive-sided Flycatcher
ナキヒタキモドキ

2011.06.03
Central Park, Burnaby, BC, Canada
だいぶ前に撮影したのに、長い間、どの Flycatcher かよく分からなかった。脇腹の縦筋でこの鳥と判明した。
American Wigeon
アメリカヒドリ


<夏以外の季節>
2013.04.28
Central Park, Burnaby, BC, Canada

夏以外の季節に、セントラルパークの池で見られる。よく見る鳥だが、あらためて撮ってみた。

Rufous Hummingbird
アカフトオハチドリ

2012.07.31
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
<春から夏にかけて>
この鳥は、いろんなところで見るが、セントラルパークではなかなか撮影できなかった。やっと撮れたというところ。次回は、もっとシャープに撮りたい。
Hermit Thrush
チャイロコツグミ

2011.10.13
Central Park, Burnaby, BC, Canada
<5月~10月> 
数が少なくて目立たないが、よく探すと春から秋にかけて見られる鳥だ。Swainson's Thrush と酷似しているが、尾が赤茶色なのが特徴。まあ、eyering がこれは白だが、Swainson's では黄色味を帯びている。
Bushtit
ヤブガラ

2011.04.23

Central Park, Burnaby, BC, Canada
<春から秋> 
春に巣作りをするのが見られる。夏から秋にかけても、稀に観察できる。
Wilson's Warbler (Male)
ウィルソンアメリカムシクイ
(オス)

<5月~9月> 2011.05.18

Central Park, Burnaby, BC, Canada
春によく見られるが、小川付近の藪には9月ころまでいるようだ。
Wilson's Warbler (Female)
ウィルソンアメリカムシクイ(メス)


<5月~9月> 2011.05.18
Central Park, Burnaby, BC, Canada
このメスは頭が黒くないが、わずかに黒が残る場合もあるらしい。
Yellow-rumped Warbler
キヅタアメリカムシクイ
(Audubon's 種)

2012.05.01
Central Park, Burnaby, BC, Canada
<春から秋>
春には、アッパーポンド池の周りの木々から飛び出しては、空中の虫を捕まえる。夏から秋にかけても、木立を注意深く観察すると、見ることがある。顎が黄色いのが Audubon 種で、ブリティッシュコロンビア州南部からアメリカ西部に分布する。
Yellow-rumped Warbler
キヅタアメリカムシクイ
(Myrtle 種)

2012.04.28
Central Park, Burnaby, BC, Canada
<春から秋>
春には、アッパーポンド池の周りの木々から飛び出しては、空中の虫を捕まえる。夏から秋にかけても、木立を注意深く観察すると、見ることがある。顎が白いのが Myrtle 種で、ブリティッシュコロンビア州南部を除いて、カナダにはこれが広く分布する。
Orange-crowned Warbler?
サメズアカアメリカムシクイ
?

2011.04.23
Central Park, Burnaby, BC, Canada
<春から秋>
長いこと、Yellow Warbler キイロアメリカムシクイとして掲載していたが、アイリング(目の周りの白)から判断して、むしろ、Orange-crowned のようだ。
Hutton's Vireo
スナイロモズモドキ


2012.09.05
Central Park, Burnaby, BC,  Canada
<留鳥のようだが、セントラルパークでは春から秋までが最適>
春には一羽だけで見ることが多いが、この時は群れをなして枝を渡り歩いていた。Ruby-crowned Kinglet に酷似しているが、脇の白い筋の下が黒っぽくないのが大きな違いだ。
Varied Thrush
ムナオビツグミ


 <冬から春> 2011.01.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada
2010~2011年の冬は、なぜか、セントラルパークではたくさん見られた。その代わりに、Am,erican Robin コマツグミが公園の周りに入るのだが、中にはほとんどいなかった。
Golden-Crowned Sparrow
キガシラシトド

<春の数日> 2011.04.27
Central Park, Burnaby, BC, Canada
頭の黄色が特徴。セントラルパークに十年以上通いながら、初めて観察した。いままでは気づかなかっただけかも・・・(^_^;。
Hooded Merganser
オオギアイサ(オス)

2011.02.15
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
主に冬
セントラルパークの池に、オオギアイサのツガイが何組か来る。
12
Hooded Merganser
オオギアイサ(メス)


2011.02.15
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
主に冬
メスはぼさぼさ頭。若い人好みのヘアスタイル・・・(^_^;)?。
<セントラルパーク:季節を問わず見られる鳥> Central Park - Residents       =YouTube動画
   Pacific Wren
ミソサザイ

2021.05.08
Central Park, Burnaby, BC, Canada
まれにこの鳥を見つけても、たいがいトレイル脇の藪の中に逃げ込んでしまって、なかなか撮影できない。ところが、この個体は人が歩くトレイル上をチョロチョロと歩いていて、人間への警戒心が全くない。おかげで、20分以上楽しませてもらった。
 
 Red-breasted Nuthatch
ムネアカゴジュウガラ

2021.05.01
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park で初めてバッチリ撮れた。ぜんぜん珍しい鳥ではないのだが、あまりにちょこちょこ動くためになかなかきれいに撮れない。
 
 Cooper's Hawk
クーパーハイタカ

2021.03.31
Central Park, Burnaby, BC, Canada
最初、かなり遠くでしかも逆光気味に見た時には、あまりに小さいので Sharp-shinned Hawk アシボソハイタカの可能性もあるかと思ったが、順光で見たら Cooper's だと分かった。
 
Thayer's Gull カナダカモメ
(Iceland Gull の亜種)


2020.10.07
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Glaucous-winged Gull によく似ているが、顔から首にかけての灰色が縞状になっている(Glaucous-winged では単なる染み)ほか、翼端が黒っぽい(Glaucous-winged では淡い灰色)。この個体は鳥見仲間から Thayer's と教わった。ひょっとすると、これまで Glaucous-winged Gull と思っていた鳥には、これがあったかもしれない。
 Hutton's Vireo
スナイロモズモドキ

2020.09.16
Central Park, Burnaby, BC, Canada
こんもりした木の中にいて暗くて条件が悪かったが、なんとか撮れた。野鳥に詳しいバーダー仲間から、うわくちばしが先端で下に曲がっているので「モズモドキ」と呼ばれることを知った。
Cooper's Hawk クーパーハイタカ
(幼鳥)

2020.09.05
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では幼鳥を見ることが多い。よく見られるのは Upper Pond と Lower Pond を結ぶクリーク沿いだが、この時は東側のテニスコートから少し森に入ったところだった。

Cooper's Hawk クーパーハイタカ
(成鳥)

2020.08.25
Central Park, Burnaby, BC, Canada
体に青みが出てきて成鳥になりかけている感じだ。目も黄色から赤に変わるところのようだし。Central Park で成鳥を見るのは初めて。

 
 American Crow
アメリカガラス

2020.08.07
Central Park, Burnaby, BC, Canada
左右ほぼ均等に白い羽根が生えている変わった個体。白化個体というほどでもなさそう。なお、Vancouver 周辺で見られるカラスは Northwestern Crow ヒメコバシガラスと呼ばれていたが、2020年夏に American Ornithological Society アメリカ鳥学会が American Crow と同類扱いにする決定を行った。

    Hairy Woodpecker
セジロアカゲラ?

2020.08.04
Central Park, Burnaby, BC, Canada
体は小さかったから、一瞬 Downy Woodpecker かと思ったが、それにしてはくちばしが長くて Hairy っぽい。なんとも変な鳥だ。ひょっとして、両者のハイブリッドか?(参考サイト
 
 団子を作る
Bushtit ヤブガラ

2020.07.20
Central Park, Burnaby, BC, Canada
一本の枝にだんだんと数羽が集まってきて団子を作り始める。ヒナの団子は以前見たことがあるが、成鳥の団子は初めて見た。夕方だったので、ひょっとするとねぐらを作ろうしているのかと思った。日本の情報では、エナガが冬に団子を作って寝るといわれる。
   団子状態
  Brown Creeper
キバシリ

2020.07.13
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Brown Creeper が不思議な行動をしていた。いつもなら、エサを探して木の幹を忙しく動き回るのだが、この日はまるで日向ぼっこをするように、枯れ木の幹にへばりついてじいっとしていた。こんな仕草は初めて見た。色がちょっと赤っぽくて、若鳥かと思った。
 
 Pacific Wren
ミソサザイ

2020.06.22
Central Park, Burnaby, BC, Canada
久しぶりの遭遇だった。森の中に立っている数メートルの枯れ木にとまって、しばらくの間、”美声”を聞かせてくれていた。
 
 Cooper's Hawk
クーパーハイタカ

2020.03.25
Central Park, Burnaby, BC, Canada
Central Park では久しぶりの遭遇。黄色い目の色からして成鳥と思われる(若鳥の目は赤い)。
   
  Barred Owl
アメリカフクロウ
(juvenile 幼鳥)

2018.06.29
Centarl Park, Burnaby, BC, Canada
一年ぶりくらいに、Central Park でこの鳥に出会った。白い産毛が見えるから幼鳥だろう。Owl のファミリーがまだ公園にいることが分かってホッとした。暗かったがなんとか撮れた。
 Steller's Jay
ステラーカケス

2018.07.24
Central Park, Burnaby, BC, Canada
大きい鳥にしてはちょこちょこ動いて撮影が難しい鳥だが、ちょうどタイミングが良かった。
 
 Steller's Jay
 ステラーカケス

2015.09.15 
Central Park, Burnaby, BC, Canada

セントラルパークではよく見られるものの、きれいに撮影するのが非常に難しい。今回はまずまずに撮れた。
 Steller's Jay
ステラーカケス

2014.10.27
Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークでは何度も観察した鳥だが、体上部が黒いため、なかなか目をくっきりと撮れなかった。それが、今回、初めてバッチリ撮れてとても嬉しい。他の一羽と一緒に、Barred Owl アメリカフクロウがとまっている枝のそばに行って、「ギャーギャー」と挑発していた・・・(^_^;)。ブリティッシュ・コロンビア州の「州の鳥」。
 
  Barred Owl
アメリカフクロウ

2015.08.25
Central Park, Burnaby, BC, Canada
最近、セントラルパークの小川沿いで、この鳥が頻繁に見られる。この日も、途中にある小さな池で水浴びをしていた。
Barred Owl
アメリカフクロウ


2013.08.22 Central Park, Burnaby, BC, Canada
久しぶりにこの鳥に出会った。しかも、三羽いっぺんに。すぐ近くに二羽いるが、残念ながら一緒には写せない。やっこさん、この写真の後で左側にある小さな池に入って、水を飲んだり水浴びしたり・・・(YouTube参照)。
水を飲む水浴び 
 Ring-billed Gull
オビハシカモメ

2013.02.27
Central Park, Burnaby, BC, Canada
初観察。バンクーバーではよく見られる種類。くちばしに黒い模様があるのが特徴。足は黄緑色。なお、以前はクロワカモメと呼ばれていたが、日本鳥学会が2014年ころに改名した。
 Glaucous-winged Gull
ワシカモメ

2016.11.04
Central Park, Burnaby, BC, Canada
バンクーバーではよく見られるカモメ。ピンク色の足、黄色いくちばし、下くちばしの赤い斑点などがチェックポイント。
Red-breasted Nuthatch
ムネアカゴジュウガラ


2013.04.28
Central Park, Burnaby, BC, Canada
ちょこちょこと動きまわるので、撮影がとても難しい。またしてもピンぼけだが、これでもましなほうだ。次回に期待しよう。
Pine Siskin
マツノキヒワ


2013.02.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada

なかなか見られなかったが、群れをなして木から木へ飛び渡るのを注意深く観察すれば、けっこういる鳥だ。ただし、頻繁に動きまわるので撮影は難しい。いつか、もっときれいに撮りたい。
Pileated Woodpecker
カンムリキツツキ(エボシクマゲラ)


2010.05.03

Central Park, Burnaby, BC, Canada
縄張り意識が強くて一地域に一ツガイ’しか棲まないため、なかなか見られない。ただし、鳴き声はよく聞こえる。アメリカでは絶滅した思われるハシジロキツツキIvory-billed Woodpecker によく似ている。
2013.05.07( ドラミング)
2011.06.14 (Upper Pond 近くの倒木)
2011.05.29 (スタジアム近くの枯れ木)
2010.05.03 (三叉路の枯れ木)
  Northern Flicker
ハシボソキツツキ


2011.09.15

Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークで久しぶりに、この鳥に出会った。ロウアーポンド池北側の道路に面した林で、ナナカマドの実をつついていた。季節は問わないが、なかなか見られない鳥だ。

下の YouTube では鳴き声も聞こえる。カメラマンが下手くそで画面が揺れるが、なにとぞのご容赦を・・・(^_^;。
Bald Eagle
ハクトウワシ


2011.06.03
Central Park, Burnaby, BC, Canada
アッパーポンド池近くの森でフクロウを撮影し­ていたら、突然、大きな鳥がカラスの団体に追いかけられて飛んで­きた。それがこのハクトウワシだ。
Anna's Hummingbird (male)
アンナハチドリ(オス)


2011.04.30
Central Park, Burnaby, BC, Canada
いつも一本の小さな針葉樹の頂上にいて、時々、飛んでいってはまたもどってくる。これを撮影したときには、うまく赤く撮れたが、いつもは下のYouTube のように黒くて、同じ鳥とは思えないほどだ。

4月初めから2ヶ月くらいいたが、6月になって気温が上がると姿を消した。
Canada Goose
カナダガン


2013.05.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada
どこに行ってもいる鳥。最近は個体数が増えてフン害が深刻。航空機のエンジンの巻き込まれて、事故の原因になることもある。国鳥と誤解されることがあるが、国鳥ではない。
Spotted Towhee
ホシワキアカトウヒチョウ

2011.04.21

Central Park, Burnaby, BC, Canada
以前は Rufous-sided Towhee ワキアカトウヒチョウと分類されていたが、最近、 Spotted Towhee と Eastern Towhee に分けられた。
Song Sparrow
ウタスズメ


2011.02.04

Central Park, Burnaby, BC, Canada
低木の枝の間をちょこちょこと飛び回ったりする。最初、Fox Sparrow ゴマフスズメと間違えてしまったが、これは目の上に白っぽい筋があるのが特徴だ。
 American Robin
コマツグミ

2011.01.10

Central Park, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークでは冬の短期間、姿を消すが、周辺では通年見られる鳥だ。
Great Blue Heron
オオアオサギ


2010.12.29

Central Park, Burnaby, BC, Canada
大きな鳥で、海辺や湖、池などにいる。じ~っとしていて、足元に小魚が近づいてくるとくちばしの直撃をみまう。大きな木の上に巣(コロニー)を作る。
Mallard
マガモ

2013.04.28
Central Park, Burnaby, BC, Canada
私が野鳥に興味を持つきっかけになった鳥。(オシドリ事件
Mallard, Hybrid
マガモ(雑種?)


2011.03.19
Central Park, Burnaby, BC, Canada
過去7~8年、Lower Pond 池の東側の橋付近に、胸が白いマガモが1羽いつもいる。この鳥は野生では5~10年の寿命らしいから、同じ個体がずうっといるのかもしれない。もともとは別種との雑種だったのだろうか。どうもよく分からない。
Mallard マガモ
ただし、なぜか潜水する

2011.06.04
Upper Pond, Central Park, Burnaby, BC, Canada
マガモはふつう水に潜らないが、このマガモはなぜか潜る。種類が違うのだろうか。それとも雑種?
Pacific Wren
ミソサザイ

2011.03.18

Central Park, Burnaby, BC, Canada
"飛ばない鳥"と言ってもよいくらい、地面を歩き回ってえさを探す鳥。公園の小道を歩いていて、道端のやぶがカサッとなったら、たいがいこれ。この時だけは枝にとまり、かわいい声でピーピー鳴いていた。

以前は Winter Wren と呼ばれていたが、2010年に大陸東部の Eastern Wren と、西部の Pacific Wren に再分類された。
(Burnaby Lake)
Dark-eyed Junco
ユキヒメドリ

2011.04.15

Central Park, Burnaby, BC, Canada
Chikadee によく似た鳥。セントラルパークではあまり頻繁には見なかったが、2010~2011年の冬から春にかけては、なぜか、たくさん観察できた。
Golden-crowned Kinglet
アメリカキクイタダキ

<通年> 2011.01.10
Central Park, Burnaby, BC, Canada
2010~2011年の冬は、なぜかたくさん観察できた。セントラルパークでは圧倒的に冬に見ることが多いが、夏(2012.08.18)にも見たことがあるので、通年いるようだ。

これの仲間の Ruby-crowned Kinglet ルビーキクイタダキは、夏には見られないので、<季節的に見られる鳥>に掲載してある。


12
Brown Creeper
キバシリ


Central Park, Burnaby, BC, Canada
ちょこちょこ動き回るのでピントが合わない。下のYouTube のほうがよく見えるくらいだ。

針葉樹の幹の地面近くにとまり、徐々に上りながら虫を探す。一本の木が終わると、隣の針葉樹の根元に飛んで同じ作業を繰り返す。
Chestnut Backed Chickadee
クリイロコガラ


2011.01.10

Central Park, Burnaby, BC, Canada
とても人懐こい小鳥で、えさ無しで手だけ差し出しても乗ってくる。なお、この鳥の和名を「クロイロコガラ」とするウェブサイトが多数あるが、もともと「クリイロ・・・」だったのを間違えて引用し、それが広まったものと思われる。そもそも、chestnut backed とは「背中がクリイロの」と言う意味だし、同種の Black-capped Chickadee アメリカコガラに Black が使われていることを考えれば、こちらを「クロイロ」とするのは混乱を招く呼称になる。
Black-capped Chickadee
アメリカコガラ


2011.01.10

Central Park, Burnaby, BC, Canada
これまで手を出しても乗ってきたことがない。クリイロコガラほど食い意地が張っていないのだろうか・・・(^_^;)?。
Rock Pigeon
カワラバト


Central Park, Burnaby, BC, Canada
バンクーバー周辺には、このほか、Band-Tailed Pigeon オビオバト、Mourning Dove ナゲキバトというのもいる。
(注)英語では「ハト」に pigeon と dove があるが、普通 pigeon は飼いバト,doveは小形の野生バトに用いる。
American Crow
ヒメコバシカラス

Central Park, Burnaby, BC, Canada
日本のより少し小ぶり。セントラルパークの森に、フクロウやワシタカ類の猛禽類がいると、“団体”で大騒ぎする。バンクーバー周辺にいるもう一種類のカラスは、Raven ワタリガラスと呼ばれ、大きくて顔つきも"悪い"。Raven は主に山岳地帯にいる。なお、Vancouver 周辺で見られるカラスは Northwestern Crow ヒメコバシガラスと呼ばれていたが、2020年夏に American Ornithological Society アメリカ鳥学会が American Crow と同類扱いにする決定を行った。
 バンクーバー&ロウアーメインランドの野鳥 Birds of Vancouver & Lower Mainland        =YouTube動画
町と自然が調和したバンクーバー周辺にはいたるところに緑があり、川や入江が複雑に入り組んでいて、野鳥には格好の環境が整っている。なお、ロウアーメインランド Lower Mainland とはブリティッシュコロンビア州南西部の本土部分を指し、北西端の Horseshoe Bay(West Vancouver)付近から南端のアメリカ国境まで、そして、内陸部はバンクーバーから車で1時間40分の Hope あたりまでの意味だが(地図)、Horseshoe Bay から北上して Squamish や Whistler まで含むことも多い。
場所を特定できない観察地 Observation sites that cannot be located
(特に珍しい)フクロウの観察地は公表しないルールがあるため、ここでも観察地を伏せておく。
Since there is a rule not to disclose where (especially rare) owls are observed, I will not disclose the location of the observation sites here either.
   Barn Owl メンフクロウ
(male オス)

2022.10.15
In a forest somewhere in BC, Canada
まさに名前の如くで Barn 納屋の中などではかろうじて見たことがあるが、こうして自然界にいるのは初観察だった。バンクーバー周辺のある森の中で、オスとメスがこうやって木にとまっているのを、数週間にわたって観察することができた。
  Barn Owl メンフクロウ
(female メス)

2022.10.15
In a forest somewhere in BC, Canada
まさに名前の如くで Barn 納屋の中などではかろうじて見たことがあるが、こうして自然界にいるのは初観察だった。バンクーバー周辺のある森の中で、オスとメスがこうやって木にとまっているのを、数週間にわたって観察することができた。
ウィスラー & スコーミッシュ Wistler & SquamishMap
 Townsend's Warbler
タウンゼンドアメリカムシクイ

2022.09.07
Britannia Beach Scenic Lookout, BC, Canada (south of Squamish, BC)
今シーズン、何ヶ所かで目撃したが、これほど間近で撮れたのは初めてだった。若干、黒が薄い感じがあるのと、喉が黄色いので、成鳥のメスと判断したが、どうだろう・・・(^^;)?
  
 Black-throated Gray Warbler
ノドグロハイアメリカムシクイ

2022.09.07
Britannia Beach Scenic Lookout, BC, Canada (south of Squamish, BC)
Vancouver 周辺ではちょっと珍しい鳥だが、Central Park では時々見られる鳥だ。しかし、これほどバッチリ撮れたことはない。
  
Gray Jay
カナダカケス


初観察。2005年の秋。山頂近くでこの鳥を見た。人懐こくて、手を出したら乗ってきた。
ウェストバンクーバー West VancouverMap
       
 Red-breasted Sapsucker
ムネアカシルスイキツツキ

2018.06.20 Cypress Mt., West Vancouver, BC, Canada
あまりきれいに撮れなかったが、久しぶりなので載せておこう。Bowen Lookout にもいたし、下の駐車場付近にもいた。
 Sooty Grouse
アオライチョウ
(juvenile 幼鳥)

2018.06.20 Cypress Mt., West Vancouver, BC, Canada
Bowen Lookout から下山し始めてすぐに、これがトレイル脇でちょこちょこと動いていた。以前、登ってくる途中かなり下の方で見たことがあるが、山の上でしかもしっかり観察できたのは初めてだった。
  Black-headed Grosbeak
チャバライカル

2018.06.20 Cypress Mt., West Vancouver, BC, Canada
American Robin コマツグミによく似た鳴き声が森の中から聞こえてきて、ひょっとすると、この鳥かもと思ったら、案の定だった。Cypress Mt. では初観察だった。
 Gray Jay
カナダカケス

2018.06.16 Cypress Mt., West Vancouver, BC, Canada
何年かぶりに、Bowen Lookout に登ってみた。いつもながら、この鳥が現れて、他のハイカーが餌を手に乗せてかざすと、手に乗って餌を食べていた。
Palm Warbler
ヤシアメリカムシクイ

2014.10.24
Ambleside Park, West Vancouver, BC, Canada
初観察。北米大陸のロッキー山脈以東と、カリフォルニアの太平洋岸には分布するが、バンクーバーではきわめて珍しい鳥。撮影した時には他の鳥と思ってしまったが、あとで友達からこの鳥と教わった・・・(^_^;)。
 
   Greater White-fronted Geese
マガン

2014.10.24
Ambleside Park, West Vancouver, BC, Canada
初観察。夏は北極海沿岸で過ごし、冬になると北米大陸の西海岸からカリブ海沿岸にやってくる。バンクーバーではやや珍しい鳥。
  MacGillivray's Warbler
ニシノドグロアメリカムシクイ

2014.10.24
Ambleside Park, West Vancouver, BC, Canada
夏はグラウス山やサイプレス山でわずかに見られるものの、バンクーバーではやや珍しい鳥。それが、こんなに秋が深まった季節に観察できたとは、ちょっと驚きだ。
 Belted Kingfisher
アメリカヤマセミ

2014.10.24
Ambleside Park, West Vancouver, BC, Canada
久しぶりに近くで観察することができた。セントラルパークでも4~5年おきに二度観察しているが、また、そろそろ現れてくれないかと思っているところ・・・(^_^;)。
 Northern Pygmy Owl
ロッキースズメフクロウ

2014.10.03
Cypress Mountain, West Vancouver, BC, Canada
個体数が少ない上、フクロウにしては小さくてツグミくらいの大きさしかないため、かなかなか見られない。バンクーバー周辺のバーダーにとっては垂涎の鳥のひとつだ・・・(^_^;)。
  
 Red-breasted Sapsucker
ムネアカシルスイキツツキ

2014.10.09
Cypress Mountain, West Vancouver, BC, Canada
平地でもまれに見られるが、数が少なくてなかなかじっくり観察できない。この時は、4~5羽がやってきて、長いこと周辺の木々にとまってくれた。以前撮った時には意識しなかったが、今回は腹の黄色が目立った。
   Steller's Jay
ステラーカケス

2014.10.07
Cypress Mountain, West Vancouver, BC, Canada
平地でも時々見られる鳥だが、黒っぽい色調と、体のわりにいつもちょこちょこ動き回る性格のため、なかなかきれいに撮影できない。この時は、好天下に何羽も現れて、じっくり観察することができた。
 
Gray Jay
カナダカケス

2014.10.01
Cypress Mountain, West Vancouver, BC, Canada
Cypress Mountain に Northern Pygmy Owl を探しに行ったら、この鳥が何羽も出てきた。人懐こくて、物欲しそうに近づいてきて手に乗ってきたりもする。
  2014.10.01 2013.06.16
Sooty Grouse (female)
アオライチョウ (メス)

2013.06.18 Cypress Mountain, West Vancouver, BC, Canada
MacGillivray's Warbler を探しにCypress Mountain に行ったら、Warbler は見つからなかったが、これが道路際の木にとまっていた。

メスはこんな地味な色だが、カラフルなオスをいつか撮ってみたいものだ。この山や Burnaby Mountain ではよく「ウーウー」と鳴き声が聞こえる。
Golden-Crowned Sparrow
キガシラシトド

Ambleside Park, West Vancouver
2010.12.05
セントラルパークでも観察したが、こちらは幼鳥のようなので掲載しておこう(2011.04.27)。
ノースバンクーバー North Vancouver Map
  Townsend's Solitaire
ハエトリツグミ

 2018.04.14 Maplewood Flats, North Vancouver, BC, Canada
2014年2月に Richmond で見て以来の観察だった。かなり遠かったわりにはまずまずの撮影だったので、載せてみた。
  Willow Flycatcher
メジロハエトリ

2018.07.02 Powerline Trail, North Vancouver, BC, Canada
Flycatcher にしては頭が丸すぎて、はっきりしなかったが、友達に見てもらって、これと確認した。
 
 Northern Goshawk
オオタカ

2019.01.28 Maplewood Flats, North Vancouver, BC, Canada
バンクーバー周辺では若鳥がよく見られるが、久しぶりの成鳥だった。
Chestnut-sided Warbler
ワキチャアメリカムシクイ

2018.07.03 Powerline Trail, North Vancouver, BC, Canada
バンクーバー周辺では初観察。なんともひどい写真だが、一応、載せておこう。2016年5月にオンタリオ州で初観察した。いつかバッチリ撮りたいものだ。
  
   Northern Goshawk
オオタカ(若鳥)

2018.02.14 Maplewood Park, North Vancouver, BC, Canada
久しぶりの観察。冬になると、この公園にはよくやってくる。
Northern Pygmy Owl
ロッキースズメフクロウ

2018.02.13
Maplewood Flats, North Vancouver, BC, Canada
バンクーバーから遠くない公園に他の鳥を探しに行ったら、この鳥に遭遇した。まったく久しぶりの大ヒットだった・・・(^^)。


 Rock Wren
イワミソサザイ

2016.09.26
Maplewood Flats, North Vancouver, BC, Canada
カナダでは初観察。2013年9月に、アメリカ・ワシントン州内陸部で初観察して以来だ。今回は何日もいてくれて、ゆっくり撮影できた。
 Red Crossbill イスカ
(juvenile male オスの幼鳥?)

2016.09.26
Maplewood Flats, North Vancouver, BC, Canada
久しぶりにこの鳥に出会った。メスの成長はこれほど赤みがないから、たぶん、成長になりきっていないオスだろう。
  Western Tanager
ニシフウキンチョウ


2016.06.19 Powerline Trail, North Vancouver, BC, Canada
今シーズン初めて、この鳥をしっかり見ることができた。
  水浴び
 MacGillivray's Warbler
ニシノドグロアメリカムシクイ


2016.05.25 Powerline Trail, North Vancouver, BC, Canada
3年ぶりに、Grouse Mountain のふもとでこの鳥に出会った。この春はなんとなく野鳥が少なくて、この日もわりと“不作”だったが、最後になってこの珍しい鳥が現れた。Thank you, Mac!
 
 Gray-crowned Rosy Finch
ハイガシラハギマシコ

2015.02.14
Seymours Mountain, North Vancouver, BC, Canada
初観察。州の内陸部の山岳部を好む鳥で、バンクーバーのような海岸沿いではなかなか見られない。左が Coastal、右が Interior の亜種で、顔の模様が異なる。このほか、アラスカの Bering Sea 亜種がいるらしい。
 
   Common Raven
ワタリガラス

2015.02.14
Seymours Mountain, North Vancouver, BC, Canada
平地ではなかなか見られないが、山に入ると普通のカラス(American Crow)よりも多い。初観察は、バンクーバー市内のクイーンエリザベス公園だった。
 American Dipper
メキシコカワガラス

2014.05.30
Capilano Salmon Hatchery, North Vancouver, BC, Canada
久しぶりに Salmon Hatchery に行ってみたら、Salmon が遡上する清流の渕にこの鳥がいた。
   
Band-tailed Pigeon
オビオバト

2014.06.21 Powerline Trail, North Vancouver, BC, Canada
バンクーバー周辺ではわりと珍しいハトだ。何年も前に、Richmond の Iona Beach 付近で見て以来の観察。
   
 Pigeon Guillemot
ウミバト

2014.02.25 Lonsdale Quay, North Vancouver, BC, Canada
鳥情報サイトにこの鳥のことが出ていて、ノースバンクーバーのシーバスターミナルに行ってみたら、20羽くらいいた。通年、バンクーバー地域で見られるらしいが、特に、3月~10月によく見られるようだ。
 
 Common Redpoll
ベニヒワ

Maplewood Park, North Vancouver 2013.01.10
ブリティッシュコロンビア州では、北部にしかおらず、このあたりでは珍しい鳥。Northern Goshawk を探しに行ったら、思いがけず、これに遭遇した。動画にあるように、二羽いたがツガイだったかもしれない。
Northern Goshawk
オオタカ

Maplewood Park, North Vancouver 2013.01.10
以前、Reifel M. Bird Sanctuary (Delta, BC) で幼鳥は見たが、成鳥はなかなか見られなかった。念願かなったというところ。
バンクーバー Vancouver Map
    Prothonotary Warbler
オウゴンアメリカムシクイ

2022.12.03
Near East Kent Avenue South / Kerr Street, Vancouver, BC, Canada
バンクーバーでは非常に珍しい鳥。北米から中米にかけて分布し、夏にはカナダ東部で見られるが、冬には、南米北岸を含むカリブ間沿岸部に渡る。寒さがこたえたようで、自然保護団体が捕獲して、カナダ東部に帰るべく、暖かくなったら放鳥することになった。私が観察したときも、「寒いよ~、中に入れて~!」と言っているかのように、住宅の窓のふちを飛び回っていた。
  
  Red-breasted Nuthatch
ムネアカゴジュウガラ
(動画のみ)


2018.11.29 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
たまたま撮影していたら、やっこさん、木の実を幹の裂け目に押し込んで”貯蔵”していた。本格的な冬を前にして、冬の食料を確保しているのだろうか。
 Black-and-White Warbler
シロクロアメリカムシクイ

2018.11.13 Riverfront Park, Vancouver, BC, Canada
バンクーバー周辺では初観察。2016年5月にオンタリオ州の有名な探鳥地 Point Pelee National Park で初観察していて、それ以来の観察だ。
 
  Bushtit ヤブガラ
6~7羽のヒナが体を寄せ合っている

2012.08.10 Fraserview Golf Course, Vancouver, BC, Canada
2012年の撮影だが、この貴重な写真をこのページに載せていなかった。6~7羽のヒナが体を寄せ合っているなんとも可愛いシーンだ。日本のエナガが、これと良く似た仕草をする。
 Great-tailed Grackle
オナガクロムクドリモドキ
(female メス)

 2018.04.20 3790 West 4th Avenue, Vancouver, BC, Canada
初観察。しかも、バンクーバーに現れたのはこれまでに記録がないらしい。アメリカ南部が分布域のこの鳥が、なぜ、バンクーバーまでやってきたのだろう・・・(^^;)。オスはカラスのように黒いらしい。
 Summer Tanager
ナツフウキンチョウ

2018.04.09 Arbutus Greenway near 70th Ave., Vancouver, BC, Canada
昨年12月初旬からいる超珍しいこの鳥がまだいた。ともかく、バンクーバーで目撃されたのは初めてだ。よっぽど気に入ったのかもしれない・・・(^^)。
Summer Tanager
ナツフウキンチョウ(オスの若鳥)

2017.12.11 Arbutus Greenway, Vancouver, BC, Canada (south of West 70th Ave.)
超珍しい南国の鳥がバンクーバーにやってきた。アメリカ南部から南米北部あたりまで分布するこの鳥は、バンクーバー周辺では初観察で、ブリティッシュコロンビア州でも数えるほどしか記録がない。夏にやってくるのならまだ分かるが、冬にやってきたのにはびっくりしてしまう・・・(^^;)?。寒さに震え上がっているかと思えば、そんな気配はまったくなくて元気に飛び回っている。
Downy Woodpecker
セジロコゲラ

2018.04.09 Arbutus Greenway near 70th Ave., Vancouver, BC, Canada
特に珍しい鳥ではないが、色鮮やかな新芽が出始めた桜の木で見られるのは珍しい。それと、この個体はまるまると太って、いつも見るのとはちょっと違うのが面白い・・・(^^)。
Western Wood-pewee
ニシモリタイランチョウ


 2017.05.19
Trout Lake, Vancoucer, BC, Canada
初めは Olive-sided Flycatcher かと思ったが、それほど大きくなかったので、これと判断した。鳥に詳しい友人も確認してくれた。
Nashville Warbler
ズアカアメリカムシクイ

2017.04.26 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
バンクーバーでは初観察。毎年、この時季に探し回って、やっと念願がかなった。昨年5月にオンタリオ州の Point Pelee National Park で初めて見て以来だ。
  Red-breasted Merganser
ウミアイサ


2016.12.16 Jericho Beach, Vancouver, BC, Canada
Iona Beach (Richmond) では何度か見たが、それ以外の場所で見たのは初めてだった。
 
 American Tree Sparrow
ムナフヒメドリ

2016.11.17 Jerico Beach, Vancouver, BC, Canada
去年1月に Boundary Bay で観察して以来、二度目の観察。同じく珍しい Clay-coloured Sparrow がいると聞いて、現場に行ったら、代わりにこれを見つけた。Clay-coloured は見つからなかった。
  Barred Owl
アメリカフクロウ

2016.10.30
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
Queen Elizabeth Park で、久しぶりにこの鳥に出会った。よく見る鳥だが、紅葉がきれいなので載せてみた。
 Lewis's Woodpecker
ルイスキツツキ

2016.09.25
Burrardview Park, Vancouver, BC, Canada
初観察。メキシコ北部、アメリカ西部、カナダ西部の内陸部に分布。しかし、カナダ西海岸は分布域に入っていないため、バンクーバーではかなり珍しい。
 
 White-throated Sparrow
ノドシロシトド

2016.09.17
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
久しぶりにこの鳥に出会った。バンクーバーではわりと珍しい鳥。主に、北米大陸中部から東部にかけて分布するほか、冬にはカリフォルニア州、オレゴン州の海岸線にも分布する。
 Merlin
コチョウゲンボウ
(juvenile 幼鳥)


2016.07.06 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
4月ころから Merlin が針葉樹に巣作りをして、4羽のヒナを産んだ。そのうちの一羽がこれで、ようやく親離れをしようというところだ。頭の白い産毛で幼鳥と分かる。
 Merlin
コチョウゲンボウ


2016.04.28
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada

先月初めから Park でMerlin のつがいが巣作りをしている。この日は、獲物を捕まえて食べるところが撮れた。カモと思われる獲物の両足が見える。くちばしには食べかけが見える。
Merlin
コチョウゲンボウ


2016.03.17
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada

これはおそらくオス。公園南側の針葉樹でメスと巣作りをしていた。動画では、すぐ近くをメスらしき鳥が飛び、このオスが鳴き声を上げた。この鳥の巣作りを見られたら初めてなので、うまくいってほしいものだ。
  Hoary Redpoll
 コベニヒワ

2015.12.21
Richmond, BC, Canada

初観察。極めて珍しい鳥で、バンクーバー周辺でしっかりと観察されたのはほとんど初めてらしい。6~7羽の Common Redpoll と一緒に行動していた。
  Willow Flycatcher
メジロハエトリ

2015.09.07
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
Flycatcher は識別が非常に難しいが、白いアイリングがないので Willow だろう。
  Lincoln's Sparrow
ヒメウタスズメ

2015.04.18
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
Delta 市の Reifel Migratory Bird Sanctuary では何度か見たことがあるが、この公園では初めてだった。模様がすっきりしていて、私好みの鳥だ。
 Townsend's Warbler (male)
タウンゼンドアメリカムシクイ (オス)

2015.04.28
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
毎年、夏に1度か二度しか見ない鳥をQE Park では連日、しかも何羽も見ることができた。もっと近くで撮りたかったが、そのうちに姿を消してしまった。真夏には Grouse Mt. や Burnaby Mt. などの山沿いに行っているのかもしれない。、
  Townsend's Warbler (female)
タウンゼンドアメリカムシクイ (メス)

2015.04.28
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
毎年、夏に1度か二度しか見ない鳥をQE Park では連日、しかも何羽も見ることができた。もっと近くで撮りたかったが、そのうちに姿を消してしまった。真夏には Grouse Mt. や Burnaby Mt. などの山沿いに行っているのかもしれない。、
 Black-throated Gray Warbler
ノドグロハイアメリカムシクイ

2015.05.01
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
Townsend's Warbler よりも珍しい鳥を、QE Park では何羽も見ることができた。もっと近くで撮りたかったが、じきに姿を消してしまった。目の前の小さな黄色が特徴。
 
 Palm Warbler
ヤシアメリカムシクイ

2015.03.30
Jericho Beach, Vancouver, BC, Canada
繁殖羽は初観察。頭が赤茶色になって、カラフルな姿だ。冬羽は昨年、Ambleside Park (West Vancouver)と Boundary Bay (Delta)で見た。
  Say's Phoebe
チャイロツキヒメハエトリ

2015.03.26
Spanish Banks, Vancouver, BC, Canada
初観察。Spanish Banks に Mountain Bluebird がいると聞いて見に行ったら、なんと、この鳥を先に見つけた。Bluebird よりも珍しい鳥だ。
  Mountain Bluebird
ムジルリツグミ

2015.03.27
Spanish Banks, Vancouver, BC, Canada
一年くらい前、Colony Farm (Coquitlam) で初観察して以来の観察だ。Colony Farm では、大きな堀の向こうにいるので遠かったが、今回はかなり近くまで寄れた。
Red-throated Loon アビ
(Juvenile 幼鳥?)

2014.05.08
Trout Lake, Vancouver, BC, Canada
初観察。鳥情報に、この鳥のことが書かれていたので行ってみたら、簡単に見つけることができた。人間をあまり恐れず、私が立っている岸辺に鳥のほうから上がってきた。町中の公園ではかなり珍しいらしい。毛色から判断して幼鳥のような気がする。
(市街地に現れたこと自体が健全ではないということで、Wildlife Rescue が保護したが、数日後に低体温症で死んだ。)
   
Wilson's Warbler
ウィルソンアメリカムシクイ

2014.04.20
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
今シーズン初めて。サービス精神旺盛でしばらく枝にとまっていてくれたので、たくさんの写真を撮ったほか、動画までとれた。しかし、動画は前半がピンボケでしかたなく半分に切ってアップロードした。ちょこちょこ動き回る鳥なので、絶好のチャンスだったのに・・・。
  
 Anna's Hummingbird
アンナハチドリ

2014.04.10
Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
よく見られる鳥だが、ヒナに餌をやるシーンは初めて見た。。巣がなんとも小さくて、盃くらいの大きさしかない。巣からくちばしを伸ばしているヒナが見える。
  ヒナに餌をやる母鳥
Common Raven
ワタリガラス

2013.10.21 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
グラウス山などではなんどかみたことがあるが、平地ではあまり見られない。ふつうのカラス American Crow に比べると、体がやや大きめで、こもった感じの鳴き声が独特だ。また、下の動画ではしゃっくりのようなおかしな声を出している。
しゃっくりしてる・・・(^_^;)?
Green Heron
アメリカササゴイ


2013.08.15 McLeery Golf Course, Vancouver, BC, Canada
わりと珍しいこの鳥がバンクーバーの市営ゴルフ場にやってきた。小さな池の東西に二組のつがいが巣を作ると、合計6羽のヒナが生まれ、どんどん成長していく様子が観察された。
2013.08.19 親鳥
Western Wood-pewee
ニシモリタイランチョウ

2013.06.02 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
公園東側の草原に立つ木にとまっていた。Flycatcherは識別が非常に難しく、これも鳥に詳しい友人に聞いて分かった。
Townsend's Solitaire
ハエトリツグミ


2013.04.10 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
以前から目撃情報を聞いていたが、なかなか見られなかった鳥だ。通年いるらしいが、数が少なくて、特に夏になるとチャンスが少ないらしい。 
Cooper's Hawk
クーパーハイタカ

2013.01.29 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
Sharp-shinned Hawk (体長25~36cm)と酷似しているが、これのほうが大きい(36~53cm)。参考サイト
鳴き声
American Robin
コマツグミ

2013.02.13 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
どこにでもいる鳥で、すでに「セントラルパーク」(季節を問わず見られる鳥)に掲載済みだが、きれいに撮れたので掲載しよう。 
Canada Goose カナダガンのハイブリッド、白変種、またはアルビノ?

2013.02.13 Stanley Park, Vancouver, BC, Canada
Lost Lagoon 池にいた。少し離れたところに Canada Geese が5~6羽いたが、なんとなく仲間に入れてもらえない雰囲気だった。茶色の羽は Canada Goose だが、ピンク色の嘴と足がなんとも奇妙だ。ひょっとすると、Greater White-fronted Goose と Canada Goose の雑種かもしれない。
Pelagic Cormorant
ヒメウ

2013.03.17 Sea near Stanley Park, Vancouver, BC, Canada
Lion's Gate Bridge 付近の海。この辺りには何度も行ったことがあるが、これまで一度も見なかった。よくみる Double-crested Cormorant は体がほとんど真っ黒なのに対して、これは頭部が青緑がかっている。

2014.01.31 White Rock, BC, Canada
Barrow's Goldeneye
キタホオジロガモ

2013.02.13 Sea near Stanley Park, Vancouver, BC, Canada
Lion's Gate Bridge 付近の海。この辺りには何度も行ったことがあるが、これまで一度も見なかった。頬の白いマークが、Common Goldeneye では丸いのに対して、これのは“しずく型”だ。
Gyrfalcon
シロハヤブサ

2013.01.29 Hastings Park, Vancouver, BC, Canada
初観察。なかなか見られなかった鳥だ。極北地方が分布域だが、アメリカ本土北部地域まで点線で囲まれていて、冬になるとバンクーバー周辺でも目撃情報がある。
Brambling
アトリ

2013.01.09
868 West 17th, Vancouver, BC, Canada (near Oak St.)
北米には分布域がなく、かなり珍しい鳥。シベリアから東アジアにかけて分布し、日本にも冬鳥として飛来する。
Pine Grosbeak
ギンザンマシコ

2013.01.03 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
ブリティッシュコロンビア州では、内陸部や北部に分布する。南部海岸沿いのバンクーバー周辺で見られるのは、かなり珍しい。
Northern Shoveler
ハシビロガモ

Lost Lagoon, Stanley Park
2012.05.27
何年か前に、Delta 市の Reifel Bird Sunctuary で見たが、それ以来だ。こんなに近くで撮影できたのは初めて。手前がオス、向こう側がメス。
Western Tanager
ニシフウキンチョウ

2012.05.13 Queen Elizabeth Park, Vancouver, BC, Canada
セントラルパークでも撮影したが、よく撮れていないので、こちらのも載せておこう。
Canada Goose (leucistic)
カナダガン(白変種)

2012.05.25 Queen Elizabeth Park, BC, Canada
公園北側斜面の池 Duck Pond に、風変わりなカナダガンいた。おそらく、白変種 leucistic だろう(参考サイト:最下部参照)。なお、白変種は、メラニン色素を失ったアルビノと異なり、メラニン色素自体は正常に存在するらしい。
Mute Swan
コブハクチョウ


2011.04.08
Lost Lagoon, Stanley Park, Vancouver, BC, Canada
スタンレー公園の池
House Finch
メキシコマシコ
 
2011.04.21
Spanish Banks, Vancouver, BC, Canada
一見、Purple Finch にも見える。しかし、一緒にとったほかの写真は、これほど太っておらず赤くもないので、おそらく House Finch だろう。
Northern Pintail
オナガガモ


2003.04.26 Lost Lagoon, Stanley Park, Vancouver, BC, Canada
Greater Scaup
スズガモ


スタンレー公園
よく見られる水鳥だが、Lesser Scaup との見分け方が難しい。いくつかポイントがあるが、頭の頂点が前方(額側)にあれば Greater、後にあれば Lesser だ。
Harlequin Duck
シノリガモ(オス)


スタンレー公園の海岸 2006.11.18

初観察。なかなか見られない鳥だ。
Harlequin Duck
シノリガモ(メス)


スタンレー公園の海岸 2006.11.18
初観察。なかなか見られない鳥だ。
Long-tailed Duck
コオリガモ


2006.11.18
Stanley Park, Vancouver, BC, Canada
長い間、識別に自信がなかったが、2014年になってから、鳥に詳しい友人に確認して、これと分かった。White Rock や Point Rbers (アメリカ・ワシントン州)あたりの海でも見られるらしい。いつか、もっと鮮明に撮ってみたいものだ。
バーナビー Burnaby(Central Park を除く)Map
     
Rusty Blackbird
クロムクドリモドキ
(male オス)

2018.10.12 Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada
初観察。繁殖期には青みを帯びた黒色になるが、この個体は秋の羽のようだ。
  
  Mandarin Duck
オシドリ

2018.10.12 Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada
私にとって、バンクーバー周辺では二度目の観察だ。北米には野生でいるはずはないので、前回同様、籠抜けした個体と思われる。それにしても、とてもきれいだった。
  
 Black-headed Grosbeak
チャバライカル

 2018.05.17 Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada
今シーズンはじめての観察。鳴き声が American Robin によく似ていて、Robin と間違えやすい。
 
  Black-necked Stilt
クロエリセイタカシギ


2016.09.03 Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada
初観察。カナダではかなり珍しい鳥。まれに目撃情報があるが、あまり1ヶ所にとどまらないため、撮影チャンスが少ない。アメリカ・ワシントン州内陸部から中南米にかけて分布する。
 Yellow-headed Blackbird
キガシラムクドリモドキ


2016.06.02 Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada
毎年、バンクーバー空港北の Iona Beach には飛来するが、それ以外で見たのは初めてだった。
 
   Red-naped Sapsucker
アカエリシルスイキツツキ

2015.10.03
Burnaby Mountain, Burnaby, BC, Canada
去年の春、Reifel Migratory Bird Sanctuary で見て以来、二度目だ。州内陸部からアメリカ、メキシコにかけて分布し、この辺ではとても珍しい。今回は、珍しくも Burnaby Mt. で何日も観察されている。
1 2
Red-breasted Nuthatch
ムネアカゴジュウガラ

2015.04.08
Burnaby Mountain, Burnaby, BC, Canada
つがいで枯れ木に穴を掘って巣作りをしていた。
Pine Grosbeak ギンザンマシコ
(female メス)

2015.01.06
Burnaby Mountain, Burnaby, BC, Canada
メスは、昨冬 Queen Elizabeth Park (バンクーバー)で見て以来だ。今回は、オスメス合わせて10羽以上が群れでやってきていた。
 Pine Grosbeak ギンザンマシコ
(male オス)

2015.01.06
Burnaby Mountain, Burnaby, BC, Canada
オスは初観察。久しぶりに、この鳥を間近で見ることができた。逆光だったが、シルエット気味にうまく撮れた。
  
  Sooty Grouse アオライチョウ
(male オス)

2014.05.01
Burnaby Mountain, Burnaby, BC, Canada
オスは初観察。メスは去年 Cypress Mountain (West Vancouver)で見たことがある。この日は、運良くメスも現れ、オスは大興奮だった・・・(^_^;)。いつ行ってもメスを求めてウーウーウーと鳴いていたのに、これを撮影して数日後には鳴かなくなった。“結婚式”が終わったのかもしれない。
  
 Sooty Grouse アオライチョウ
(female メス)

2014.05.01
Burnaby Mountain, Burnaby, BC, Canada
オスはいつもメスを呼んで鳴いているので見つけやすいが、メスはなかなか姿を現さない。この時は、運良く出てきてくれた。
  
 Townsend's Warbler
タウンセンドアメリカムシクイ

2014.05.01
Burnaby Mountain, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークでは年に1~2度しか見られないこの鳥が、Burnaby Mountain の木々の高いところには何羽も飛んでいた。特に、標高の高いところにいる鳥でもなさそうだが・・・。
  
 Long-billed Dowitcher
オオハシシギ

2014.05.01
Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada
Burnaby Lake には Long-billed Dowitcher がたくさんいる。この時は、これが片足で立ってポーズをとってくれた。
<参考サイト> Short-billed Dowithcer との違い

  
 California Gull
カリフォルニアカモメ

2014.03.07
Deer Lake, Burnaby, BC, Canada
初観察。ちょっとめずらしい部類の種類。くちばしに赤と黒が混じった模様があるのが特徴。足は黄緑色。。
 Thayer's Gull カナダカモメ
(Iceland Gull アイスランドカモメの亜種)

2014.03.07
Deer Lake, Burnaby, BC, Canada
最初は、Glaucous-winged Gull ワシカモメかと思ったが、主翼の先端が黒っぽいので、これと判断した。
Blue Jay
アオカケス

2013.11.21
Residential Area near Confederation Park, Burnaby, BC, Canada
初観察。住宅地の家の庭にこの鳥が来るという情報を得て、行ってみた。しばらく待たされたが、待った甲斐があって、現れてくれた。逆光気味なのが惜しいが、なんとか撮れた。
Yellow Warbler
キイロアメリカムシクイ

2013.05.31
Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada
初観察。バンクーバー周辺ではよく見られる鳥らしいが、私はなぜか長いこと見られなかった。一時期は、Orange-crowned Warbler をこの鳥と誤解したりして・・・(・_・;。遠くてきれいには撮れなかったが、念願の鳥が撮れて嬉しい。
White-winged Crossbill
ナキイスカ

2013.01.02

Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada

ブリティッシュコロンビア州では、内陸部や北部に分布する。そのため、南部海岸沿いのバンクーバー周辺で見られるのはかなり珍しい。
House Finch
(Xanthochromic)
メキシコマシコ(黄変個体)

2012.06.09
Burnaby, BC, Canada
初観察。Marine Way と Marine Drive の間の新興住宅地付近。House Finch だとすると、オスらしいのだが・・・。<参考サイト
Spotted Sandpiper
アメリカイソシギ

2012.06.10
Burnaby, BC, Canada
Marine Way 北側の Business Complex 造成地の水溜まりで撮影。
Cedar Waxwing
ヒメレンジャク

2011.06.23
Deer Lake, Burnaby, BC, Canada
この鳥の巣を見つけたのは初めてだった。親鳥が卵を温めていた。
Cedar Waxwing
ヒメレンジャク

2011.06.23
Deer Lake, Burnaby, BC, Canada
卵が4つ生まれた。
Cedar Waxwing
ヒメレンジャク

2011.06.23
Deer Lake, Burnaby, BC, Canada
ヒナがかえってエサをねだっている。
White-Crowned Sparrow
ミヤマシトド

2011.06.11

Mayberry St.
, Burnaby, BC, Canada
セントラルパークのテニスコート付近。頭の黄色い Golden-crowned Sparrow キガシラシトドはセントラルパーク内でも見たが、この鳥はなぜか公園の周辺にしかいない。
Lesser Scaup
コスズガモ

2013.01.10 Burnaby Lake
よく見られる水鳥だが、Greater Scaup との見分け方が難しい。いくつかポイントがあるが、頭の頂点が前方(額側)にあれば Greater、後にあれば Lesser だ。
Tree Swallow
ミドリツバメ

2012.06.24 Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada
Woodduck
アメリカオシドリ


Burnaby Lake, Burnaby, BC, Canada
ニューウェストミンスター New WestminsterMap
Red-flanked Bluetail ルリビタキ
(immature male or female
オスの幼鳥あるいはメス)

2013.02.02
Queen's Park, New Westminster, BC, Canada
今回、カナダで初めて観察された。主にユーラシア大陸に分布し、日本でも通年見られる。アラスカまではまれに来るらしいが、北米本土ではきわめて珍しい。過去にカリフォルニアで2度観察記録があるだけ。

体全体が青みがかっているから、オスの幼鳥かもしれない。
Red-flanked Bluetail ルリビタキ
(同左)

2013.02.02
Queen's Park, New Westminster, BC, Canada
二度とカナダでは見られないかもしれないから、もう一枚載せておこう。
California Scrub-Jay
アメリカカケス

2013.02.01
New Westminster, BC, Canada
カナダでは初観察。ワシントン州オリンピア市あたりから以南のアメリカ西部に分布する鳥で、カナダではかなり珍しい。なお、以前は Western Scrub-jay と呼ばれていた種が、California Scrub-JayIsland Scrub-JayWoodhouse's Scrub-Jay の3種に分けられた。
Merlin
コチョウゲンボウ

2013.02.02
New Westminster, BC, Canada
バンクーバーでは珍しい Western Scrub-Jay を撮りに行ったら、これに遭遇した。体型は Cooper's Hawk に似ているが、目の色がかなり違う。これの目はこげ茶色だが、Cooper's Hawk のは赤っぽい。
カラスとケンカ
リッチモンド RichmondMap
     Solitary Sandpiper
コシグロクサシギ

2021.05.04 Iona Beach (NE inner pond), Richmond, BC, Canada
近くに、よく似ている Lesser Yellowlegs がいて、識別が難しかった。しかし、友達情報で背中の模様が茶色と白でわりと単純な点と、アイリングが目立つ点が特徴と聞いて、それで識別できた。
 
 Bullock's Oriole
ビュラックムクドリモドキ

2020.05.26
Dyke Trail Dog Park, Richmond, BC, Canada
Black Cottonwood の木の高いところに Bald Eagle の巣があり、2羽のヒナに時々エサを運んでくる親鳥に、この Oriole はなぜかちょっかいを出していた。ズームいっぱいでたいした撮影ではないが、珍しいのでアップしてみた。
 Cooper's Hawk
クーパーハイタカ

2020.02.21
Terra Nova Park, Richmond, BC, Canada
久しぶりの遭遇。
 American Golden-Plover
アメリカムナグロ

2019.10.05 
Iona Beach (Inner Pond), Richmond, BC, Canada
この写真でははっきりしないが、胸から腹にかけての模様がぼやけているので、おそらく、幼鳥ではなく Non-breeding Adult 非繁殖期の成鳥だろう。
  
 Western Kingbird
ニシタイランチョウ

2019.05.15
Iona Beach (Inner Pond), Richmond, BC, Canada
去年の5月末に Colony Farm で初観察して以来の遭遇。最初、Tropical Kingbird かと思ったが、野鳥に詳しい友人の指摘でこの鳥と分かった。確かに、Tropical にしては頭部の灰色が強い。
   
Canvasback
オオホシハジロ

2018.10.06
Iona Beach (outer pond), Richmond, BC, Canada
ちょっと珍しいこの鳥に久しぶりの遭遇だった。
    
 Ruddy Duck
アカオタテガモ

 2018.04.14
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
かなり遠くて大した写真ではないが、ちょっと珍しい鳥なので、載せてみよう。
 
 Snow Goose ハクガン
(Dark-morph

2018.11.20
Terra Nova Rural Park, Richmond, BC, Canada
毎冬、バンクーバー周辺にはたくさんのハクガンが飛来する。その中にまれに Dark-morph の個体が混じっている。羽毛の色を決定する遺伝子が1つ異なるらしい。向こうに見えるのがふつうの個体。
  
    Arctic Tern キョクアジサシ
(juvenile 若鳥)

2018.09.03
Iona Beach (South Jetty), Richmond, BC, Canada
初観察。バンクーバーではかなり珍しいこの鳥が、South Jetty の先端に数日間、滞在した。
  
Semipalmated Sandpiper
ヒレアシトウネン

 2018.05.17
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
久しぶりの観察。最初、Western Sandpiper かと思ったが、よく見たらくちばしが短すぎた
   Brewer's Blackbird
テリムクドリモドキ

 2018.05.17
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
前日に、バンクーバーでは超珍しい鳥 Common Grackle が目撃されていて、それを探しに行ったら、これがいた。Grackle は残念ながらいなかった。
 
 Western Sandpiper
ヒメハマシギ

 2018.05.06
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
今シーズンはじめての観察。これから夏に向けて、シギもたくさん見られる季節だ。
 White-winged Crossbill
ナキイスカ(female オス)

 2018.04.09
The Market's Yard on No. 5 Road (at Westminster HW), Richmond, BC, Canada
2013年1月に Burnaby Lake でみて以来の観察だ。なんどか通ってやっと見ることができた・・・(^^)。
 White-winged Crossbill
ナキイスカ(female メス)

 2018.04.09
The Market's Yard on No. 5 Road (at Westminster HW), Richmond, BC, Canada
2013年1月に Burnaby Lake でみて以来の観察だ。なんどか通ってやっと見ることができた・・・(^^)。
 Say's Phoebe
チャイロツキヒメハエトリ

2018.03.28
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
3年前の今頃、バンクーバーのSpanish Banks で見て以来の観察だった。あの時は Mountain Bluebird を探しに行って偶然見つけたが、今回も近くで Mountain Bluebird の目撃情報があった。
Blue Jay
アオカケス 

2017.12.26 Woodward's Landing Campground, Richmond, BC, Canada
ロッキー山脈以東の大陸東部ではよく見られるが、バンクーバー周辺ではかなり珍しい。2013年11月に Burnaby 北部で見て以来の観察だ。

Pectoral Sandpiper
アメリカウズラシギ

 2017.09.27
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
足の黄緑色から、これと判断した。シギ類は識別がとても難しい。

White-winged Dove
ハジロバト

 2017.09.12
Terra Nova Park, Richmond, BC, Canada
初観察。バンクーバーではほとんど観察記録がない珍しい鳥。アメリカ南部からメキシコ、キューバ、ドミニカなどに分布する。体は小さいのに気が強そうで、橋の欄干にまかれたエサを他のハトたち(Rock Pigeon)があさりに来たら、追っ払っていた・・・(^^;)。

1 2
American Avocet
アメリカセイタカソリハシシギ

 2017.09.10
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
初観察。バンクーバー周辺ではかなり珍しい鳥。アメリカ西部とカナダのアルバータ、サスカチュワン両州は分布域に入っているが、ブリティッシュコロンビア州では内陸部にわずかに分布するだけ。

1 2
Black-chinned Hummingbird x Anna's Hummingbird (hybrid)
ノドグロハチドリとアンナハチドリとの雑種


 2017.04.29
Nature Park, Richmond, BC, Canada
雑種ながら Black-chinned は初観察。初めは純粋の Black-chinned と思われたが、鳥の専門家たちが雑種と確認した。これまで バンクーバー周辺で Black-chinned がはっきり観察されたことはない。追加写真
Spotted Sandpiper
アメリカイソシギ


 2017.05.14
Iona Beach (inner pond), Richmond, BC, Canada
5月半ばから9月半ばまで見られるが、シギの仲間ではやや珍しい部類だ。

Lapland Longspur
ツメナガホオジロ

2017.04.20
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
渡りの季節になると、Iona Beach の South Jetty によく現れる。
Long-tailed Duck
コオリガモ


 2017.04.20
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
以前、White Rock で何度か見たが、Iona Beach では初めての観察だった。
Mountain Bluebird
ムジルリツグミ (male オス)

2017.04.14
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
以前、Colony Farm や Snanish Banks で見たことがあるが、Iona Beach では初めてだった。メスもいた(右)。
    
Mountain Bluebird
ムジルリツグミ (male メス)

2017.04.14
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
以前、Colony Farm や Snanish Banks で見たことがあるが、Iona Beach では初めてだった。オスもいた(左)。
    
Western Meadowlark
ニシマキバドリ


2017.02.28
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
久しぶりに、Iona Beach でこの鳥に出会った。海岸に近い草原でよく見る鳥で、初めて見たのもここだった。
   
  American Bittern
アメリカサンカノゴイ

2017.02.26
West Dyke Trail (at Westminster Highway), Richmond, BC, Canada
初観察。この鳥がいつもいるという Terra Nova の池に5~6年かけて通ったが、まったく見られなかった。今年はなぜか、あのへんで何度も観察できた。ちょっと不思議なくらいだ。
1歩く 2止まっている 
    Brewer's Blackbird
テリムクドリモドキ


2017.02.21
Terra Nova Park, Richmond, BC, Canada
何年か前に、Iona Beach 内池で見たが、それ以来の観察だ。これとよく似た Rusty Blackbird は目撃情報はあるものの、なかなかチャンスがない。
  
  Great Blue Heron
オオアオサギ

2016.10.28
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
いつも静かにしているので最も撮影しやすい鳥。獲物が大きすぎて四苦八苦していたので撮ってみた。動画では最後に呑み込むところまで映っている。
 Buff-breasted Sandpiper
コモンシギ


2016.08.27
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

初観察。バンクーバーでは極めて珍しい鳥。北極圏で繁殖し、大陸中央部を経由して南米(主にアルゼンチン)に渡り越冬する。昔は大陸に広範囲にいたらしいが、1900年前後の食用乱獲で激減した。
 Bullock's Oriole
ビュラックムクドリモドキ
(female メス)


2016.07.12
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

初観察。目撃情報を頼りに内池に行ったみた。飛んでいるのはすぐ分かったが、なかなかシャッターチャンスがない。なんとか撮れたのがこれ。
     Chipping Sparrow
チャガシラヒメドリ


2016.04.20
Horseshoe Slough Trail, Richmond, BC, Canada

初観察。ほんの数秒だが、目の前の木の枝に止まってくれて撮ることができた。自分では正体不明だったが、友だちに確認してもらって、この鳥と判明した。よく名前は聞いていて撮りたかった鳥なので、撮れてとても嬉しい。
  Red-breasted Merganser
 ウミアイサ (male オス)

2016.02.29
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

これまで数度この鳥を見たが、いずれもここの South Jetty だった。いつも遠かったが、今回は、Jetty にそってエサを探して泳いでくれたので、かなり近くで撮れた。
  Red-breasted Merganser
 ウミアイサ (female メス)

2016.02.29
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

メスも一緒に泳いでいた。ただし、それほど近くなかったので、なんとか撮れたというところ。
   Snow Bunting
ユキホオジロ



2016.02.29
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

2013年の10月にここで撮影して以来だ。繁殖期になると、黒い背中の羽以外は真っ白になるようだが、そんな個体も見てみたいものだ。
Burrowing Owl
 アナホリフクロウ

2015.11.26
Ferguson Raod, Richmond, BC, Canada

初観察。バンクーバー周辺で観察されるのは非常に珍しくて、30年ぶりくらいらしい。本来なら、メキシコあたりで越冬する鳥。寒さにめげず元気そうだったが、一週間あまりで姿を消した。
2015.11.26
2017.04.20
 Tropical Kingbird
オリーブタイランチョウ

2015.10.13
West Dyke Trail, Richmond, BC, Canada
一年ぶりに、この鳥がバンクーバーにやってきた。アメリカ・アリゾナ州からメキシコにかけて生息する鳥で、バンクーバーではかなり珍しいが、このところ、毎年のようにやってくる。
 
Wilson's Snipe
ウィルソンタシギ

2015.10.15
West Dyke Trail, Richmond, BC, Canada
2013年8月に Pitt Lake, Pitt Meadows で見て以来、二度目の観察だ。しかも、今回は、Dyke のすぐ西側の湿地帯に7羽もいた。
 
 Western Sandpiper
ヒメハマシギ

2015.08.07
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
South Jetty の入り口で出くわした鳥仲間からの情報で、Jetty 先端まで4キロを急行すると、これが群れをなしていた。
  Semipalmated Plover
ミズカキチドリ

2015.08.07
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
初観察。Killdeer によく似ているが、胸の黒い帯が一般しかない・・・Killdeer には二本ある。また、Killdeer はほぼ通年見られるが、この鳥は4月から5月にかけての数週間と、7月後半から8月いっぱいの短い季節に、限られた場所でしか見られない。
  Short-billed Dowitcher
アメリカオオハシシギ

2015.05.10
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
初観察。居合わせたバーダーが Short-billed だと教えてくれなかったら、よく見る Long-billed と思ってパスするところだった・・・(^_^;)。それにしても、これもくちばしが長くて、Long-billed とどう違うというのか・・・(^_^;)?。
 Horned Lark
ハマヒバリ

2015.05.12
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
数年前ににアメリカ・ワシントン州内陸部で初観察してから、Iona Beach で何度か見ることができた。
  Cinnamon Teal
アカシマアジ

2015.05.06
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
ほぼ毎年、内池にやって来る。この個体はオスだが、クリックするとメスも見える。
  Pectoral Sandpiper
アメリカウズラシギ

2015.05.12
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
久しぶりの観察。シギ類も識別が非常に難しい。
   Tufted Duck
キンクロハジロ

2015.03.02
Iona Beach (NW Inner Pond), Richmond, BC, Canada
去年初めてカナダで観察した。場所はやはりここで、運よく目の前にいてくれた。日本でも、榛名湖や不忍池(東京)でも観察している。アリューシャン列島以西に分布する鳥で、北米大陸本土ではかなり珍しい。
2014.03.05
 Common Nighthawk
アメリカヨタカ

2014.08.20
Richmond, BC, Canada
初観察。保護状況は"Least concern"となっているが、地域によっては個体数の減少が見られる。そのため、観察情報は詳しく伝えられないことが多い。夜行性で、昼間は地面にじっとしていて、うっかりすると踏みつけてしまいそう。
 Rufous Hummingbird
アカフトオハチドリ

2015.05.10
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
今年初めて、この鳥をしっかり撮った。春から秋にかけてバンクーバーで見られるハチドリだ。
 Osprey
ミサゴ

2015.05.06
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
また、Osprey の捕獲シーンが見られる季節がやってきた。この時は、外池で魚を捕らえて Fraser River の杭の上で食べていた。
Spotted Sandpiper
アメリカイソシギ 

2014.07.25
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
頭が黒い繁殖期のオスの羽は初観察。South Jetty から沖合の波間に数羽が浮かんでいた。Jetty の近くに来ることもまれにあるらしいから、近距離で一度撮りたいものだ。
   
 Sanderling
ミユビシギ

2014.09.06
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
久しぶりにこの鳥に出会った。鳥仲間の話だと、Iona Jetty ではこの秋初めての渡りかもしれないという話だった。
  Redhead
アメリカホシハジロ

2015.03.03
Iona Beach (NW Inner Pond), Richmond, BC, Canada
初観察。Iona Beach の内池に、Lesser Scaup に混じって泳いでいた。今年は、Deer Lake (Burnaby)、Pitt Meadows、Chilliwack などでも見られていて、“当たり年”のようだ。。
  Barn Swallow
ツバメ

2014.05.21
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
よく見る鳥だが、しっかり撮影したのは初めてだった。
   
Brewer's Blackbird
テリムクドリモドキ


2014.05.21
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

地味な容姿で、しかも Brown-headed Cowbird によく似ているため、見過てしまった鳥。Iona の Inner Ponds によくいる。
Bonaparte's Gull
ボナパルトカモメ

2014.05.13
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
頭が黒い繁殖期のオスの羽は初観察。South Jetty から沖合の波間に数羽が浮かんでいた。Jetty の近くに来ることもまれにあるらしいから、近距離で一度撮りたいものだ。
  
 Lapland Longspur
ツメナガホオジロ
(breeding male 繁殖期のオス)

2014.04.27
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
繁殖期のオスは初観察。去年の10月、やはりこの場所で観察したが、色の薄いメスだった。鳥に詳しい友人の情報でこれを見ることができて感激!
   
 Lapland Longspur
ツメナガホオジロ
(female メス)

2013.10.08
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
スズメ類は本当に識別が難しい。これも、他のバーダーに教わらなかったら見逃すところだった・・・(・_・;。
 Horned Grebe
ミミカイツブリ

2014.04.30
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
この春は、この鳥の夏羽を何度か撮ることができた。中でも、この写真は目がくっきり写って悪くない出来栄えだった。
   
  Caspian Tern
オニアジサシ

2014.05.21
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
初めてNorth Jetty をかなり先端まで歩いて行ったら、干潮でできた砂州にこれが群れをなしていた。砂州上を歩いて行って、だいぶ近距離から撮影することができた。
  
 Caspian Tern
オニアジサシ

2014.04.30
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
よく行く Iona Beach の South Jetty から海をよく見たら、砂州にこの鳥がたくさんいた。時々、飛び出しては魚をめがけて海に飛び込む。近づけないのが残念だが、いつか獲物を捕まえたシーンを撮りたいものだ。
  
 Hammond's Flycatcher
ハモンドメジロハエトリ

2014.04.23
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
初観察。Flycatcher は識別が非常に難しい。これも、鳥に詳しい友人に教わって確認した。バンクーバー周辺にはけっこういる種類のようだ。
  
  Dunlin
ハマシギ

2014.04.23
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
久しぶりにこの鳥を見た。何年か前に見た時には冬羽だったので、腹黒の夏羽を見るのは初めてだ。
  
 Common Loon
ハシグロアビ

2014.04.23
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
先日、夏羽を初観察したが、首のリングが緑色になるのは今日まで知らなかった。。
  
Townsend's Solitaire
ハエトリツグミ

2014.02.21
Near Silver City, Richmond, BC, Canada
鳥仲間から Richmond のレストランの駐車場にこれがいると聞いて、行ってみた。しばらく待たされたが、赤い実がなる灌木にやってくると、数十分もそこにいて長いことポーズを取ってくれた。たしか三度目の観察だった。
Bonaparte's Gull
ボナパルトカモメ


2013.08.10
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

それほど珍しくはないが、これまで確信を持って見たことがなかった。以前、頭の半分が黒いカモメを English Bay の沖合で見て、この鳥かと思ったが、繁殖期に頭が黒くなるのは他にもいるので、別のカモメだった可能性もある。
Franklin's Gull
アメリカズグロカモメ


2013.08.10
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

このへんではかなり珍しいカモメ。Iona Beach の突堤付近の海で、短期間見られるようだ。分布図を見ると、北米大陸内陸部からメキシコ湾岸にまで広く分布している。これも、繁殖期にはユリカモメ Black-headed Gull のように頭が黒くなる。
Least Sandpiper
アメリカヒバリシギ


2013.08.08
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

シギとしてはとても小さい・・・体長15センチ。Song Sparrow くらいの大きさに見えた。黄緑色の足が特徴的。
Reifel M. Bird Sanctuary で撮影
Wandering Tattler
メリケンキアシシギ

2013.07.25
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
夏には、アラスカやカナダ北西部で見られ、それ以外の季節には北米西海岸をつたって、南米からオーストラリアにまで行くようだ。日本でも、小笠原諸島、伊豆諸島、関東の太平洋側の地域では定期的に飛来する。バンクーバー周辺では、この時季、数日間だけ見られる珍しい鳥だ。
Pied-billed Grebe
オビハシカイツブリ


2013.06.09
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
Iona Beach や Reifel M. Bird Sanctuary, Surrey ではよく見られる鳥。ただし、池の真中付近にいることが多くて、なかなかきれいに撮れない。この時はわりと近づいてきた。
冬羽
Upland Sandpiper
マキバシギ

2013.05.26
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
バンクーバー周辺ではきわめて珍しい鳥。通常は、北米大陸のロッキー山脈以東あるいはアラスカなどの大陸北部にしかいない。
Cedar Waxwing
ヒメレンジャク

2013.05.26
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
今年初めての Cedar Waxwing だった。バンクーバー周辺では、これから10月ころまで見られる。
Wilson's Phalarope
アメリカヒレアシシギ

2013.05.23
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

初観察。わりと珍しい鳥。大きな池の中央部でせわしなく水面をつついていた。遠くて、デジタルズーム100倍まで使ったため画像は鮮明でない。
American Goldfinch
オウゴンヒワ


2013.05.23
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

左がオス、右がメス。カラフル直すに比べ、メスはやや地味な色だがどちらも可愛い鳥だ。この時は番で並んでくれたので、いっそう可愛かった。
メスの動画(2011.04.23 Blackie Spit, Surrey, BC)
Yellow-headed Blackbird
キガシラムクドリモドキ(オス)


2013.05.21
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

オスは初観察。去年の夏、メスだけ観察していたが、オスは今回が初めてだった。
Yellow-headed Blackbird
キガシラムクドリモドキ(メス)


2012.07.11
Iona Beach, Richmond, BC
, Canada
初観察。まともに撮れたのはこれだけ。どうも、これはメスだろう。オスの成鳥は頭全体が黄色い。
Blue-winged Teal
ミカヅキシマアジ


2013.05.19
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

初観察。これと Cinnamon Teal が来ているとの情報を得て、行ってみると、何羽か観察された。池の中央付近にいることが多くて、鮮明に撮りにくい。
European Starling
ホシムクドリ

2013.04.19
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
よく見られる鳥。いつもはもっと体全体が青黒っぽいが、この季節、少しカラフルになる。”本人”には申し訳ないが、あまり可愛げのない鳥・・・(^_^;。
Evening Grosbeak
キビタイシメ


2012.09.21 Terra Nova Rural Park, Richmond, BC, Canada
初観察。5~6羽が群れをなして飛んできて、一生懸命、木の実をつついていた。顔の色から判断して、幼鳥から成鳥に変わるころのオスだろう。口のまわりに食べ物をくっつけて行儀が悪い、こりゃ!
Orange-crowned Warbler
サメズアカアメリカムシクイ

2012.07.28
Iona Beach, Richmond, BC, Canada

初観察。過去に数回、観察していたのだが、どの種類なのか確信が持てなかった。しかし、これと一緒にとった写真で、頭にオレンジ色が出ていたので、これと確信できた。
American Kestrel
アメリカチョウゲンボウ

2012.07.27
Ferguson Road, Richmond, BC, Canada
初観察。Iona Beach に向かう道路際にある高校との境のフェンスにいた。その後、なかなか見られなかったが、2014年に Delta でも見られた。
Common Yellowthroat
カオグロアメリカムシクイ
(male オス)

2014.05.06
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
Iona Beach の内池で、さかんに恋の歌を歌っていた。Iona の内池はこの鳥を撮りやすい。大きな木のない池の縁で、枯れ木や蒲の穂にとまってけっこう長い間、歌ってくれるのだ。
   
Common Yellowthroat
カオグロアメリカムシクイ
(female メス)

2012.07.11
McDonald Road, Richmond, BC, Canada
初観察。メスはわりとサービス精神があって、枝にしばらくと待っていてくれるので、撮影しやすい。オスは、なんとも忙しい鳥で撮影しにくい。
Savannah Sparrow
クサチヒメドリ

2012.07.11
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
目の上の黄色が特徴。以前は、サバンナシトドとも呼ばれていた。
Purple Martin
ムラサキツバメ

2012.07.11
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
初観察。もう少しアップでとれれば、可愛く撮れるのだろうが、ちょっと遠すぎた。北米のツバメとしては最大だそうだ。
Black-headed Grosbeak
チャバライカル

2012.05.11
Nature Park, Richmond, BC, Canada
ちょっと見かけた Western Tanager ニシフウキンチョウを探していたら、突如、これが現れた。一瞬、Tanager かと思ったが、すぐに違う鳥と気づいた。
 鳴き声
Downy Woodpecker
セジロコゲラ

2012.03.06
Nature Park, Richmond, BC, Canada
北米で最も小さいキツツキ。色や形はセジロアカゲラに酷似している。しかし、ツバメくらいの大きさしかなく、くちばしが頭部直径の半分以下と短いのが特徴。セントラルパークでも撮影したが、こちらにはYouTubeがあるので、載せておこう。
Canvasback
オオホシハジロ

2012.01.14
Iona Beach, Richmond, BC, Canada
バンクーバー周辺にいるのは知っていたが、今まで一度も観察できなかった。空港の北、フレーザー河の河口付近にある Iona Beach の池で、一羽だけ泳いでいた。
Brown-headed Cowbird
コウウチョウ


2011.05.09
Nature Park, Richmond, BC, Canada
Purple Finch
ムラサキマシコ

2011.05.09
Nature Park, Richmond, BC, Canada
右がオス、左がメス。House Finch メキシコマシコに似ているが、Purple Finch のオスは体全体が赤く、やや太めの体型。
Red-breasted Nuthatch
ムネアカゴジュウガラ

2011.05.09
Nature Park, Richmond, BC, Canada
セントラルパークではまだきれいに撮れていないので載せておこう。
デルタ DeltaMap
   Mountain Bluebird
ムジルリツグミ

2022.12.13
Boundary Bay (Near 72 St.), Delta, BC, Canada
6月に仲間と Okanagan 地方南部に鳥見旅行した時には観察したが、バンクーバー周辺では何年かぶりの観察だった。
 Acorn Woodpecker
ドングリキツツキ

2022.10.10
1907 Chisholm St, Delta, British Columbia
初観察。バンクーバー周辺では非常に珍しい鳥で、SEASONAL STATUS OF VANCOUVER BIRDSを見ても、観察マークが一つしかついていない。通常は、アメリカのオレゴン州、カリフォルニア州、そして、メキシコからコロンビアのあたりまでに分布する。
  
 Buff-breasted Sandpiper
コモンシギ

2022.09.08
Boundary Bay (between 104 St. and 112 St.), Delta, BC, Canada
2016年に Iona Beach(Richmond)で観察して以来、二度目の観察だった。午後6時半の満潮に合わせて家を出たが、交通渋滞に合って30分到着が遅れた。しかし、逆にそれが幸いして、到着後すぐに見ることができた。
  
 Northern Mockingbird
マネシツグミ

2021.12.08
Boundary Bay (72nd St.), Delta, BC, Canada
Coquitlam の Colony Farm で見たことがあるが、あまりきれいに撮れなかった。今回はちょっと遠かったが、なんとか良いアングルで撮れた。Point Pelee National Park(Ontario 州)でも撮ったことがある。
 
 Yellow-bellied Sapsucker
シルスイキツツキ(immature 幼鳥)

2021.04.13
Pebble Hill Park, Tsawwassen, Delta, BC, Canada
Vancouver 周辺では初観察。待ち続けていると数度現れたのだが、高い木の上でちょこちょこ動いて、すぐに消えてしまう。なんとか数枚撮れたが、どれも大した写真にならなかった。
 
 Lesser Goldfinch ヒメキンヒワ
(female メス)

2021.04.01
Ladner Harbour Park, Delta, BC, Canada
初観察。Vancouver 周辺では超珍しい部類に入る鳥だ。何日も現場に通ってやっと撮れたが、曇り空の上に逆光気味で肉眼ではよく見えない。そのために、近くにオスもいたらしいのだが、ついぞ撮りそこねてしまった。なんとも悔やまれる鳥見だった。
  Glaucous Gull
シロカモメ

2021.02.09
Ladner Trunk Road (96th St.), Delta, BC, Canada
 California Scrub-jay
アメリカカケス

2020.12.02
Ladner Harbour Park, Delta, BC, Canada
2013年以来の観察だった。残念ながら、樹上の高いところにいてこんな写真しか撮れない。くちばしの先端が枝の上にちょこっと見える。
 
 Red-tailed Hawk
アカオノスリ✔

2020.10.20
Brunswick Point, Delta, BC, Canada
よく見られる鳥だが、この個体はこのあと私が歩いている道路に飛び降りて、ネズミを捕まえ、木に戻って”ランチ”を食べ始めた。下の動画が、ランチの模様を映している。
 Ash-Throated Flycatcher
ハイノドヒタキモドキ

2020.10.20
Brunswick Point, Delta, BC, Canada
2014年9月に Boundary Bay, Delt, BC(104 St.)で見て以来の観察だった。アメリカ・オレゴン州、ワシントン州にはわずかに分布域があるが、アメリカ南部から中米の Nicaragua あたりまでが主分布域で、Vancouver 周辺でかなり珍しい。
 Red-tailed Hawk アカオノスリ
(亜種:Harlan's Dark-morph)

2018.11.17
Near Boundary Bay Airport, Delta, BC, Canada
この亜種は初観察。ふつうの Red-tailed Hawk はあちこちで見られるが、この亜種はとてもめずらしい。
  Dunlin ハマシギの群舞
(動画のみ)


2018.11.17 Boundary Bay (104th St.), Delta, BC, Canada
Dunlin ハマシギは、バンクーバー周辺の海沿いでよく見られる鳥だ。この日は、遠浅の海の浅瀬でやや遠いところにたくさんいて、時々、舞い上がって群舞を見せてくれた。
  
American Golden-Plover
アメリカムナグロ
(juvenile 若鳥)

2018.10.09 Boundary Bay (104th St.), Delta, BC, Canada
初観察。104th St. と 96th St. の間の堤防を歩いていたら、これが数羽いた。かなり珍しい鳥で、Boundary Bay でまれに目撃情報があっても、引き潮のかなり沖合で写真にならないことが多いが、このときは近かった。
   
Prairie Merlin
(Merlin コチョウゲンボウの亜種)

2018.01.16 Boundary Bay (104th St.), Delta, BC, Canada
バンクーバーではかなり珍しい亜種。北米大陸での亜種のひとつで、カナダ・アルバータ州からアメリカ・ワイオミング州にかけて分布する。バンクーバー周辺に多いのは taiga merlin と black merlin の2亜種。
Mountain Chickadee
マミジロコガラ

2017.11.07 4100 Block, River Road West, Delta, BC, Canada
初観察。北米大陸西部に広く分布するが、BC州沿岸部は分布域に入っていない。そのため、バンクーバーではかなり珍しい。ちょこちょこ動くので撮影が難しく、民家の裏庭に3回お邪魔して、やっと、これが撮れた。
Baird's Sandpiper
ヒメウズラシギ

 2016.09.06
Boundary Bay (104 St.), Delta, BC, Canada
初観察。昨年秋に撮影して Western Sandpiper のフォルダに入れていた。ところが、最近、どう見ても違うと思えてきて、友だちに確認してこれと分かった。バンクーバーではやや珍しい鳥。

Western Sandpiper
ヒメハマシギ


 2017.05.26
Boundary Bay (104St.), Delta, BC, Canada, BC, Canada
このサイズのシギは識別が難しいが、頭と体の色からして、これに間違いないだろう。
Rock Wren
イワミソサザイ


2016.12.24
Brunswick Point, Delta, BC, Canada
9月に Maplewood Park (North Vancouver) で見て以来、バンクーバー周辺では二度目の観察だ。
  
 Northern Flicker (yellow-shafted)
ハシボソキツツキ(female メス)

2011.12.31
Boundary Bay, Delta, BC, Canada
何年も前の写真だが、北米大陸西部では珍しい yellow-shafted(羽軸が黄色)だと分かったので載せた。バンクーバーでは red-shafted が多い。ちょっとピンぼけなのが悔しい。
American Pipit
アメリカタヒバリ

2016.09.08
Boundary Bay (104 St.), Delta, BC, Canada
久しぶりにこの鳥に出会った。
 Great Horned Owl
アメリカワシミミズク


2016.04.07
Beach Grove Park, Delta, BC, Canada

今シーズン初めての観察。ヒナを含めて4羽いた。この個体はヒナのようだ。この他に、もっと毛がふさふさじたのが2羽いるので、これはそれらのお兄さんかお姉さんなのだろう。
 
 Bewick's Wren
シロハラミソサザイ


2016.04.07
Beach Grove Park, Delta, BC, Canada

今シーズン初めての観察だ。Black Cottonwood の林の中で飛び回って、綺麗な鳴き声を出していた。正体不明だったが、後で確認したらこの鳥だった。
 Golden Eagle
 イヌワシ(幼鳥)

2016.02.04
72nd St., Delta, BC, Canada

去年も来ていたから、同じ個体だろう。バンクーバーではなかなか見られない鳥だから、成長になってもやってきてくれるといいが・・・(^^)。
 Savannah Sparrow
クサチヒメドリ

2015.04.01
Boundary Bay (72nd St.), Delta, BC, Canada
この季節、よく見られる鳥だが、我ながら面白く撮れたので載せておこう。眉毛の黄色が特徴だ。
 Western Meadowlark
ニシマキバドリ

2015.03.23
Boundary Bay (72nd St.), Delta, BC, Canada
これまで何度か観察したが、いつも遠くて、なかなか満足に撮影できなかった。今回はわりと近くでとれてハッピーだ。どうやら、あのあたりに最低でも4羽が棲んでいるようなので、いずれ、じっくり観察したいものだ。
 
 Golden Eagle イヌワシ
(juvenile 幼鳥)

2015.01.29
Boundary Bay (72nd St.), Delta,. BC, Canada
飛翔写真はなかなか上手に撮れなかったが、この時はまずまずの出来だった。やはり、Bald Eagle とは模様が違う。特に、羽の白と、尾の内側の白が特徴的だ。
 
  Golden Eagle イヌワシ
(juvenile 幼鳥)

2015.02.04
Boundary Bay (72nd St.), Delta,. BC, Canada
1月末に初観察して以来、何度も見に行ったが、針葉樹の上にとまってくれたのは初めてだった。内陸部のAbbotsford や Chilliwack のほうでは観察がレポートされているが、バンクーバー付近で見られるのはかなり珍しい。
 
 Trumpeter Swan
ナキハクチョウ

2015.01.19
Farmland by Ladner Trunk Road, Delta, BC, Canada
これほど近くでは初観察。以前、Brunswick Point から、遥か彼方の海沿いにいたのを撮影したことがある。バンクーバー周辺では多い種だが、なぜか、なかなか見られない。できれば、こんな泥だらけでないのを撮りたいものだ・・・(^_^;)。
 
 American Tree Sparrow
ムナフヒメドリ

2015.01.13
Boudanry Bay (at 72nd St.)., Delta, BC, Canada
初観察。冬、まれに観察が報告されるものの、バンクーバーではかなり珍しい鳥。識別が難しかったが、胸の黒いスポットを確認して、この鳥と分かった。。
  
Orange-crowned Warbler
サメズアカアメリカムシクイ


2012.12.12
Boundary Bay (east of 64th St.), Delta,. BC, Canada
頭のオレンジ色があまりはっきり出ていないのが惜しい。warbers の中ではよく見る鳥だが、あまりきれいに撮ったことがない。いつかバッチリ撮りたいものだ。
Palm Warbler
ヤシアメリカムシクイ

2014.12.27
Boundary Bay (near 72nd St.), Delta, BC, Canada
北米大陸のロッキー山脈以東と、カリフォルニアの太平洋岸には分布するが、バンクーバーではきわめて珍しい鳥。数カ月前に、North Vancouver の公園で初観察したが、あの時はよく撮れなかった。今回は、夕方で光が少ない中、まずまずの撮影ができた。
  
 Western Meadowlark ニシマキバドリ
(juvenile 幼鳥)

2014.12.27
Boundary Bay (near 72nd St.), Delta, BC, Canada
久しぶりにこの鳥に出会った。まるで違う鳥に見えるが、たぶん幼鳥だろう。これと一緒に、いつもの姿の成鳥がいたが、残念ながら、撮影チャンスを逃した。
  
 Tropical Kingbird
オリーブタイランチョウ

2014.10.20
Brunswick Point, Delta, BC, Canada
二年前に Boundary bay (at 104 St.) で見て以来だ。バンクーバー付近ではきわめて珍しい鳥。通常は、アメリカ・アリゾナ州以南にしか­いない。Western Kingbird などに酷似しているが、違いについてはこちらを参照。
虫をとる リラックス・・・
 Ash-throated Flycatcher
ハイノドヒタキモドキ

2014.09.20
Boundary Bay, Delt, BC, Canada
初観察。アメリカ南西部からオレゴン州、ワシントン州の内陸部までは分布しているが、バンクーバー周辺ではかなり珍しい鳥。104 St.から右に入った木々の中にいた。
 
Whimbrel
チュウシャクシギ

2014.07.31
Tsawwassen Ferry Jetty, Delta, BC, Canada
バンクーバー周辺にやってくる warbler の中では、わりと珍しい鳥で、山岳部に近いところでしか見られない。去年、初めて観察し、今年も同じ所にやってきた。
   Short-billed Gull
カモメ

2014.04.21
Tsawwassen Ferry Jetty, Delta, BC, Canada
初観察。この鳥と意識して撮影したのは初めてだが、バンクーバー周辺にはたくさんいるカモメだ。くちばしにはっきりした黒や赤の模様がないのが特徴。最近、やっとカモメの見分けができるようになった・・・(^_^;)。なお、このカモメは以前 Mew Gull と呼ばれていたが、2021年に Mew Gull が2種に分けられて、北米西海岸の種が Short-billed Gull となり、ユーラシア大陸の種が Common Gull となった(参考サイト)。
  
  Horned Grebe ミミカイツブリ
(Summer Plumage 夏羽)

2014.04.18 Tsawwassen Ferry Terminal Jetty, Delta, BC, Canada
夏羽は初観察。カラフルでない冬羽はよく見られるが、夏羽は見たことがなかった。あと数週間で北へ飛び立つかもしれない。
  
 Horned Grebe ミミカイツブリ
(Winter plumage 冬羽)

2011.11.28
Tsawwassen Ferry Terminal Jetty,
Delta, BC, Canada
夏はカナダ西部の内陸部に移動し、色と頭の形がかなり変わる。バンクーバー周辺では、4月頃に夏羽がみられる(左を参照)。
 Brant
コクガン

2014.04.15 Tsawwassen Ferry Terminal Jetty, Delta, BC, Canada
初観察。夏羽の Horned Greb をさがしていたら、偶然、これを撮影した。最初、なんだかわからなかったが、たまたま一緒にいた野鳥に詳しい友達に教えてもらった。さもなければ、見逃していたかもしれない・・・(^_^;)。
  
 Ring-necked Pheasant
コウライキジ

2014.01.23
Near Brunswick Point, Delta, BC, Canada
Brunswick Point 手前の農家付近の畑で撮影。かなり神経質な鳥で、人の気配がするとすぐに逃げ出すのだが、この時はわりと近くで撮れた。
 Short-eared Owl
コミミズク

2014.01.18
Brunswick Point, Delta, BC, Canada
去年はたくさんいたのに、今年はあまり見ない。久しぶりに、近くで撮ることができた。
海側板塀
 American Kestrel
アメリカチョウゲンボウ

2014.01.02
Delta, BC, Canada
バンクーバー周辺では、数年前に空港近くで初観察して以来だ。内陸部には結構いるようだが、このあたりでは以前に比べて姿が見られなくなっている鳥。
Black Oystercatcher
クロミヤコドリ

2014.01.02
Tsawwassen, Delta, BC, Canada
久しぶりに、ゆっくり撮らせてもらった。アニメに出てきそうな愛嬌のある目をしている。また、和名がなかなか洒落ている。
Peregrine Falcon
ハヤブサ

2014.01.02 Boundary Bay, Delta, BC, Canada
Boundary Bay ではけっこう見られる鳥だ。時速300キロ以上で飛べる、地球上最速の生物。ハヤブサ類とワシタカ類との大きな違いは、くちばしにあるらしい。
獲物を捕まえた
Black-bellied Plover
ダイゼン


2013.09.09 Boundary Bay, Delta, BC, Canada
初観察。潮が引いた海辺に、シギ類があちこちに見え、その中にこれがいた。遠くて、一応撮れただけなので、近いうちに撮り直したいものだ。
Dickcissel ムナグロノジコ
(female メス)

2013.04.22
Ladner, Delta, BC, Canada
ブリティッシュコロンビア州では、過去二度しか観察されていない鳥。それが、Ladner の Georgia St. 付近に現れた。

分布域は、アメリカのロッキー山脈の東側内陸部。
Western Meadowlark
ニシマキバドリ

2013.03.11
41b St., Delta, BC, Canada
チャンスはありながら、なかなか良く撮れなかった鳥。今回は、木の枝でポーズを取ってくれたので、距離は少しあったが撮りやすかった。夏を除いてこのへんにいるらしいが、数が少ないためか、なかなか見られない。 
Cooper's Hawk
クーパーハイタカ

2013.03.04 Boundary Bay (72nd St.), Delta, BC, Canada
堤防から数百メートル北の72nd St. 沿い。小さくて、ひょっとすると Sharp-shinned Hawk かとも思ったが、頭の"Capped"模様から Cooper's と判断した。参考サイト
Rough-legged Hawk
ケアシノスリ


2013.03.11
Boundary Bay (72nd St.), Delta, BC, Canada
今年になってなんども観察したが、今回がわりと近くて撮りやすかった。
Rough-legged Hawk
ケアシノスリ

2012.11.26
Boundary Bay (72nd St.), Delta,. BC, Canada
空中でホバリングしながら狙いを定め、急降下して獲物を捕まえていた。近くにいたカナダ人バーダーたちがこの鳥と教えてくれた。
 Rough-legged Hawk
(Dark-morph)
ケアシノスリ (暗色型)

2014.01.18 41b St., Delta, BC, Canada
暗色型は初観察。なんの鳥か見当がつかないでいたら、鳥見の先輩がこの種の暗色型と教えてくれた。数が少ないらしい。
 
Sage Thrasher
ウタイマネシツグミ


2012.12.12
Boundary Bay (east of 64th St.), Delta,. BC, Canada
何日か前からこの鳥のニュースが伝わっていたので、行ってみたら運良く観察できた。バンクーバー地区では、これまで数えるほどしか観察されたことがない珍しい鳥だ。この州ではわずかにアメリカとの国境に近い内陸部だけが分布地域となっている。
Bohemian Waxwing
キレンジャク


2012.12.07
Boundary Bay (east of 64th St.), Delta,. BC, Canada
初め、よく見られる Cedar Waxwing かと思って見過ごすところだったが、脇のカラフルな模様からこの鳥と確信した。バンクーバー周辺ではあまり見られない鳥だ。もっと良いシャッターチャンスがあったのに、残念・・・(・_・;。
Yellow-rumped Warbler
キヅタアメリカムシクイ
(juvenile 幼鳥)

<春から秋> 2012.11.24

Boundary Bay (east of 64th St.), Delta,. BC, Canada
春には、たくさんセントラルパークにやってくる。通年見られる鳥らしいが、こんな季節に見るのはまた面白いものだ。頭の色も春とはずいぶん違うし・・・。
Long-eared Owl (male)
トラフズク (オス)


2013.01.11
Boundary Bay, Delta, BC, Canada
ブリティッシュコロンビア州では、内陸部のオカナガン地方だけが分布域で、バンクーバー周辺で見られるのは珍しい。目をバッチリ開けてくれないのが残念!
  Long-eared Owl
トラフズク

2014.01.18 Boundary Bay (64th St.), Delta, BC, Canada
先日に続いて見てきた。この日は全部で5羽いたが、これだけが撮りやすかった。
Great Horned Owl
アメリカワシミミズク

2012.08.24 Beach Grove Park
友達からこの鳥がいると聞き、一緒に現場へ行ってみたら、Cottonwood の林の中でカエデの木にとまっていた。目が鋭くて、なかなかのハンサム・バードだ・・・(^_^;。
Great Horned Owl
アメリカワシミミズク
(immature 幼鳥)

2013.04.14
Beach Grove Park, Delta,. BC, Canada
昨年8月に、この公園で成鳥を初めて見たが、幼鳥を見るのは今回が初めてだ。体いっぱいに産毛のような毛が覆っていて可愛いものだ・・・(^_^)。
親子シーン
Snowy Owl
シロフクロウ

2011.12.02
Boundary Bay (near 72nd St.), Delta,. BC, Canada
6年ぶりにバンクーバー付近にシロフクロウが大挙してやってきた。今日現在、Boundary Bay には30羽くらいいるが、日に日に増えているようだ。
雪山を背にした写真
Double-crested Cormorant
ミミヒメウ

2011.12.05
Crescent Beach, Delta,. BC, Canada
バンクーバー周辺で最もよく見られるウ。
Northern Harrier (male)
アメリカチュウヒ(オス)

2012.11.14
Boundary Bay (near 72nd St.), Delta,. BC, Canada
メスはよく見られるのだが、オスはなかなかチャンスがなく、ようやく間近に撮影できた。和名の通り、全体に灰色がかっている。なお、この鳥は以前ハイイロチュウヒと分類されていたが、2017年11月に、日本やユーラシア大陸のハイイロチュウヒ(Hen Harrier)と北米のアメリカチュウヒ(Northern Harrier)に分離された。
獲物をついばむ。
Northern Harrier (female)
アメリカチュウヒ(メス)

2012.11.24
Boundary Bay (near 72nd St.), Delta,. BC, Canada
Boumdary Bay の湿地帯や草地では、この鳥がよく低空飛行して、獲物を探している。
Black Turnstone
クロキョウジョシギ

2011.11.28
Tsawwassen Ferry Terminal Jetty, Delta, BC, Canada
シギ類は近くで見ることが少ないから、識別が難しいが、これは間違いないだろう;。
Eurasian Collared-Dove
シラコバト

2011.12.01
Boundary Bay (72nd St.), Delta, BC, Canada
アメリカのロッキー山脈から南東部にかけて分布し、まれにバンクーバー周辺にやってくる珍しい鳥。アジアからの外来種で、埼玉県の県の鳥だとか。首の後の黒い筋が特徴。
Northern Hawk Owl
オナガフクロウ

2010.12.06
Westham Island, Delta, BC, Canada
初観察。バンクーバー付近に現れたのは30年ぶりぐらいだとか。BC州北部の山岳地帯にいる鳥らしい。
Yellow-breasted Chat
オオアメリカムシクイ

2010.12.06
Westham Island, Delta, BC
Warbler ムシクイの類としては最大の種だそうだ。これも、バンクーバー周辺ではとても珍しいらしい。
Cedar Waxwing
ヒメレンジャク

2009.07.25
Ladner, Delta, BC, Canada
デルタ市ラドナー Ladner 地区の農園にブルーベリーなどを摘みに行ったら、ラズベリー畑にヒメレンジャク cedar waxwing が何羽もいた。2011年にはバーナビーの Deer Lake で何羽も見たが、こちらのほうがよく撮影できたので、載せておこう。
   
<以下、ライフェル野鳥保護区 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC>  保護区内地図
 Peregrine Falcon
ハヤブサ

2022.08.18
Reifel Migratory Bird Sanctuary
Delta, BC, Canada
数は少ないが、Vancouver 周辺ではよく見られる鳥だ。
  
 Black-necked Stilt
クロエリセイタカシギ

2021.09.15
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
2016.09.03 Burnaby Lake で見て以来の観察だった。
  
 American Bittern
アメリカサンカノゴイ

2020.03.06
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
Reifel では初観察。以前からここにはいると聞いていたが、やっとお目にかかれてハッピー・・・(^^)。Terra Nova Park(Richmond)にもいて、数年前に初観察した。
   
Black-crowned Night Heron
ゴイサギ

2020.02.14
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
ここでは冬によく見られるが、珍しく顔に枝がかぶらなかったので、載せてみよう。いつだったか、盛岡駅前の木立にコロニーがあって、この鳥がわんさかいた。日本では珍しくもないらしいが、バンクーバー周辺ではここでしか見られない。
 Northern Saw-whet Owl
ヒメキンメフクロウ

2020.02.03
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
久しぶりの遭遇。Reifel の会報によると、この冬、5羽くらいが見られたが、数羽が他の猛禽類に食べられてしまったらしい。なんとも可愛そうだが、自然界のなすことなのでどうしようもない。
   
Northern Goshawk オオタカ
(juvenile 幼鳥)

2020.02.03
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
久しぶりの遭遇。バンクーバー周辺ではなかなか成鳥が見られない。
   
Northern Waterthrush
キタミズツグミ

2019.08.20
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada

初観察。これまで、Hastings Park その他で目撃情報があるたびに探しに行ったが、見ることができなかった。念願の鳥が見られてベリーハッピー・・・\(^o^)/。
  
   Great Egret
オオサギ

2019.08.20
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada

何年か前にやはり Reifel で見て以来、バンクーバー周辺では2度めの観察だ。2013年にアメリカ Oregon 州 Portland で見たのが北米では初観察だった。もちろん、日本ではあちこちにいる鳥。
  
 Orange-crowned Warbler
サメズアカアメリカムシクイ

2019.08.20
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada

よく見られる鳥だが、わりときれいに撮れたので載せておこう。興奮したりすると頭にオレンジ色が出ることがあるが、なかなか撮影チャンスがない。
   
 Red-breasted Nuthatch
ムネアカゴジュウカラ

2019.08.13
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
よく見る鳥だが、動きが早くてなかなかバッチリ撮れない。この時は、この枯れ木に5羽くらいが入れ代わり立ち代わりやってきたので、何度もシャッターチャンスがあった。光も良くて、まずまずの撮影だった。
  Black Phoebe
クロツキヒメハエトリ

2019.08.12
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。バンクーバーでは"超珍しい"鳥。アメリカでも分布域は狭くて、オレゴン州南端からカリフォルニアにかけての海沿い、アリゾナ、ニューメキシコ両州の南部あたりまでで、さらにメキシコからパナマ地峡にかけて分布する。地味な鳥なので撮影が難しい。
 Solitary Sandpiper
コシグロクサシギ

2019.08.12
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。Sandpiper の識別は非常に難しくて、この鳥もあらかじめ名前を聞いていなかったら、さっぱり分からないところだった・・・(^^;)。
 
 Cassin's Vireo
ニシフタスジモズモドキ

2019.08.12
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。以前から撮りたいと思っていた鳥で、今回、はからずも念願がかなった。目の前方に横筋があるのが特徴的。
 Great Horned Owl
アメリカワシミミズク

2019.08.12
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
久しぶりの観察。他にも2羽が観察された。そのうちの1羽は子供らしい。以前は、Twawwassen の Beach Grove Park でよく見られたのだが、最近はあそこではご無沙汰している。
Sharp-shinned Hawk
アシボソハイタカ

2018.01.26 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
ほぼ初観察。飛翔写真は撮ったことがあるが、木にとまっているをしっかり撮ったのは初めて。数が少ない鳥に出会えて、なんとも嬉しい。Cooper's Hawk にとても良く似ているが、Cooper's よりも小さい、尾の先端が横一直線である、そして、胸が張っていることなどが識別ポイントだ。
Common Redpoll
ベニヒワ

2018.01.26 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
2013年1月に Maplewood Park (North Vancouver) で見て以来の観察だ。この冬は、この鳥がバンクーバー周辺で”爆発的に”見られている。この時も、100羽以上いたような気がした。
Great Horned Owl
アメリカワシミミズク

2018.01.22 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
久しぶりの観察。Reifel Sanctuary にはよくいるようだが、なかなか、はっきり見ることができなかった。
  
 (Cackling) Cackling Geese
(ヒメ)シジュウカラガン

2016.10.10
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
冬になるとこの鳥のニュースがよくあるのに、なかなか観察できなかった。しかし、今年はあちこちで見られる。写真をクリックすると何羽も写っている。(参照
 
 Red-necked Phalarope
アカエリヒレアシシギ 


2016.08.10 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察かと思ったら、一年前にもここで見ていた・・・(^^;)。意外と小さい鳥だった(体長20cm)。
Wilson's Phalarope
アメリカヒレアシシギ


2016.08.10 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
久しぶりの観察。Red-breasted Phalarope より少し大きかった(体長24cm)。
 Bullock's Oriole
ビュラックムクドリモドキ
(male オス)


2016.07.23 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。目的の鳥は見つからなかったが、偶然、この鳥に出会った。高い木の上でかなり距離があったが、光が良くてデジタルズーム100倍でなんとか撮れた。
  Red-tailed Hawk
 アカオノスリ

2016.02.23
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada

どこにでもいる鳥だが、これほど尾の赤色がはっきり見られるのは珍しい。
 Pectoral Sandpiper
アメリカウズラシギ

2015.10.08
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
なんども見た鳥だが、わりと鮮明に撮れたので載せておこう。初め、Sharp-tailed Sandpiper ウズラシギかと思ったが、鳥見仲間から教えてもらって、これと判明した。
Sharp-tailed Sandpiper
ウズラシギ 
(juvenile 幼鳥)

2015.09.22
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。去年も目撃情報がありながら撮れなかった鳥だ。日本にはたくさんいるらしいが、バンクーバー周辺ではかなり珍しい。できれば、もっと近くで撮りたいものだ。
  Great Egret
ダイサギ

2015.09.22
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
カナダでは初観察。以前、アメリカ・オレゴン州ポートランド近郊と、谷津干潟(千葉県)で見たことがある。日本ではたくさん見られる鳥だ。
  Sora カオグロクイナ 
(juvenile 幼鳥)

2015.09.22
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
数年前に、Coquitlam の Colony Farm で見て以来、二度目だ。Virginia Rail と同様、湿地帯のアシの茂みにいることはいるのだが、なかなか姿を見せてくれない。
 Semipalmated Sandpiper
ヒレアシトウネン

2015.08.04
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。Western Sandpiper によく似ていて識別が難しいが、鳥に詳しい友人に確認したから間違いないだろう。
Western Sandpiper
ヒメハマシギ

2015.08.04
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。Least Sandpiper や Semipalmated Sandpiper によく似ていて識別が難しいが、鳥に詳しい友人に確認したから間違いない。
 Red-necked Phalarope
アカエリヒレアシシギ
(juvenile 幼鳥)

2015.08.04
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。この鳥の情報を聞いて、駆けつけてみたら、運よくわりと近くで撮れた。しかし、目をバッチリ出ていないのが残念。
 
 Black-crowned Night Heron
ゴイサギ

2015.02.17
Reifel Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
バンクーバー周辺では、ここでしか見られない。それもそのはずで、アメリカの大部分とカナダのプレーリー3州には分布するが、ブリティッシュコロンビア州は分布域に入っていない。
   
  Great Grey Owl
カラフトフクロウ

2015.02.09
Reifel Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。Reifel 野鳥保護区の受付近くの沼地に現れ、大きなニュースになった。昨冬だったか、Surrey の公園で目撃情報があって行ってみたが見られなかった、バンクーバーではかなり珍しい鳥だ。
  Harris's Sparrow
カオグロシトド

2015.01.07
Reifel Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
初観察。何日も前から、野鳥情報サイトにこの鳥がいるとレポートされていて、前も探しに来たが見つからず、今回は簡単に見つかった。バンクーバーではかなり珍しい鳥だ。
   Lincoln's Sparrow
ヒメウタスズメ

2015.01.28
Reifel Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
数週間前にタワーの下で見て以来、二度目。今回は、木の枝にとまったところをわりと近くで撮ることができた。Song Sparrow などに比べるとやや小さい鳥だが、なかなか識別が難しい。
 Bohemian Waxwing
キレンジャク

2014.01.141
Reifel Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
二冬前に撮影して以来、二度目の観察だった。バンクーバーではかなり珍しい鳥だが、今回は30羽くらいが群れでやってきていた。
   
 Northern Shrike
オオモズ

2014.12.31
Reifel Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
久しぶりに、この鳥を間近で見ることができた。逆光だったが、シルエット気味にうまく撮れた。
  
  Hudsonian Godwit
アメリカオグロシギ

2014.09.22
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delt, BC, Canada
初観察。バンクーバー周辺ではかなり珍しい鳥。夏は北極海やハドソン湾の沿岸部で繁殖し、冬はアルゼンチンやチリの沿岸部で過ごす。移動の途中で、まれにバンクーバーにやってくるということのようだ。
   
Ruff エリマキシギ 
(female メス)

2014.08.31
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delt, BC, Canada
ユーラシア大陸の北部の湿地帯や牧草地で繁殖し、冬期は地中海沿岸からアフリカ、インド、オーストラリア南部などで越冬する。アラスカを除いて、アメリカ大陸ではかなり珍しい鳥。カナダでは見られないが、繁殖期のオスはなんとも形容しがたい派手な姿をしている(写真1写真2)。
   
Stilt Sandpiper
アシナガシギ

2014.08.29
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delt, BC, Canada
6~7羽が池にいた。北米大陸北部海岸で繁殖し、冬はフロリダや南カリフォルニアから南米にかけた地域で過ごす。渡りの季節には、ロッキー山脈以東ではよく見られるが、大陸西部ではかなり珍しい。それにしても、かなり珍しいこの鳥と Ruff が同時季に来たのは偶然だろうか。くちばしの長さが違うくらいで、よく似ているのだが・・・。
   
 Sandhill Crane
カナダヅル

2014.08.31
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delt, BC, Canada
Reifel Migratory Bird Sanctuaryには、この鳥がいつもいるが、この時は珍しく、湿地帯の水がひけてできた小さな“花園”にいたので、撮ってみた。
飛行訓練するヒナ(2014.04.21)  
 Red-naped Sapsucker
アカエリシルスイキツツキ

2014.04.19 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
ブリティッシュコロンビア州内陸部にはよくいるが、バンクーバー周辺ではかなり珍しくて、長いこと見たいと思っていた待望の鳥だ。何年か前、近くのフレイザーゴルフ場付近で目撃情報があって行ってみたが、見つけられなかった。
  
Virginia Rail
コオニクイナ

2014.04.19 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
二度目の観察。2月初めに大寒波が襲ってきてサンクチュアリーの池の氷が全面的に凍った。そのため、この鳥が沼地のアシの中にいることができず、草原に上がってきた。その時に運よく観察できたのが初めてだった。
  
Gadwall
オカヨシガモ

2014.01.16 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
あちこちの池などでよく見る鳥だが、数は多くない。久しぶりに撮ったので、載せてみよう。手前がメス、奥がオスだ。
Virginia Rail
コオニクイナ

2014.02.08 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
去年の秋に同じ場所で見て以来の観察だ。かなりシャイな鳥らしいが、この時は池が凍っていたためか、わりとゆっくり観察できた。
Greater Yellowlegs
オオキアシシギ


2013.09.19 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
タワーのそばの水辺にたくさんいた。Letter Yellowlegs もいて、識別が難しいが、くちばしが頭部の直径の二倍半くらいあるのが特徴だ。(参考: Lesser との比較動画
Long-billed Dowitcher
オオハシシギ


2013.09.19 Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
タワーの下の水辺にいた。水鳥はくちばしが先端に行くに従って細くなるのがふつうだが、この鳥のくちばしは同じ太さで伸びている。
Red-breasted Nuthatch
ムネアカゴジュウカラ

2013.04.16
Reifel Migratory Bird Sanctuary
Nuthatch がキツツキのように木をつつくのかと思ったら、どうやら目的が違うようだ。キツツキの場合は、木の中の虫を捕るのが目的だが、Nuthatch は場合は、木の実などを幹の隙間に貯蔵するのが目的らしい。
木をつつく。
Ring-necked Duck (male)
クビワキンクロ(オス)

2013.04.19
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC

メスは去年からなんどか見ているが、オスはなかなかみられなかった。やっと念願かなったというところ・・・(^_^;。
Ring-necked Duck (female)
クビワキンクロ(メス)

2012.11.12
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC

しばらく、なんの鳥か分からなかったが、やっと、この鳥と判明した。ぜひ、オスも撮影してみたいものだ。
American Coot
アメリカオオバン

2013.04.15 Reifel M. Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
よく見られる鳥だが、目がわりと綺麗に写ったので差し替えよう。夏は数が減るものの、バンクーバー周辺には一年中いる。
 
Marsh Wren
ハシナガヌマミソサザイ


2013.04.14 Reifel M. Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
久しぶりにこの鳥に出会った。恋の季節がやってきたらしく、蒲の穂にとまってしきりに歌っていた。
歌う。
House Sparrow
イエスズメ

2013.03.04
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC

ありふれた鳥だが、こうやって綺麗に撮れると嬉しい。なぜか、セントラルパークではあまりみないが、いつかバッチリ撮ってみたいものだ・・・。
Peregrine Falcon
ハヤブサ


2012.10.20
Reifel Bird Sanctuary, Delta, BC
長い間、探し求めていた鳥だ。近くの木にもう一羽いたが、少し模様が異なっていた。最初、メスかと思ったが、調べたら雌雄同体らしいから、幼鳥だろうか。ハヤブサ類とワシタカ類との大きな違いは、くちばしにあるらしい。
 
Northern Saw-whet Owl
ヒメキンメフクロウ

2012.12.037
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC

以前から話に聞いていたこの鳥をやっと観察できた。体長、約20センチというから、カラスの半分以下の大きさで、なんともかわいい。
Ruddy Duck
アカオタテガモ(female メス)

2012.12.037
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC

Scaup のメスか何かかと思ったら、この鳥だった。ちょっと変わった鳥だと思って撮影したのは幸いだった。やや珍しい鳥らしい。

繁殖期のオスはもっとカラフルできれいらしいが、残念ながら、バンクーバー周辺には非繁殖期(冬)にしか来ないようだ。
Northern Goshawk オオタカ
(immature 幼鳥


2012.11.27
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC

この鳥が来ているとの情報を得て、Sanctuary に行ってみたら、運良く観察できた。Red-tailed Hawk にも似ていて判別が難しいが、よく見ると顔つきや背中の模様が独特だ。
Red-winged Blackbird
ハゴロモガラス

2013.01.12
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
海や湖付近の湿地帯でよく見られる鳥。脇の赤と黄色があるので撮影したくなる鳥だが、これが真っ黒だったらどんなものだろう・・・(^_^;?。
Red-winged Blackbird
ハゴロモガラス(メス)


2011.02.19
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
Mandarin Duck
オシドリ


Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
北米には野生ではいないはずなので、飼われてたのが逃げ出したのかも・・・。ほかの鳥から離れて寂しそうだった。
  Boreal Owl
キンメフクロウ


2005.03.25
Reifel Migratory Bird Sanctuary, Delta, BC, Canada
まだバードウォッチングを本気で始めていなかった頃、ライフェル野鳥保護区に行ったら、この鳥がいた。この辺では非常に珍しい種で、あの時以来、出会っていない。。
サリー&ラングレー Surrey & LangleyMap
   Black-bellied Plover ダイゼン
(male オス)

2021.04.14
Elgin Heritage Park, Surrey, BC, Canada
久しぶりの観察だった。
   
 Yellow-billed Loon ハシジロアビ
(juvenile 幼鳥)

2021.01.06
Elgin Park, Surrey, BC, Canada
初観察。Vancouver 周辺ではかなり珍しい Loon。この写真では少し分かりにくいが、下くちばしが上に反っているのが特徴ということだ。また、リンク写真でよく分かるが、首の後ろ側があまり黒っぽくない。遠くてあまりいい写真ではないのが辛い。
  Black-bellied Plover
ダイゼン

 2018.04.17 Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
かなり遠かったが、泥の中から魚を捕まえるシーンが動画に撮れたので、載せてみた。
魚を捕まえる
Black Oystercatcher
クロミヤコドリ
(動画のみ)

 2017.11.06 Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
バンクーバー周辺の海岸ではよく見られる鳥。しかし、分布域はかなり狭くて、BC州の沿岸部、アラスカ太平洋岸、アリューシャン列島、それにカリフォルニア沿岸部からメキシコ(バハ・カリフォルニア半島)にかけて、分布域が細く広がっているだけだ。
Evening Grosbeak
キビタイシメ

2017.09.26
Elgin Heritage Park, Surrey, BC, Canada
6月に鳥見仲間の家の庭に来ていて、ちょっとびっくりしたが、それ以来だ。
American Avocet
アメリカセイタカソリハシシギ

 2017.09.22
Elgin Heritage Park, Surrey, BC, Canada
9月初めに Iona Beach, Richmond で初観察した。その個体が消えてから程なくして、こちらに一羽現れた。おそらく、同じ個体だろう。
Long-billed Curlew
アメリカダイシャクシギ

 2017.09.22 Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
久しぶりの観察だ。ここには通年いるような情報もある。下の動画では、泥の中にくちばしを突っ込んで、魚らしき獲物を捕食する様子が映っている。

Yellow-breasted Chat
オオアメリカムシクイ

 2017.05.31
Bell Park, Langley, BC, Canada
2010年12月に Delta 市の Alaksen National Wildlife Area で一度見たが、ほんの一瞬だった。アメリカ以南には多いが、この州ではとても珍しい鳥なので、今回は本当に嬉しかった。

Yellow Warbler
キイロアメリカムシクイ


 2017.05.20
Brydon Lagoon, Langley, BC, Canada
バンクーバー周辺では何年かぶりの観察だ。それほど珍しくはない鳥だが、私はなぜかこの鳥に縁がない。もっとも、去年、オンタリオ州に行ったら見飽きるほどいたが・・・(^^;)。
White-crowned Sparrow
ミヤマシトド

 2017.06.01
Bell Park, Langley, BC, Canada
よく見る鳥だが、ちょっときれいに撮れたので載せておこう。
Brant
コクガン


2017.01.12
Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
2014年4月に Tsawwassen Ferry Terminal 付近の海で見て以来、二度目の観察。
  Dunlin
 ハマシギ

2016.02.18
Blackie Spit, Surrey, BC, Canada

親子にしては季節外れなのだが・・・(^^;)?。
  Red-necked Grebe
アカエリカイツブリ

2015.04.01
Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
夏羽は初観察。体全体に色が濃くなってきれいだ。冬羽は昨年10月に White Rock で観察。
  Canvasback
オオホシハジロ

2015.01.31
Brydon Lagoon, Langley, BC, Canada
以前、Iona Beach (Richmond) の外池で観察したことがあるが、かなり遠くて、しかもオスだけだった。今回はまずまずの距離で、メスも一緒だった。つがいが二組いた。
 Long-billed Dowitcher
オオハシシギ


2012.11.14
Elgin Heritage Park
最初、Greater Yellowlegs オオキアシシギと混同したが、羽の模様がかなり違うので、この鳥と判断した。
 Evening Grosbeak
キビタイシメ

2012.10.10
Campbell Valley Revional Park, Langley, BC, Canada
Abbotsford でりんご狩りをした後、この公園でランチを食べ、鳥見をしたら、これがいた。
Long-billed Curlew
アメリカダイシャクシギ

2011.12.30 
Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
バンクーバー周辺では、わりと珍しい鳥。分布地図を見ても、アメリカ・オレゴン州北部以南にしか色がついていない。
Marbled Godwit
アメリカオオソリハシシギ

2011.12.30 
Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
シギ類は種類も多いし、なかなか近くで見られないが、多少は慣れてきた・・・(^_^;。
Lesser Yellowlegs
コキアシシギ

2012.02.04 
Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
名前のごとく、足が黄色い。以前、Greaterr Yellowlegs と記載していたが、くちばしの長さから Lesser と判断した。Greater はくちばしがもっと長そうだ。
(参考: Greater との比較動画
 Dunlin
ハマシギ

2011.12.30 
Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
Semipalmated Sandpiper かと思ったが、友人の指摘で Dunlin とわかった。冬羽のため、腹が黒くない。2014.04.23 に Iona Beach, Richmond で夏羽を撮影して、上に掲載した。
Northern Shrike
オオモズ

2011.04.23 
Blackie Spit, Surrey, BC, Canada

Eurasican Wigeon
ヒドリガモ


2011.12.05 
Blackie Spit, Surrey, BC, Canada
他の鳥と混同してしまい、あまり撮らなかった。がっくり。
ホワイトロック White RockMap
      Sanderling
ミユビシギ


2017.01.26
White Rock, BC, Canada
Iona Beach などでよく見るが、今回のように目の前の岩の上で真横から撮影できたのは、ちょっと珍しい。
  
  Harlequin Duck
シノリガモ


2017.01.26
White Rock, BC, Canada
2006年に Stanley Park の海岸で撮影して以来の観察だ。
  
 Black Turnstone
クロキョウジョシギ


2017.01.26
White Rock, BC, Canada
2011年に Tsawwassen Ferry Terminal で見て以来、二度目の観察だ。和名の「キョウジョシギ(京女鷸)」は、なにやら興味深い命名だ。
  
 Ruddy Duck
アカオタテガモ


2017.01.23
White Rock, BC, Canada
以前、Iona Beach 内池や Abbotsford の Mill Lake で見たが、ここでは初めてだった。くちばしが少し青みがかってきて、次第に夏羽に変わっていくのだろう。
  
 Long-tailed Duck
コオリガモ

2017.01.26
White Rock, BC, Canada
いつも桟橋から遠いところにいて撮影が難しいが、この時は、わりと近くに来てくれた。桟橋先端の石積みのすぐ外側にいたのだ。なんともきれいな鳥だ。夏羽になると、また変わった模様になるらしい。
        2015.02.24
Ruddy Turnstone
キョウジョシギ


2017.01.12
White Rock, BC, Canada
初観察。夏はカナダの北極海沿岸で繁殖し、冬はカリフォルニア、カリブ海諸島、南米北部の沿岸部で越冬するこの鳥が、なぜかバンクーバー近郊に”途中下車”した。
   
  White-winged Scoter
ビロードキンクロ


2017.01.12
White Rock, BC, Canada
Surf Scoter はよく見るが、この鳥はそれほどでもなくて、ちょっと珍しい。少しひょうきんな目をしている。
 Red-throated Loon アビ
(非繁殖羽)

2015.10.17
White Rock, BC, Canada
去年の5月に Trout Lake (Vancouver)で幼鳥らしき鳥を見て以来、二度目だ。やや距離があったが、どう見ても Common Loon に見えなかったので、近くにいたバーダーに聞いたら、これだった。
 
 Killdeer
フタオビチドリ

2015.10.17
White Rock, BC, Canada
よく見る鳥だが、ローアングルから面白く撮れたので載せておこう。
 
 
 Red-necked Grebe
アカエリカイツブリ

2014.10.18
White Rock, BC, Canada
初観察。White Rock の桟橋近くの海に数話浮かんでいた。バンクーバー周辺では他の Grebe に比べて数が少ないのか、いままで見たことがなかった。
 Willet
ハジロオオシギ

2014.10.18
White Rock, BC, Canada
以前、この鳥は飛翔している時がきれいだと聞いたことがあったので、飛び立つのを待って撮ってみた。もっと光があってシャッタースピードが早かったらよかったのだが・・・。次回に期待しよう。
Marbled Godwit
アメリカオオソリハシシギ

2014.10.18
White Rock, BC, Canada
数年前に Crescent Beach で観察して以来だ。今回は、飛翔写真を狙ってみた。私としては上出来の写真になった。
 Killdeer
フタオビチドリ

2013.10.16
White Rock, BC, Canada
海辺の鳥に見えるが、住宅街の空き地や山沿いのキャンプ場付近にいたりする変わったシギ類だ。
Western Grebe
クビナガカイツブリ

2013.10.16
White Rock, BC, Canada
桟橋先端付近の海にいた。これまで何度も、Horned Grebe を見ては、「ひょっとして、Western Grebe?」と間違えることがあったが、見てみれば、これのほうがかなり大きい。スラリとしてなかなかきれいな鳥だ。
Willet
ハジロオオシギ

2013.10.16
White Rock, BC, Canada
数年前に Tsawwassen のフェリーターミナル付近で初観察して以来の観察。バンクーバーではかなり珍しい鳥だ。通常、冬はカリフォルニア州やオレゴン州あたりに、夏はアメリカ内陸部にいる。
White-winged Scoter
ビロードキンクロ

2012.11.26
White Rock, BC, Canada
なんと一年以上も前に撮影していながら、Surf Scoter アラナミキンクロと勘違いしていた。よく見れば、ぜんぜん違うのに・・・(-_-;)。
Surf Scoter
アラナミキンクロ

2012.11.26
Near the wharf, White Rock, BC
以前、スタンレー公園(バンクーバー)の海で見て以来だ。よく群れをなして海に浮かんでいる。
コキットラム&ポートコキットラム Coquitlam & Port CoquitlamMap
   American Bittern
アメリカサンカノゴイ

2022.05.22
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
バンクーバー周辺の沼地にはけっこういるようだが、なかなか姿を表してくれない鳥。
  
Sora
カオグロクイナ

2021.03.11
Colony Farm (Duck Pond), Port Coquitlam, BC, Canada
ここでは2013.03.30 以来の遭遇だった。その後、2015.09.22 に Reifel M. Bird Sanctuary(Delta)でも幼鳥を 見ている。
  Willow Flycatcher
メジロハエトリ

2019.07.13
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
Western Wood-pewee とよく似ているが、お腹の白っぽさからしてこの鳥と判断した。
 Lazuli Bunting
ムネアカルリノジコ

2019.07.13
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
何年か前にやはりこの公園で見て以来、久しぶりの観察だった。
  Western Kingbird
ニシタイランチョウ

 2018.05.28
Colony Farm, Port Coquitlam, BC, Canada
初観察。ほとんど毎年バンクーバーでは目撃情報があって、何度も探しに行ったがいつも空振りだった。それだけに嬉しい初撮りだった。
 
  Northern Mockingbird
マネシツグミ

 2018.05.21
Colony Farm, Port Coquitlam, BC, Canada
ブリティッシュコロンビア州内では初観察。2016年春に、アメリカ・ボルチモア郊外で初観察していた。この個体は幼鳥のようだし、メスかもしれない。
 
  Belted Kingfisher
アメリカヤマセミ

 2018.05.21
Colony Farm, Port Coquitlam, BC, Canada
あちこちでよく見られる鳥だが、ゆっくり撮影できたのはまったく久しぶりだった。
 
  Bushtit
ヤブガラ

 2018.04.14
Along Shaughnessy St., Port Coquitlam, BC, Canada
春にはよく見られる鳥だが、ちょこちょこ動く鳥にしてはゆっくり動画を撮らせてくれたので、載せてみよう。
 Violet-green Swallow
スミレミドリツバメ

 2018.04.14
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
初観察。夏になるといっぱいやってきて、飛んでいるのや木にとまっているのは何度も見たが、しっかり撮影できたのは初めてだった・・・なんとも・・・(^^;)。他のツバメに比べて、頭の形が少し変わっているのが面白い。
Cooper's Hawk
クーバーハイタカ(若鳥)

2017.10.13
DeBoville Slough, Coquitlam, BC, Canada
バンクーバー周辺には通年いる鳥だが、久しぶりの観察だった。最初、黄色い目から Red-tailed Hawi アカオノスリかと思ったが、調べてみたら、若鶏の目は黄色いことがわかった(親鳥の目は赤)。

Wilson's Warbler
ウィルソンアメリカムシクイ


 2017.05.16
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
Warbler の中でも特に小さくてかわいい鳥。Central Park のクリーク付近の藪の中にもよくいる。
 Common Yellowthro​at
カオグロアメリカムシ​クイ
(female メス)


 2016.06.10
DeBoville Slough, Coquitlam, BC, Canada

オスはよく見られるが、メスはわりと珍しい。
 Willow Flycatcher
メジロハエトリ


2016.06.02
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada

アイリングがほとんど見えないこと、くちばしと背中の色などから、この鳥と識別した。
  
 Yellow Wabler
キイロアメリカムシクイ


2016.06.02
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada

以前はよく Orange-crowned Warbler と混同したが、今回はオンタリオ州で何度も見たあとだったので、識別に慣れて、すぐに分かった。
  
Band-tailed Pigeon
オビオバト


2016.06.02
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada

わりと珍しい鳥。これまでで、一番きれいに撮れたかもしれない。
  
 Western Wood-pewee
ニシモリタイランチョウ


2016.05.29
DeBoville Slough, Coquitlam, BC, Canada

最初は、アイリングがほとんど見えないことなどから、Willow Flycatcher かと思ったが、体の感じからむしろこちらだと識別した。
 
  Turkey Vulture
ヒメコンドル


2016.05.29
DeBoville Slough, Coquitlam, BC, Canada

Pitt River 沿いの散歩道を歩いていたら、3~4羽旋回しながら飛んできて、一羽が中州に下りた。複数を一度に見たのは初めてだった。いつか、地面にいるところをバッチリ撮りたい。
 
 Brown-headed Cowbird
コウウチョウ


2016.05.29
DeBoville Slough, Coquitlam, BC, Canada

数週間前にオンタリオ州で Common Grackle に出会って以来、私はなぜか、この種の鳥をバッチリ撮影したくなっている。これは、その手始めといったところ・・・(^^;)。
  
 Northern Pygmy Owl
 ロッキースズメフクロウ

2016.02.11
DeBoville Slough, Coquitlam, BC, Canada

去年の3月に Chilliwack の山中で見て以来の観察だ。多くのフクロウと同様、生態保護のためバーダーの間で秘密扱いだった。
 Mourning Dove
ナゲキバト

2015.03.16
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
カナダでは初観察。2013年の夏にポートランド(アメリカ・オレゴン州)では見た。バンクーバー周辺にいるのは知っていたが、なかなか見られなかった。やっと念願がかなったというところ。
 Northern Rough-winged Swallow
キタオビナシショウドウツバメ

2014.05.15
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
初観察。おそらく、これまでも何度も目にしていたのだろうが、意識して観察したのは初めてだった。ツバメは、種類によって、なかなか木にとまってくれないので、撮りにくい。
   
Brown Creeper
キバシリ

2014.04.26
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
セントラルパークでもよく見る鳥だが、いつも光の少ない針葉樹の幹で素早く動くため、ピンボケばかりだった。今回はマニュアルモードにし、ISOを少し犠牲にしてシャッタースピードを早めることによって、まずまずの写真が撮れた。光もけっこうあったし・・・。
   
 Mountain Bluebird
ムジルリツグミ

2014.03.29
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
去年も目撃情報があったが、なかなか見られなかった。今年は20羽くらい来ているらしく、群れで動き回る姿を何度も見ることができた。面白いことに、この鳥は、hovering (停空飛翔)する。
  
  Mountain Bluebird
ムジルリツグミ (female メス)

2014.03.29
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
左のオスと一緒に20羽くらいの群れの中にいた。最初、色が違うので別の鳥かと思ったが、尾っぽの青色でこの鳥と分かった。オス同様、もっと近くで撮影したいものだ。
  
Pied-billed Grebe
オビハシカイツブリ


2013.07.23
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada

Shaghnessey St. 近くの池にはいつもこの鳥がいるが、どうやら子供ができたようだ。見にくいが、卵を抱える親鳥の左にひな鳥が二羽見える。
Lazuli Bunting
ムネアカルリノジコ

(male オス)

2013.06.17
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
BC州内陸部にはいるが、バンクーバー周辺ではかなり珍しい。 Colony Farm には去年も来たが、遠すぎてきいれいに撮れなかった。今回は、目の前の木にとまってくれた。
歌う
Lazuli Bunting
ムネアカルリノジコ
(female メス)


2013.06.15
Colony Farm, Coquitlam, BC
オスを見た日に、この鳥も撮影したが、なんの鳥かわからなかった。体の色やくちばしの形(Cone 型)でマッチする鳥が見つからなかったのだ。ひょっとしてと思って、さらに調べたら、やはり Lazuli Bunting のメスだった。オスは目立つのに、メスは地味な色ということもあって、なかなか見られない鳥だ。
Eastern Kingbird
オオサマタイランチョウ

2013.06.15
Colony Farm, Coquitlam, BC, Canada
夏の間だけ、バンクーバー周辺にやって来る。何年か前に、バンクーバー空港北側の McDonald Beach 付近で見て以来だ。
Sora
カオグロクイナ


2013.03.30
Colony Farm, Coquitlam, BC
鳥情報サイトに、この鳥が現れたとレポートがあったので行ってみたら、幸いにも観察できた。目つきが変わっていて、ピントが合っているのかいないのか分かりにくい変な鳥だ。
ピットメドウズ&メイプルリッジ Pitt Meadows & Maple RidgeMap
     Yellow-breasted Chat
オオアメリカムシクイ

2022.07.11
Sturgeon Slough, Pitt Meadows, BC, Canada
久しぶりの遭遇だった。一緒に行った友だちの話では、いつも水路の向こう側にいて撮影しにくかったが、この時だけ、こちら側に飛んできてくれたという。ラッキーな私だった・・・(^^;)。
  
 Common Yellowthroat
カオグロアメリカムシクイ

2022.07.11
Catbird Slough, Pitt Meadows, BC, Canada
珍しい鳥ではないが、これほどバッチリ撮れたのは久しぶりなので、載せておこう。
  
 Chipping Sparrow
チャガシラヒメドリ

2021.06.24
Sturgeon Slough, Pitt Meadows, BC, Canada
Vancouver 周辺で見たのは、2016.04.20 Horseshoe Slough Trail, Richmond, BC, Canada で見て以来、2回目だった。
 
 Northern Hawk Owl
オナガフクロウ

2019.02.04
North Alouette Greenway, Maple Ridge, BC, Canada
バンクーバーではかなり珍しい鳥で、2010年12月に Delta の Westham Island で見て以来の観察だった。あの時はもっと大きく見えたが、意外と小さかった。
  Prairie Falcon
ソウゲンハヤブサ

2016.11.10
Connecting Road, Pitt Meadows, BC, Canada
ほぼ初観察。昨年、同じ場所でかなり遠くのを撮影したが、ボケボケのひどい写真だった。バンクーバーではかなり珍しい鳥。州南西部の山中からアルバータ州、サスカチュワン州、アメリカ西部、メキシコあたりまで分布する。
 
  Common Yellowthroat
カオグロアメリカムシクイ


2016.06.17
Pitt-Addington Marsh, Pitt Meadows, BC, Canada

久しぶりにこの鳥(オス)をバッチリ撮れた。
 
 Western Meadowlark
 ニシマキバドリ

2015.12.21
Near Alouette River, Pitt Meadows, BC, Canada

Prairie Falcon を探しに、このあたりに数日間隔で二度行ってみたら、この鳥が二度とも同じ木にいた。しかも、3~4羽。同じ所にいつもいるとは、この鳥にしては非常に珍しい。
Wilson's Snipe
ウィルソンタシギ

2013.08.02
Pitt Lake, Pitt Meadows, BC, Canada
湖に面したRannie Road 北端付近の南側湿地帯。
Gray Catbird
ネコマネドリ(juvenile 若)?

2013.08.02
Pitt Lake, Pitt Meadows, BC, Canada
湖に面したRannie Road 北端付近の南側湿地帯。わりと珍しい鳥だ。分布図を見ると、北米大陸東部には北から南まで広く分布するのに、西海岸ではバンクーバー付近にしか分布しない。
Osprey
ミサゴ


2013.07.30
Pitt Lake, Pitt Meadows, BC, Canada
右が親鳥(メス?)、左が若鳥。若鳥は羽を羽ばたかせて飛行練習をしている。Pitt Lake は Osprey が見られることで知られているが、初めて行ってみた。
アボッツフォード & チリワック Abbotsford & ChilliwackMap
   Cape May Warbler
ホオアカアメリカムシクイ

2019.01.07
Mill Lake, Abbotsford, BC, Canada
Lower Mainland(ブリティッシュコロンビア州南西部)で目撃されたのは初めて。私自身は 2016年5月にPoint Pelee National Park(オンタリオ州)で初観察している。
 花の蜜を吸う虫を食べる
    Ruddy Duck
アカオタテガモ (female メス)


2016.03.25
Mill Lake, Abbotsford, BC, Canada

メスも一緒で、オスと同じくらいの数がいた。メスの特徴は、背中に赤茶色がないことと、顔に横筋があることのようだ。この横筋は、冬羽にもあるので、雌雄の識別に分かりやすいらしい。
  Ruddy Duck
アカオタテガモ (male オス)


2016.03.25
Mill Lake, Abbotsford, BC, Canada

2013年5月に Iona Beach の内池で見て以来、二度目の観察。今回は10羽以上が一緒に泳いでいた。バンクーバー周辺ではなかなか見られない鳥だ。
 Pacific Loon
シロエリオオハム

2015.10.27
Hougen Park, Abbotsford, BC, Canada

初観察。バンクーバー周辺、特に内陸部ではなかなか見られない珍しい鳥。秋なのに繁殖羽の個体がやってきた。
 
 Cackling Goose
(ヒメ)シジュウカラガン

2015.10.27
Great Blue Heron Natural Reserve, Chilliwack​, BC, Canada
初観察。Mallard マガモと同じくらいの大きさで、Canada Goose と比べると胸から腹にかけての茶色が濃い。2004年までは Canada Goose の亜種とされていたが、現在は別種と分類された。また、Cackling 種の中にはさらに Cackling、Aluetian、Richardson's、Taverner's と4つの亜種がある。
Northern Pygmy Owl
ロッキースズメフクロウ

2015.03.06
Chilliwack, BC, Canada
昨秋、Cypress 山(West Vancouver)で見て以来、二度目の観察。しかし、今回は数メートルのところから観察できた。1月から Chilliwack の山中で目撃情報があったが、情報が広がりすぎてたくさん押しかけ、過熱気味と聞いていた。3月に入って、そろそろ良かろうと思って行ってみたら、案の定、数名のバーダーがいるだけで、ゆっくり観察することができた。
ブリティッシュコロンビア州の野鳥(州南西部以外)Birds of British Columbia (except Lower Mainland)  
2022.06.03-06
BC州内陸部(Princeton、Osoyoos、Manning Park)
鳥見仲間5人で、BC州内陸部(Princeton、Osoyoos、Manning Park)を3泊4日で鳥見旅行。
 American Three-toed Woodpecker
アメリカミユビゲラ(female メス)

2022.06.06
Manning Park, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> これまで、名前すら知らなかった鳥・・・(^^;)。オスは、額が黄色い。
  
 Vesper Sparrow
オジロヒメドリ

2022.06.05
White Lake Road in southern BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> これまで州内陸部や Alberta 州で何度か見ている。Vancouver ではまれに観察レポートがあるものの、見たことがない。
  
 Turkey Vulture
ヒメコンドル

2022.06.05
White Lake Road in southern BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> Vancouver 周辺では、飛んでいるのはよく見られるが、地面に降りているところは私は一度も見たことがなかった。
  
 Cassin's Finch
ズアカマシコ

2022.06.05
Somewhere in the mountains near Osoyoos, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> 一見して、Vancouver 周辺では見たことがない鳥と思ったが、よく見ると、Purple Finch ととても良く似ている。
  
  Rock Wren
イワミソサザイ

2022.06.05
McIntyre Creek Road, Okanagan Falls, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> 以前、Maplewood Flats(North Vancouver)などで見たことがあるが、Vancouver 周辺ではとても珍しい鳥だ。
  
 Say's Phoebe
チャイロヒメハエトリ

2022.06.04
Osoyoos Oxbow, Osoyoos, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> Vancouver でも、ほぼ毎年、観察される鳥。私も、Iona Beach(Richmond)や Spanish Banks(Vancouver)などで何度か観察している。
  
 House Wren
イエミソサザイ

2022.06.04
Osoyoos Desert Centre, Osoyoos, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> Vancouver 周辺ではほとんど見られないため、いつか見てみたいと思っていた鳥。
  
 Calliope Hummingbird
ヒメハチドリ

2022.06.04
Osoyoos Desert Centre, Osoyoos, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> 二度目の観察。まれに Vancouver でも目撃情報があるが、なかなか見られず、私は BC州内陸部でしか見たことがない。ちょっと焦点がずれたが、珍しいので載せておこう。
  
Western Bluebird チャカタルリツグミ
(male オス)

2022.06.04
Osoyoos Desert Centre, Osoyoos, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> Vancouver 周辺ではほとんど見られないため、いつか見てみたいと思っていた鳥。
  
 California Quail カンムリウズラ
(female メス)

2022.06.03
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行>2011.01.31 にアメリカ Washington 州 Anacortes で初観察して依頼の遭遇だ。BC州内陸部の街 Princeton 近郊の山中で撮影。鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行での成果だ。
  
 California Quail カンムリウズラ
(male オス)

2022.06.03
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行>2011.01.31 にアメリカ Washington 州 Anacortes で初観察して依頼の遭遇だ。BC州内陸部の街 Princeton 近郊の山中で撮影。鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行での成果だ。
  
 Pygmy Nuthatch
ヒメゴジュウカラ

2022.06.03
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
初観察。<鳥見仲間5人で3泊4日の鳥見旅行> BC州内陸部の街 Princeton 近郊の山中で撮影。
  
 Princeton & Manning Park, BC 2019年8月末から9月初めまで Alberta 州へ旅行し、Calgary 空港に降り立った高校時代の旧友たちと Alberta 州南部を観光したが、その行き帰りに BC州内の Revelstoke、Princeton、Manning Park でも鳥見ができた。Princeton と Manning Park では6月に訪れた時ほどの賑やかさはなかったものの、Merlin と Clark's Nutcracker をしっかり見ることができて、満足の鳥見となった。
Hammond's Flycatcher
ハモンドメジロハエトリ

2019.08.25
Illecillewaet Road, Revelstoke, BC, Canada
最初は、Teardrop 型に見えるアイリングから、Pacific-slope Flycatcerh と思ったが、どう見ても体に黄色味がなく、Teardrop 型もそれほどはっきりしていないので、違うと思えてきた。Dusky Flycatcher の可能性もあるが、初列風切羽が長そうで尾はそれほど長く見えないから、Hammond's だろう。
 Merlin
コチョウゲンボウ

2019.09.04
Copper Mt. Road, Princeton, BC, Canada
Princeton の街から Copper Mt. Road を10キロほど南下したところにある池は、賑やかだった6月と違ってかなり静かだった。しかし、この鳥だけは、時々獲物探しに池の上を飛び回って私を楽しませてくれた。
 
 American Kestrel
アメリカチョウゲンボウ

2019.09.04
Copper Mt. Road, Princeton, BC, Canada
Merlin が獲物探しで池の上を飛び回っては、あちこちの木にとまる。この時は池の向こう側に Merlin がとまると、Kestrel が突然現れて「よ!元気か?」てな感じでMerlin にちょっかいを出した後、近くの枝にとまった。
 
 Merlin コチョウゲンボウ と
American Kestrel アメリカチョウゲンボウ

2019.09.04
Copper Mt. Road, Princeton, BC, Canada
Merlin(左)と American Kestrel(右)。Kestrel が「よ!元気か?」てな感じでMerlin にちょっかいを出した後、この枝にとまった。
 
 Cooper's Hawk
クーパーハイタカ

2019.09.04
Copper Mt. Road, Princeton, BC, Canada
獲物探しで池の上を飛び回る Merlin を一度、この鳥が追いかけた。遠くてわかりにくかったが、Merlin よりも一回り大きかったから、Sharp-shinned Hawk ではないだろう。
 
  Clark's Nutcracker
ハイイロホシガラス

2019.09.04
Manning Park, BC, Canada
これまで何度かみた鳥だが、バッチリ撮れたのはこれが初めてだった。Manning Park ビレッジで木々の間をあちこち飛び回っていた。
 
   
2019年6月までの撮影 
 Red-naped Sapsucker
アカエリシルスイキツツキ

2019.06.04
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
バンクーバー周辺ではかなり珍しい鳥だが、内陸部に来ると見るチャンスが多いようだ。
  
 Western Tanager
ニシフウキンチョウ(オスの幼鳥)

2019.06.04
Beaver Pond, Manning Park, BC, Canada
バンクーバーでも5月末からけっこう見られる鳥。頭が赤くなりきっていないので、オスの幼鳥と思われる。
  
 Evening Grosbeak
キビタイシメ

2019.06.04
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
2012年に Richmond の Terra Nova Park で見て以来の遭遇。バンクーバー周辺ではかなり珍しい鳥だ。
  
 Raven
ワタリガラス

2019.06.04
Cascade Lookout, Manning Park, BC, Canada
バンクーバー周辺でよく見られる American Crow ヒメコバシカラスより大きくて、くちばしがごつい。バンクーバー付近の山でよく見られるが、平地でもまれに見られる。
  
 Chipping Sparrow
チャガシラヒメドリ
(幼鳥?)

2019.06.04
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
見当がつかなかったが、鳥に詳しい友人に聞いたら、これだろうということだ。たしかに、部分部分が似ているところがある。
   
 House Wren
イエミソサザイ

2019.06.04
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
初観察。バンクーバー周辺では非常に珍しい鳥で、私は見たことがなかった。ブリティッシュコロンビア州でも分布域はそれほど広くない。
  
Mountain Chickadee
マミジロコガラ

2019.06.04
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
バンクーバー周辺では非常に珍しい鳥で、数年前に Ladner の民家の裏庭で観察して以来の遭遇だった。ボケボケのひどい写真だが、珍しい鳥なので載せておこう。
  
  Brewer's Blackbird
テリムクドリモドキ
(メス?)

2019.06.04
Copper Mountain Road, Princeton, BC, Canada
ちょっと分かりにくいが、たぶんこれだろう。他にもオスが時々見られた。州内陸部ではこの鳥が多いようだ。
   
 Northern Rough-winged Swallow
キタオビナシショウドウツバメ

2019.06.03
Beaver Pond, Manning Park, BC, Canada
バンクーバー周辺でもけっこう見られるようだが、私はこれまで Colony Farm(Coquitlam)で一度しか見たことがなかった。ツバメも識別がなかなか難しい。
  
 Chipping Sparrow
チャガシラヒメドリ

2019.06.03
Lightning Lake, Manning Park, BC, Canada
バンクーバー周辺ではかなり珍しい鳥で、私は Horseshoe Slough Trail(Richmond)で一度見たことがあるだけだった。
   
Mountain Bluebird
ムジルリツグミ(オス)

2019.05.08
Near Tunkwa Lake, Thompson-Nicola J, BC, Canada
バンクーバーでは、まれに海岸沿いの草地などで見られるが、ちょっと珍しい鳥だ。
   
  Mountain Bluebird
ムジルリツグミ(メス)

2019.05.08
Near Tunkwa Lake, Thompson-Nicola J, BC, Canada
バンクーバーでは、まれに海岸沿いの草地などで見られるが、ちょっと珍しい鳥だ。
   
  Red-necked Grebe
アカエリカイツブリ

2019.05.08
Tunkwa Lake, Logan Lake, BC, Canada
White Rock で一度だけこのような夏羽を見たことがあった。
   
  Bonaparte's Gull
ボナパルトカモメ

2019.05.08
Tunkwa Lake, Logan Lake, BC, Canada
なんともボケボケのひどい写真だが載せておこう。バンクーバー周辺では Iona Beach の海などで見られるが、たいがい遠くてきれいに撮れない。Franklin's Gull はよく似ているが、くちばしが赤い。
   
 Eared Grebe
ハジロカイツブリ

2019.05.08
Tunkwa Lake, Logan Lake, BC, Canada
初観察。他の鳥と勘違いして、見たことがあると思っていたら、初観察だった・・・(^^;)。バンクーバーではかなり珍しい鳥。
   
Redhead
アメリカホシハジロ

2019.05.08
Tunkwa Lake, Logan Lake, BC, Canada
バンクーバーでは、 Iona Beach で見たことがあるが、ちょっと珍しい鳥だ。
   
 Ruddy Duck
アカオタテガモ

2019.05.08
Tunkwa Lake, Logan Lake, BC, Canada
バンクーバーではちょっと珍しいこの鳥に久しぶりの遭遇だった。バンクーバーでは、Mill Lake(Abbotsford)や Iona 内池で見たことがある。
   
 Calliope Hummingbird
ヒメハチドリ

2019.05.08
Meadow Creek Golf Club, Logan Lake, BC, Canada
初観察。バンクーバーではかなり珍しい鳥。Queen Elizabeth Park でまれに目撃されているが、私は見たことがなかった。絵の具を垂らしたような首の模様が独特だ。
Thayer's Gull
カナダカモメ

2019.05.07
Shuswap Lake, Salmon Arm, BC, Canada
初観察。他のカモメと勘違いしていたが、野鳥に詳しい友人に聞いたら、これとわかった。
    
  Western Tanager
ニシフウキンチョウ

2019.05.07
Shuswap Lake, Salmon Arm, BC, Canada
バンクーバーでも夏になると、この鳥が見られる。久しぶりにバッチリ撮れた。 
   
  Greater White-fronted Geese
マガン

2019.05.07
Shuswap Lake, Salmon Arm, BC, Canada
West Vancouver の Ambleside Park で何年か前に見て以来の遭遇だった。
   
  Osprey
ミサゴ

2019.05.07
Shuswap Lake, Salmon Arm, BC, Canada
湖の桟橋からかなり近いところで営巣していた。左が若鳥だろうか。
   
  Cliff Swallow
サンショクツバメ

2019.05.07
Shuswap Lake, Salmon Arm, BC, Canada
初観察。バンクーバー周辺でも夏にはかなり見られるようで、おそらく見たことはあるのだろうが、撮影したことはなかった。
   
 American White Pelican
アメリカシロペリカン

2019.05.07
Shuswap Lake, Salmon Arm, BC, Canada
地上(水上)では初観察。何年か前にアメリカ・オレゴン州 Portland で群れをなして飛んでいるのは撮影したことがある。British Columbia 州ではかなり珍しい鳥だ。
   
 Western Grebe
クビナガカイツブリ
(Dancing する)

2019.05.07
Shuswap Lake, Salmon Arm, BC, Canada
Dancing の撮影は難しくてボケボケの写真だが、貴重なシーンなので載せておこう。
   
 Western Grebe
クビナガカイツブリ

2019.05.07
Shuswap Lake, Salmon Arm, BC, Canada
White Rock では何度かみているが、さすがに Dancing する Salmon Arm の湖にはあちこちにいた。
   
   Lewis's Woodpecker
ルイスキツツキ

2018.08.26
No. 3 Highway, Hedley, BC, Canada
撮影した時には、初観察の鳥だろうと期待したが、一度、バンクーバーで見たことがある鳥だった。いずれにしても、内陸部には分布域があるが、バンクーバーではめったに見られない鳥。
  
Clark's Nutcracker
ハイイロホシガラス

2018.08.26
No. 3 Highway, Hedley, BC, Canada
初観察。Priceton から Hedley に向かう途中、ハイウェー No. 3 沿いの土手にこれがいた。顔がしっかり写っておらず、ひどい写真だが、初観察なので載せておこう。
   
 Vesper Sparrow
オジロヒメドリ


2018.08.26
Swan Lake Bird Sanctuary, Princeton, BC, Canada
初観察。長いこと正体不明だったが、2019年9月に Alberta 州への旅行から帰ってきてから、これと判明した。Calgary でもこの鳥を見て初観察と思ったら、実はこの時が初観察だった。
  
   
カナダの野鳥(ブリティッシュコロンビア州以外) Birds of Canada (except BC)

  2019年アルバータ州旅行   2018年アルバータ州旅行  2016年オンタリオ州エリー湖北岸地域  
2019年 Alberta 旅行(2019.08.25~09.04)

高校時代の旧友二人が日本から Alberta 州に観光旅行に来て、私も Vancouver から車で行って参加した。彼らと旧交を温められた上に鳥見の収穫も絶大で、素晴らしい旅行になった。確認できたライファー(初めて見る鳥)は9種だったが、識別が難しい未確認の Flycatchers にもいくつかライファーがあるかもしれない。さらに識別作業を続けているところだ。なお、前年かなりの収穫があった Banff の Fenland Trail には行き帰りに寄ってみたが、収穫はほぼゼロだった。
<訪れた探鳥地>
(Alberta 州)

Confederation Park, Calgary
Bowness Park, Calgary
Fish Creek Park, Calgary
Drumheller Provincial Park & Dinosaur Provincial Park
Writing-on-Stone Provincial Park and Waterton Lakes National Park
(British Columbia 州)
Princeton and Manning Park
 Confedration Park, Calgary, Alberta ★旅行直前に「珍しい Warblers が観察された」との情報を頼りに、急遽、Confederation Park を目的地に加えたら、大ヒットだった。大きな公園の中のクリークに沿ったわずか50~60メートル続く藪に、次々に鳥たちがやってきて私を堪能させてくれた。今回の旅行中に4度も訪れたが、行くたびにライファー(初めて見る鳥)がいた。 
  Red-eyed Vireo
アカメモズモドキ

2019.09.03
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
2016年に Ontario 州で観察して以来の観察だった。あの時は一瞬見ただけだったが、今回は目の前の枝に長いこととまってくれて、存分に観察することができた。目の赤さも特徴的だが、頭の色がこれほど濃いとは知らなかった。
 
 Blue-headed Vireo
フタスジモズモドキ

2019.09.03
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
初観察。最初は、Magnolia Warbler かと思ったが、よく見たら目とくちばしがかなり違う。いろいろ調べてこの鳥と推測し whatbird.com フォーラムでも確認した。
  
   Magnolia Warbler
シロオビアメリカムシクイ
(メスまたは幼鳥)

2019.09.02
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
初観察かと思ったら、2016年に Ontario 州でオスを見ていた・・・(^^;)。旅行の前から、この公園では 珍しい warblers ムシクイ類が観察されるのを知っていた。行ってみたらそのとおりで、何種か珍しい warblers を観察できた。
 
   Cooper's Hawk
クーバーハイタカ

2019.09.03
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
この公園では、warblers を初めとする小鳥類がいろいろ見られたが、ワシタカ類やカケス類もいくつか見られて、なんともにぎやかだった。
 
   Northern Flicker
ハシボソキツツキ
(Red-shafted と Yellow-shafted
のハイブリッドかもしれない)

2019.09.03
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
尾の色がちょっと変わっている。赤っぽい Red-shafted か、黄色っぽい Yellow-shafted が普通だが、この個体はちょうどその中間の色だ。両者のハイブリッドだろうか。両者の分布地図を見ると、Calgary はその中間地帯に入るから、この色が多いのかもしれない。
  
   Blackpoll Warbler
ズグロアメリカムシクイ
(メスまたは幼鳥)

2019.09.02
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
初観察。旅行に出発する前から、この公園では 珍しい warblers ムシクイ類が観察されるのを知っていた。行ってみたらそのとおりで、これのほかいくつか warblers を観察できた。
 
  Wilson's Warbler
ウィルソンアメリカムシクイ

2019.09.03
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
Calgary では、この鳥が至るところで見られた。
 
  Sharp-shinned Hawk
アシボソハイタカ

2019.09.02
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
最初、Cooper's Hawk かと思ったが、尾の先端は直線的ではないものの、なんとなく Sharp-shinned Hawk の雰囲気を感じた。友達に確認したら、「胸が厚く、首が短かく、オレンジ色の縦縞が太く、尾羽が比較的同じ長さに見える. . .」などの点からこれに軍配が上がった。
 
Tennessee Warbler
マミジロアメリカムシクイ

2019.08.27
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
初観察。見た瞬間「Orange-crowned Warbler に似ているが、どこか違うと思った。Tennesse Wabler では・・・」と思い、whatbird.com フォーラムで聞いてみたら、やはりこれだった。
 
 Orange-crowned Warbler
サメズアカアメリカムシクイ

2019.08.28
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
あまりに灰色っぽくてVancouver でもよく見られるこの鳥とはかなり違う。whatbird.com フォーラムで確認して、これと分かった。ロッキー山脈以東では、若鳥はこの色が普通らしい。
 
 Vesper Sparrow
オジロヒメドリ

2019.08.27
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
初観察と思ったが、後で調べてみたら、2018年8月に BC州 Princeton で撮った識別不明の鳥がこれだった。Clay-coloured Sparrow ウスヒメドリにも見えたが、友だちに聞いたら顔の模様とアイリングから、この鳥と判明した。
 
  Swainson's Thrush
オリーブチャツグミ

2019.08.28
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
尾が赤茶色でないので、Swainson's と判断した。赤茶色なら Hermit Thrush だ。これらの他、Calgary では Varied Thrush も見られるようだ。
 
Warbling Vireo
ウタイモズモドキ

2019.08.27
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
Vancouver でもよく見られるこの鳥が、Calgary でもよく見られた。これとよく似た、Red-eyed Vireo、さらには名前も聞いたことがなかった Blue-headed Vireo も旅行中に見ることができた。
 
★ 私が撮影した Tennessee Warbler についての whatbird.com フォーラムからの情報 2019.09.16 
This is a nonbreeding adult/immature Tennessee Warbler. Note the small size, short tail, lack of strong wingbars, white undertail coverts, and thin, pointy bill. Breeding adults are yellow-green above, have a gray cap, and a white supercilium. The undersides are whitish but may be yellow-washed. Nonbreeding adults and immatures are yellow-green overall, but note the white undertail coverts and pale eyebrow. Orange-crowned Warblers would have yellow (not white) undertail coverts, a nondistinctive supercilium, and lack the faint wingbars.
  
Confederation Park の Flycatchers
Flycatchers は識別が非常に難しく、書かれている名前のいくつかは私が推定で書き込んだもの。ちなみに、Calgary 周辺で見られる Flycatchers には、Least、Hammond's、Dusky、Yellow-bellied、Pacific-slope、Alder、Willow、Olive-sided などがいる。また、Western Wood-Pewee、Eastern Kingbird、Western Kingbird なども見られるようだ。
 Alder Flycatcher
キタメジロハエトリ

2019.09.02
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
初観察。アイリングの薄さ、背中の濃い色、腹の色などから判断し、whatbird.com フォーラムでこれと確認した。Willow Flycatcher の可能性も残るが、フォーラムの回答者の一人が識別ポイントを詳しく指摘して、Alder を支持した。また、Calgary では Alder のほうが圧倒的に多いこともある。
 
 Least Flycatcher
チビメジロハエトリ

2019.09.02
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
初観察。体とくちばしの小ささで判断した。これは間違いないと思う。
 
 Pacific-slope Flycatcher
キノドメジロハエトリ

2019.09.02
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
Teardrop 型のアイリングから判断したが・・・。
 
 Yellow-bellied Flycatcher?
キバラメジロハエトリ?

2019.09.02
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
初観察?。全体の感じから判断した。腹はそれほど黄色く見えないが、光線の具合かもしれない・・・。
 
 Dusky Flycatcher?
ネズミメジロハエトリ?

2019.09.02
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
初観察。初列風切羽が短めで対象的に尾が長く見えることから、この鳥と判断した。前年に Bunff の Fenland Trail で Dusky らしき鳥を見た。しかし、初列風切羽が長くて尾が短く見えたので、最終的に Hammond's と判断した。
 
 Hammond's Flycatcher?
ハモンドメジロハエトリ?

2019.09.02
Confederation Park, Calgary, AB, Canada
頭から背中にかけての色で判断したが・・・。
 
   
whatbird.com フォーラムからの Alder Flycatcher についての情報 2019.09.20
Yes, there probably shouldn't be many Willows at this location, but more visually. Traill's can be tough but they're not completely identical. Each end of the spectrum has fairly distinct looks. Many are best left unidentified, but you photographed classic Alders. In contrast, Willows are more grayish rather than rich green on the back, have a slightly peaked or crested head, weaker eyering and wingbars, and a more elongated look (slightly pewee-like), where Alders tend to look more compact.
       
 Bowness Park, Calgary, Alberta ★公園の東端にある小さな林を歩いたら、次々に鳥が現れて存分に楽しむことができた。
  Gray Catbird
ネコマネドリ

2019.09.03
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
なんとか撮れたが、こんな色なのでもう少しで見逃すところだった。Vancouver 周辺でも Pitt Lake で観察したことがある。
 
  Tennessee Warbler
マミジロアメリカムシクイ

2019.09.03
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
なんともひどい写真だが、二度目の観察だったので載せておこう。識別が難しかったが、whatbird.com フォーラムで確認した。なお、これより先、Confederaion Park ではしっかり撮影できた。
 
  Vesper Sparrow
オジロヒメドリ

2019.09.02
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
旅行中何度も観察した。最初、初観察と思ったが、後で調べてみたら、2018年8月に BC州 Princeton で撮った識別不明の鳥がこれだった。
 
  Warbling Vireo
ウタイモズモドキ

2019.09.01
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
Red-eyed Vireo かと思うほど頭の色が濃いが、いろいろ調べてこれと確認した。
 
  Swainson's Thrush
オリーブチャツグミ

2019.08.27
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
Calgary 周辺には Hermit Thrush も Varied Thrush もいるようだが、薄茶色のアイリングからこれと判断した。ただし、腹部の斑点が下まで行っていないのが気になる・・・。
 
    House Wren
イエミソサザイ

2019.08.27
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
Rock Wren との識別が難しかったが、背中から尾にかけての模様からこれと判断した。
 
   White-breasted Nuthatch
ムナジロゴジュウカラ

2019.08.27
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
大陸東部では見たことがあるが、西部では初めてだった。分布図を見ると、British Columbia 州内陸部から東にはかなり分布域があるようだ。
 
 
Bowness Park の Flycatchers と Kingbird
Flycatchers は識別が非常に難しく、書かれている名前のいくつかは私が推定で書き込んだもの。ちなみに、Calgary 周辺で見られる Flycatchers には、Least、Hammond's、Dusky、Yellow-bellied、Pacific-slope、Alder、Willow、Olive-sided などがいる。また、Western Wood-Pewee、Eastern Kingbird、Western Kingbird なども見られるようだ。
 Yellow-bellied Flycatcher
キバラメジロハエトリ

2019.09.03
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
腹はそれほど黄色く見えないが、全体の感じから、これと判断したが・・・。さらに調べてみよう。
 
 Olive-sided Flycatcher
ナキヒタキモドキ

2019.09.03
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
腹の真ん中が白くて両脇が濃く、この鳥の特徴が鮮明だ。
Least Flycatcher
チビメジロハエトリ

2019.08.27
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
初観察。くちばしの小さいことと、体も小さく見えることから、この鳥に間違いないだろう。
 Eastern Kingbird
オオサマタイランチョウ

2019.08.27
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
これは間違いなし。Calgary ではこの鳥がかなり多かった。
 Alder Flycatcher
キタメジロハエトリ

2019.08.27
Bowness Park, Calgary, AB, Canada
Least Flycatcher のような雰囲気があるが、アイリングがはっきり見えないことからこれと判断したが・・・。
     
 Fish Creek Park, Calgary, Alberta ★あまりに広すぎて、どこを歩いたらいいのか分からなかった。それでも時々鳥が現れて楽しませてくれて、もっと時間があったら楽しめる場所だと思った。 
 Say's Phoebe
チャイロヒメハエトリ

2019.09.02
Fish Creek Park, Calgary, AB, Canada
腹はそれほど黄色く見えないが、全体の感じから、これと判断したが・・・。
 
Swainson's Hawk
アレチノスリ

2019.09.02
Fish Creek Park, Calgary, AB, Canada
8月29日に、Dinosaur Provincial Park, AB, Canada 付近で初観察して数日後にこれを見た。友達に確認してこれと判明した。頭部と尾の黒っぽさと腹の白から、Vancouver 周辺では見られないワシタカ類であることが、肉眼でも分かった。
 Olive-sided Flycatcher
ナキヒタキモドキ

2019.09.02
Fish Creek Park, Calgary, AB, Canada
腹はそれほど黄色く見えないが、全体の感じから、これと判断したが・・・。さらに調べてみよう。
 Eastern Kingbird
オオサマタイランチョウ??

2019.09.02
Fish Creek Park, Calgary, AB, Canada
全体的にはこの鳥に見えるが、Flycatcher の感じもある。はてさて・・・。
 Alder Flycatcher
キタメジロハエトリ?

2019.09.02
Fish Creek Park, Calgary, AB, Canada
単にアイリングがほとんど見えないことから、Alder と判断したが・・・。
     
       
Drumheller Prov. Park & Dinosaur Prov. Park, Alberta ★両方の公園とも期待したほどの収穫はなかったが、もう少し時間があればもっと楽しめたかと思う。特に、Dinosaur Prov. Park の北にある川沿いの木立は、ぜひまた訪れてみたと思った。 
 Swainson's Hawk
アレチノスリ

2019.08.29
Near Dinosaur Provincial Park, AB, Canada
初観察。最初は識別できなかったが、友達に見てもらってこれと判別した。もっと撮影チャンスがあったが、ガソリンが空になりそうな時にやっとたどり着いたガスステーションでの撮影だったため、気が動転していて鳥見どころではなかった・・・なんとも・・・(^^;)。
American Goldfinch
オウゴンヒワ

2019.08.29
Dinosaur Provincial Park, AB, Canada
Vancouver で見られる個体とはかなり違う感じがするが、これに間違いないだろう。
 Orange-crowned Warbler
サメズアカアメリカムシクイ

2019.08.29
Dinosaur Provincial Park, AB, Canada
最初は Yellow Warbler かと思ったが、アイリングがあることからこの鳥と判断した。
 Say's Phoebe
チャイロツキヒメハエトリ

2019.08.29
Dinosaur Provincial Park, AB, Canada
公園内の岩場を歩いていたら、この鳥が遠くに見えた。かなり遠かったが、ズームで無理して撮った。
  Rock Wren
イワミソサザイ

2019.08.29
Dinosaur Provincial Park, AB, Canada
公園内の岩場を歩いていたら、この鳥が遠くに見えた。かなり遠かったが、ズームで無理して撮った。
Eastern Kingbird
オオサマタイランチョウ??

2019.08.28
Drumheller Provincial Park, AB, Canada
全体的にはこの鳥に見えるが、Flycatcher の感じもある。はてさて・・・。
 
 
       
 Writing-on-Stone Prov. Park &        Waterton Lakes National Park, Alberta ★以下の野鳥の他、Writing-on-Stone Prov. Park へ向かう途中では Mourning Dove がいたほか、Park では Ring-billed Gull、American Robin などが見られた。また、前夜宿泊した Coutts の町では Brewer's Blackbird がたくさんいた。 
American Dipper
メキシコカワガラス

2019.08.31
Waterton Lakes National Park, AB, Canada
近年、人気が出ている国立公園は好天の土曜日だったためか人が多すぎて、Cameron Falls 滝の下流にいたこの鳥しか見られなかった。
 
Clay-coloured Sparrow
ウスヒメドリ

2019.08.30
Writing-on-Stone Provincial Park, AB, Canada
初観察。Calgary 周辺で似たようなスズメを何度も見てこれかと思ったが、そのたびに、友達から Vesper Sparrow だと指摘されていた。やっとこさ”憧れのスズメ”に出会った感じ・・・(^^;)。
 
 Golden Eagle
イヌワシ

2019.08.30
Writing-on-Stone Provincial Park, AB, Canada
Bald Eagle の若鳥とはどこか違うと思って、友達に見てもらったら、これと判明した。
 
 Say's Phoebe
チャイロツキヒメハエトリ

2019.08.30
Writing-on-Stone Provincial Park, AB, Canada
Vancouver 周辺ではかなり珍しい鳥だが、Alberta 州ではあちこちで見られた。
 
  Black-headed Grosbeak
チャバライカル

2019.08.30
Writing-on-Stone Provincial Park, AB, Canada
公園のキャンプ場の木立で、目の前の枝にいた。他にもいろいろいて、チャンスがあったらまた来てみたいところだと思った。
 
  Yellow Warbler
キイロアメリカムシクイ

2019.08.30
Writing-on-Stone Provincial Park, AB, Canada
公園のキャンプ場の木立で、ちょこちょこと動き回っていた。他にもいろいろいて、チャンスがあったらまた来てみたいところだと思った。
 
   
       
 Princeton & Manning Park, BC👈クリック ★このあと、British Columbia 州内陸部の Princeton と Manning Park を回った。さすがに6月ほどの賑やかさはなかったが、Merlin と Clark's Nutcracker をしっかり見ることができて、それなりに楽しめた。
ここまでが「2019年 Alberta 旅行」で観察した野鳥集     
 

 2018年 Alberta 旅行
2018年8月末から約1週間、高校時代の旧友たち5人と一緒にロッキー山脈周辺からバンクーバーまで旅行し、その際、ブリティッシュコロンビア州内陸部、バンフ国立公園、カルガリーなどでバードウォッチングをした。
  
 Black-billed Magpie
アメリカカササギ


2018.08.28 Morain Lake, Lake Louise, Alberta, Canada
ブリティッシュコロンビア州内陸部からアルバータ州にかけて多い鳥。顔が黒くてなかなか目をきれいに撮れないが、これはうまく撮れた。何年か前にアメリカ・ワシントン州内陸部で見て以来の観察だ。
   
 Willow Flycatcher メジロハエトリ あるいは Western Wood-Pewee
ニシモリタイランチョウ?


2018.08.28
Inglewood Bird Sanctuary, Calgary, Alberta, Canada
おそらく、Willow Flycatcher だろう。くちばしのオレンジ色が見えないが、黒っぽく見えることもあるのだから。
   
Lincoln's Sparrow
ヒメウタスズメ


2018.08.28
Inglewood Bird Sanctuary, Calgary, Alberta, Canada
旅行中、アルバータ州では何度かこの鳥を見た。バンクーバーでは数が少ないが、それ以外の北米全体に広く分布しているようだ。
   
Orange-crowned Warbler
サメズアカアメリカムシクイ

2018.08.27
Fenland Trail, Banff, Alberta, Canada
長いこと見当がつかなくて、一時は初観察の Tennessee Warbler かと思った。ところが、たまたま Cornell Lab ウェブサイトを見たら、これとそっくりのが Orange-crowned Warbler と説明されていた。Tennessee Warbler との大きな違いは、薄いアイラインということだ。
   
White-winged Crossbill ナキイスカ
(male オス)

2018.08.27
Fenland Trail, Banff, Alberta, Canada
森の中に、オスもメスもたくさんいた。バンクーバー周辺では、今年4月の Richmond での観察を含めて、これまで2度見ている。
  
 White-winged Crossbill ナキイスカ
(juvenile 若鳥)

2018.08.27
Fenland Trail, Banff, Alberta, Canada
若鳥には間違いないだろうが、オス、メスのどちらだろう。メスのような感じがするのだが・・・。
  
 Boreal Chickadee
カナダコガラ

2018.08.27
Fenland Trail, Banff, Alberta, Canada
初観察。てっきり Black-capped Chickadee だと思っていたので、他にもチャンスがありながら、撮影しなかった。なんとも、がっくりだ。
  
Western Tanager
ニシフウキンチョウ
(オスの若鳥?)

2018.08.27
Fenland Trail, Banff, Alberta, Canada
頭に赤みがさしてきているから、おそらく、オスの若鳥だろう。ザラザラの写真だが、載せてこう。
   
 Hammond's Flycatcher
ハモンドメジロハエトリ

2018.08.27
Fenland Trail, Banff, Alberta, Canada
最初、Dusky Flycatcher かと思ったが、初列風切羽が長くて対象的に尾が短く見えることから、この鳥と判断した。
  
 Swainson's Thrush
オリーブチャツグミ
(juvenile 若鳥)

2018.08.27
Fenland Trail, Banff, Alberta, Canada
もう生まれたばかりと思われるこの鳥が、森の中でよちよち歩いていた。人がすぐ側を歩いても逃げない。鳥見仲間もこれだろうと同意した。
  
2016年オンタリオ州エリー湖北岸地域
2016年5月、オンタリオ州の Point Pelee 国立公園、Rondeau 州立公園などでバードウォッチングをした。以下黄色地部分はすべて、その時に撮影したもの。なお、オンタリオ州の後、アメリカ・ボルチモアの Lake Roland でもバードウォッチングをしたが、その時の写真は「アメリカの野鳥 Birds of US」に掲載した。
Blue Jay
アオカケス

2016.05.09 Ojibway Nature Centre, Windsor, Ontario, Canada
バンクーバーでも見たことがあるが、さすがに大陸東部ではたくさんいて、ゆっくり楽しめた。
Northern Cardinal
ショウジョウコウカンチョウ
(male オス)

2016.05.09 Ojibway Nature Centre, Windsor, Ontario, Canada
初観察。体全体が赤くて、なんともけばけばしい鳥だ。
Northern Cardinal
ショウジョウコウカンチョウ
(female メス)

2016.05.09 Ojibway Nature Centre, Windsor, Ontario, Canada
初観察
Rose-breasted Grosbeak
ムネアカイカル

2016.05.09 Ojibway Nature Centre, Windsor, Ontario, Canada
初観察
Red-bellied Woodpecker
シマセゲラ

2016.05.09 Ojibway Nature Centre, Windsor, Ontario, Canada
初観察
Tufted Titmouse
エボシガラ

2016.05.09 Ojibway Nature Centre, Windsor, Ontario, Canada
初観察。地元でもけっこう珍しい鳥のようだった。
Black-and-white Warbler
シロクロアメリカムシクイ

2016.05.10 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察
Baltimore Oriole
ボルチモアムクドリモドキ

2016.05.10 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。今回の旅行で絶対に見たいと思っていた鳥の一つ。
Bobolink
ボボリンク

2016.05.11
Blenheim Sewage Lagoon, Blenheim, Ontario, CanadaS
初観察。遠すぎてデジタル200倍ズームの撮影で、しかも切り取ったのでぼけぼけだが、一応、載せておこう。
Black-billed Cuckoo
ハシグロカッコウ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。カッコウとはこんな鳥かと思った。日本のカッコウを写真検索したら、だいぶ違う感じがした。
Yellow-billed Cuckoo
キバシカッコウ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。これもカッコウで、最初は左のと同じ鳥かと思った・・・(^^;)。
Great Crested Flycatcher
オオヒタキモドキ
q
2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。大きなトサカが特徴的だ。また、くちばしもごつい。
 Blue-gray Gnatcatcher
ブユムシクイ

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。今回の旅行で、最も好きになった鳥の一つ。この写真はちょっと可愛らしさが出ていないが、ボルチモアで撮った写真は良かった。
 Common Grackle
オオクロムクドリモドキ

2016.05.10 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。「見飽きるほどたくさんいる」と言われたが、頭のあたりの青い感じから、これも好きになった鳥の一つだ。
Northern Mockingbird
マネシツグミ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。尾がもっと長いのだが、木の影に隠れてしまった。
 White-breasted Nuthatch
ムナジロゴジュウカラ

2016.05.11 Rondeau Provincial Park, Morpeth, Ontario, Canada
初観察。バンクーバーには Red-breasted Nuthatch ムネアカゴジュウガラがいるが、それよりも若干大きそうだ。
 Yellow Warbler
キイロアメリカムシクイ

2016.05.11 Rondeau Provincial Park, Morpeth, Ontario, Canada

「飽きるほどたくさんいる」と言われたが、全くその通りだった。しかし、バンクーバーでは一度しか見たことがなかったし、とてもきれいな鳥なので堪能させてもらい満足・・・(^^)。
 Orcherd Oriole
アカクロムクドリモドキ

2016.05.10 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。こんな Oriole がいるとは知らなかった。
 Eastern Screech Owl
ヒガシアメリカオオコノハズク
(red morph 赤変色)

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。地元でもわりと珍しい red morph だった。夜行性のためか、いつも目をつぶっていた。
 American Redstart
ハゴロモムシクイ

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。見た目は少し違うように見えるが、Warbler の仲間のようだ。
 Northern Parula
アサギアメリカムシクイ

(male オス)


2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察
  Northern Parula
アサギアメリカムシクイ
(female メス)

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察
 Field Sparrow
ヒメドリ

2016.05.10 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。地面をちょこちょこ動いて何かをついばんでいた。
 Swamp Sparrow
ヌマウタスズメ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。バンクーバー郊外の Reifel Bird Sanctuary にいると聞いて何度か探しに行ったが、ついぞ、しっかり見たことがなかった。
Scarlet Tanager
アカフウキンチョウ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。名前通りに派手な赤い鳥だ。
 Forster's Tern
メリケンアジサシ

2016.05.11 Hilman Marsh Conservation Area, Leamington, Ontario, Canada
初観察。オンタリオ州には10種類近い Tern がいるとも知らず、最初、これを バンクーバーでも見られる Common Tern と思ってしまった・・・(^^)。
 Wood Thrush
モリツグミ

2016.05.11 Rondeau Provincial Park, Morpeth, Ontario, Canada
初観察。色が明るくて、バンクーバーで見られる Thrush とはちょっと違うと思ったら、案の定だった。
 Wild Turkey
シチメンチョウ

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。“本人”にはかわいそうだが、なんとも醜い鳥だ。そんなこと言わずに愛でてあげねばならないのだが・・・(^^;)。
 Veery
ビリーチャツグミ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。バンクーバーではかなり珍しくて、数年前に、目撃情報があっただけと記憶する。
Black-throated Blue Warbler
ノドグロミドリアメリカムシクイ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。きれいな鳥のようだが、残念ながら横から撮れなかった。がっくり!
 Black-throated Green Warbler
ノドグロミドリアメリカムシクイ

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。林の間で光が足りないのだが、なんとか撮れた。
 Cape May Warbler
ホオアカアメリカムシクイ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。きれいな Warbler がたくさんいたが、これもそのうちの一つ。
 Cerulean Warbler
ミズイロアメリカムシクイ

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。地元でもわりと珍しい鳥らしくて、ビジターセンターの書き込みボードに目撃情報が書かれると、たくさんのバーダーが目撃地点に急いだ。
Chestnut-sided Warbler
ワキチャアメリカムシクイ

2016.05.11 Rondeau Provincial Park, Morpeth, Ontario, Canada
初観察。わりと珍しい鳥らしいが、残念なことに、毛づくろいばかりしていて、きちんと撮らせてもらえなかった。
 Magnolia Warbler
シロオビアメリカムシクイ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。枝がじゃまになって撮りにくかったが、一応、撮れたというところ。
Nashville Warbler
ズアカアメリカムシクイ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。バンクーバーでも夏、これの飛来情報が飛び交ったりするが、見たことがなかった。
 Prothonotary Warbler
オウゴンアメリカムシクイ

2016.05.11 Rondeau Provincial Park, Morpeth, Ontario, Canada
初観察。今にも入水自殺するのではと思えてしまうほど水面をじいっと見つめるという、神秘の鳥。
 Red-headed Woodpecker
ズアカキツツキ

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。今回の旅行でぜひ撮りたかった鳥の一つ。悔しいことに、手前の枝にピントが合ってしまった・・・(-_-;)。
 Yellow-bellied Sapsucker
シルスイキツツキ

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
初観察。これもしっかり撮りたかった鳥の一つだが、ちょっと手ブレが入ってしまった。
 Great Egret
ダイサギ

2016.05.11 Hillman Marsh Conservation Area, Leamington, Ontario, Canada
日本にはたくさんいるが、バンクーバーでは一度しか見たことがなかった。エリー湖北岸は夏の間の分布域に入っているようだ。
Common Nighthawk
アメリカヨタカ

2016.05.12 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
バンクーバーでは地面にいるのを見たことがあるが、樹上にいるのは初めて観察した。
 Great Horned Owl
アメリカワシミミズク

2016.05.11 Near Hillman Marsh Conservation Area, Leamington, Ontario, Canada
バンクーバーでは、Delta 市の Beach Glove Park でよく見られる鳥だ。
Chipping Sparrow
チャガラシラヒメドリ

2016.05.13 Point Pelee National Park, Leamington, Ontario, Canada
バンクーバーではかなり珍しい鳥で、4月に Richmond で初めて見た。しかし、Point Pelee ではゆっくり観察できて満足。
Swainson's Thrush
オリーブチャツグミ

2016.05.11 Rondeau Provincial Park, Morpeth, Ontario, Canada
バンクーバーでもけっこう見られる鳥だ。
   
 
オシドリ事件
僕がオシドリに見えるというのだから・・・まったくあきれるわ。ひょっとすると、頭に空洞でも・・・(・_・;?。
旅行ガイドを始めて間もない1995年ころだった。クイーンエリザベス公園の池にいる鳥を見て、私が「あ、オシドリが・・・」と言った。すると、お客様の一人が「あれはマガモですよ・・・」と、すげもなく訂正した・・・もう少し遠慮気味に言ってもよさそうなものだが・・・たとえば、「マガモではないでしょうか」とか・・・ブツブツ・・・(-。-;)

日本にいるときから野鳥などまるで興味がなく、「水鳥はみんなオシドリ」くらいにしか考えていなかった私の大失態だった。マガモの「マ」の字も知らなかったのだから、なんとも・・・(^_^;。


飛んでる鳥の撮り方: モード Manual、シャッタースピード 1/1600秒(固定)、ISO 1250、F値最低(50倍ズームでは6.5)。明るすぎたり暗すぎたりしたら、F値やISOで調整する

夜景の撮り方: 三脚使用、モード Manual、シャッタースピード 8~15秒(固定)、F値最低、ISO 80・・・ただし、シャッタースピードが遅いため ISO は自動的に80になる

バーダーの鉄則:Sensitive Birds(フクロウ)、営巣中の鳥、Roosting Nightjar(Common Nighthawk)などはNetに掲載しない。仮に掲載しても、詳しい場所は公表しない。

juvenile と immature の違い:Reifel Sanctuary で白人バーダーたちに聞いたところ、juvenile はヒナから成長した段階の鳥、immature は人間で言ったら"teenager"という説明だった。 2012.11.27

 

160 x 120